| 上越市吉川区を中心としたコウノトリの動き(2025年) | 
      
      
        | 昨年に続いてコウノトリの動きを動画で追います。昨年のページで上げた動画の本数がいっぱいになりましたので、2025年1月からの動きはこのページにアップすることにしました。ゆっくりとご覧ください。  | 
      
      
        | 2025年10月8日(吉川。エサを突く親鳥) | 
      
      
        | 2025年10月2日(吉川。親鳥ペア、3ヶ月ぶりに巣があった電柱に) | 
      
      
        | 2025年9月27日(吉川。市道のそばでのんびり) | 
      
      
        | 2025年9月21日(吉川。田んぼで食べ歩き) | 
      
      
        | 2025年9月17日(吉川。親鳥ペア、一緒にエサ探し) | 
      
      
        | 2025年9月13日(吉川。親鳥ペア、事務所近くに) | 
      
      
        | 2025年8月21日(三和。青野池に幼鳥がいた) | 
      
      
        | 2025年8月12日(吉川。38日ぶり親鳥ペア見た) | 
      
      
        | 2025年8月6日(吉川。オスの親鳥と1か月ぶりに) | 
      
      
        | 2025年8月5日(三和。幼鳥が単独行動) | 
      
      
        | 2025年8月3日(三和。地上に舞い降りた様子を確認) | 
      
      
        | 2025年7月30日(三和。巣の上での親子) | 
      
      
        | 2025年7月28日(三和区のヒナ、27日に巣立つ) | 
      
      
        | 2025年7月26日(三和。虫の鳴き声のなかで) | 
      
      
        | 2025年7月17日(吉川。メスの親鳥が巣に) | 
      
      
        | 2025年7月14日(三和。足環装着後5日目) | 
      
      
        | 2025年7月13日(三和。足環装着後3日目) | 
      
      
        | 2025年7月8日(三和。水分が欲しいのかな) | 
      
      
        | 2025年7月7日(吉川。田んぼの中で) | 
      
      
        | 2025年7月5日(三和。風が吹いて涼しく)  | 
      
      
        | 2025年7月5日(吉川。4日ぶりに親子と再会) | 
      
      
        | 2025年7月2日(三和。猛暑続く) | 
      
      
        | 2025年6月30日(吉川。下黒川地区にいた) | 
      
      
        | 2025年6月30日(三和。猛暑のなか、親子元気) | 
      
      
        | 2025年6月29日(吉川、子どもたちを待つ夫婦)  | 
      
      
        | 2025年6月28日(吉川。だんだん遠くに) | 
      
      
        | 2025年6月27日(三和。ヒナの立った姿) | 
      
      
        | 2025年6月26日(吉川。巣の上の幼鳥たちの足は泥んこ) | 
      
      
        | 2025年6月25日(吉川。早朝の幼鳥たち) | 
      
      
        | 2025年6月24日(三和。暑さに負けず) | 
      
      
        | 2025年6月23日(三和。雨の中で) | 
      
      
        | 2025年6月22日(吉川。ヒナが単独行動) | 
      
      
        | 2025年6月19日(三和。ヒナ1羽、順調に育つ) | 
      
      
        | 2025年6月19日(吉川。ヒナ3羽、巣の上に) | 
      
      
        | 2025年6月17日(吉川。ヒナ3羽だけで田んぼに) | 
      
      
        | 2025年6月15日(吉川。ヒナの食事は外食と親食の2本立て) | 
      
      
        | 2025年6月15日(三和。ヒナは1羽だけかも) | 
      
      
        | 2025年6月12日(吉川。3羽のヒナ、そろって羽づくろい) | 
      
      
        | 2025年6月11日(吉川、」0844が田んぼに) | 
      
      
        | 2025年6月10日(吉川。J0843が巣に戻る姿) | 
      
      
        | 2025年6月9日(吉川。1羽目が巣立ち。2羽目も大ジャンプ) | 
      
      
        | 2025年6月9日(三和。ヒナ1羽、大きく動く) | 
      
      
        | 2025年6月8日(吉川。高いジャンプも) | 
      
      
        | 2025年6月6日(三和。ヒナの頭が見えた) | 
      
      
        | 2025年6月5日(吉川。夕焼けと3羽のヒナたち) | 
      
      
        | 2025年6月4日(三和。強風の下、ヒナ動く) | 
      
      
        | 2025年6月3日(三和。ヒナの姿を確認) | 
      
      
        | 2025年6月3日(吉川。2羽がジャンプ) | 
      
      
        | 2025年6月3日(吉川。早朝のエサ集め) | 
      
      
        | 2025年6月2日(吉川。親鳥が巣と地上を何度も) | 
      
      
        | 2025年5月31日(吉川。親子5羽揃い賑やか) | 
      
      
        | 2025年5月30日(三和。メスの動き活発) | 
      
      
        | 2025年5月30日(吉川。ジャンプ、ジャンプ) | 
      
      
        | 2025年5月29日(三和。ヒナ誕生か…その2) | 
      
      
        | 2025年5月29日(三和。ヒナ誕生か) | 
      
      
        | 2025年5月28日(三和。ヒナ誕生間近) | 
      
      
        | 2025年5月28日(1羽のヒナがジャンプ) | 
      
      
        | 2025年5月27日(一番小さかったヒナも羽ばたき) | 
      
      
        | 2025年5月26日(親子の大きさが同じく見える) | 
      
      
        | 2025年5月26日(のどかな朝。親子一緒に)  | 
      
      
        | 2025年5月25日(雨に濡れ、羽づくろい) | 
      
      
        | 2025年5月24日(お母さんにおねだり) | 
      
      
        | 2025年5月23日(親鳥を待つヒナたち) | 
      
      
        | 2025年5月21日(足環装着して5日目) | 
      
      
        | 2025年5月20日(3羽のヒナの足環が見えた) | 
      
      
        | 2025年5月19日(みんなで巣の手直し) | 
      
      
        | 2025年5月18日(吉川区。足環が見えた) | 
      
      
        | 2025年5月17日(三和区。ペアで仲良く巣の上に) | 
      
      
        | 2025年5月17日(足環装着翌朝のヒナたち) | 
      
      
        | 2025年5月16日(競争してエサを食い、おねだり) | 
      
      
        | 2025年5月15日(ヒナの1羽が羽ばたきの練習) | 
      
      
        | 2025年5月14日(今朝も親子全員集合) | 
      
      
        | 2025年5月13日(連れしょん?) | 
      
      
        | 2025年5月12日(雨で濡れた後…) | 
      
      
        | 2025年5月10日(親子5羽一緒の場面も) | 
      
      
        | 2025年5月10日(親鳥、交代の場面)  | 
      
      
        | 2025年5月9日(何かエサでも見つけたのかな) | 
      
      
        | 2025年5月8日(巣材を探し、運ぶ親鳥のオス) | 
      
      
        | 2025年5月7日(ヒナたちは巣の掃除も手伝う)  | 
      
      
        | 2025年5月6日(3羽目も大きく成長) | 
      
      
        | 2025年5月5日(カエルの奪い合い) | 
      
      
        | 2025年5月3日(青空のなか旋回上昇するコウノトリ) | 
      
      
        | 2025年5月3日(代かき中の田んぼでペアが…) | 
      
      
        | 2025年5月2日(ヒナ同士でカエル?の奪い合い) | 
      
      
        | 2025年5月1日(三和区での産卵、抱卵を正式発表) | 
      
      
        | 2025年5月1日(第2の巣。ヒナが巣の手直しも) | 
      
      
        | 2025年4月30日(第3の巣。まだ、風が吹いている) | 
      
      
        | 2025年4月30日(田んぼでのエサ食いの様子) | 
      
      
        | 2025年4月30日(第2の巣。今朝も強風の中で)  | 
      
      
        | 2025年4月29日(第3の巣。強風の中で ) | 
      
      
        | 2025年4月29日(昨夜からの雨が上がり、日が差して) | 
      
      
        | 2025年4月28日(巣材運び、巣の手直し…その2) | 
      
      
        | 2025年4月28日(巣材運び、巣の手直し…その1)  | 
      
      
        | 2025年4月28日(上越市内第3の巣で抱卵か) | 
      
      
        | 2025年4月27日(親鳥がヒナと一緒に座っている場面も) | 
      
      
        | 2025年4月26日(ヘビの引っ張り合い) | 
      
      
        | 2025年4月25日(夕食風景) | 
      
      
        | 2025年4月25日(時報の後にオスが戻って来た) | 
      
      
        | 2025年4月25日(朝の食事風景…その2) | 
      
      
        | 2025年4月25日(朝の食事風景…その1) | 
      
      
        | 2025年4月24日(夕方、巣を離れた親が戻ってきて…) | 
      
      
        | 2025年4月23日(がんばれ、がんばれ) | 
      
      
        | 2025年4月23日(親鳥が巣から離れる時間帯も) | 
      
      
        | 2025年4月22日(ヒナ同士でエサの奪い合いも) | 
      
      
        | 2025年4月21日(カエルを呑み込もうとする親子) | 
      
      
        | 2025年4月21日(見守り番の交代直後に…) | 
      
      
        | 2025年4月20日(ヒナの羽がわかるようになった) | 
      
      
        | 2025年4月18日(ウグイスの鳴き声を聞きながら) | 
      
      
        | 2025年4月17日(3羽のヒナの姿、はっきりと) | 
      
      
        | 2025年4月16日(懸命に巣の手直し) | 
      
      
        | 2025年4月16日(強風に耐えて元気) | 
      
      
        | 2025年4月12日(親鳥のそばで3羽活発に動く) | 
      
      
        | 2025年4月11日(今朝も3羽確認) | 
      
      
        | 2025年4月10日(ヒナを3羽確認) | 
      
      
        | 2025年4月9日(夕陽を浴びながら) | 
      
      
        | 2025年4月8日(エサを求めるヒナたち) | 
      
      
        | 2025年4月8日(巣の東側から撮影。ヒナの姿しっかりと) | 
      
      
        | 2025年4月7日(巣の様子を北西方向から見た) | 
      
      
        | 2025年4月7日(ヒナの確認は2羽のまま)  | 
      
      
        | 2025年4月6日(ヒナは2羽以上いそうです) | 
      
      
        | 2025年4月5日(ヒナの姿が見えた) | 
      
      
        | 2025年4月5日(本日は晴天なり。親鳥はゆったり) | 
      
      
        | 2025年4月3日(ヒナ誕生か…その3) | 
      
      
        | 2025年4月3日(ヒナ誕生か…その2)  | 
      
      
        | 2025年4月3日(ヒナ誕生か…その1) | 
      
      
        | 2025年3月31日(市内第3の巣で交尾行動確認) | 
      
      
        | 2025年3月31日(夕焼けのなかで) | 
      
      
        | 2025年3月29日(4羽襲来、激しい闘いに) | 
      
      
        | 2025年3月27日(ヒナ誕生予定日まであと9日) | 
      
      
        | 2025年3月26日(黄砂舞うなかで) | 
      
      
        | 2025年3月25日(ヒバリの鳴き声も聞こえる) | 
      
      
        | 2025年3月24日(何となく落ち着きがない) | 
      
      
        | 2025年3月23日(せせらぎ、小鳥の鳴き声がよく聞こえる) | 
      
      
        | 2025年3月20日(晴れて良かった) | 
      
      
        | 2025年3月19日(今朝も非情の雪) | 
      
      
        | 2025年3月18日(雪降るなかでも) | 
      
      
        | 2025年3月15日(今朝はメスがお留守番) | 
      
      
        | 2025年3月14日(雪解けの田んぼでメスがエサ探し) | 
      
      
        | 2025年3月14日(オスが頻繁に巣材運び) | 
      
      
        | 2025年3月12日(巣の近くでバトル) | 
      
      
        | 2025年3月11日(青空が広がるなかで、ゆったりと) | 
      
      
        | 2025年3月9日(186日ぶりに吉川育ちのコウノトリと再会) | 
      
      
        | 2025年3月7日(小鳥たちの声も聞こえる) | 
      
      
        | 2025年3月5日(ガンの鳴き声を聞きながら) | 
      
      
        | 2025年3月4日(雪が降った後に) | 
      
      
        | 2025年3月1日(抱卵開始か) | 
      
      
        | 2025年2月28日(ペアで盛んに巣の手直し)  | 
      
      
        | 2025年2月25日(青空の下、元気な姿。交尾も) | 
      
      
        | 2025年2月24日(盛んに首を振るコウノトリ) | 
      
      
        | 2025年2月23日(今年初めて巣の上に座る姿を確認)  | 
      
      
        | 2025年2月15日(コウノトリのペアがこの日、2度目の交尾行動) | 
      
      
        | 2025年2月15日(コウノトリのペアの交尾行動、2度目の撮影に成功) | 
      
      
        | 2025年2月14日(大雪の後、巣に戻ったオス) | 
      
      
        | 2025年1月26日(コウノトリのペアの交尾 を確認) | 
      
      
        | 2025年1月21日(巣の手直し作業、活発に)   | 
      
      
        | 2025年1月18日(親鳥ペアが巣の手直し再開) | 
      
      
        | 吉川区でのコウノトリの動き(2024年) |