その他

地元老人会の新年会

おはようございます。今朝は5時半頃に起床して、デスクワークをしました。外は今朝も小雨が降っています。明るくなってからはコウノトリの観察に出かけました。コウノトリについては、今朝の新潟日報に記事と写真が載ったこともあって、友人から電話やメー...
季節の風景

曇り、時々晴れ

おはようございます。今朝は5時過ぎに目が覚めました。やるべきことがいくつもあるからです。外は暗く、静かです。 昨日は一日中、地元吉川、柿崎、大潟で動いていました。午前11時頃までに書くべきことを書いたので、まずはコウノトリの観察です...
季節の風景

巣の手直しで大忙し

おはようございます。今朝は6時に起床しました。よく眠れなかったのですが、やるべきことがいくつもあったので気合を入れて起きました。外は小雨です。どう見ても1月とは思えない天気ですね。 資源ごみを出しに行ってからコウノトリの観察に向かっ...
吉川区

コウノトリ、繁殖活動開始か

おはようございます。今朝は「しんぶん赤旗」の配達当番だったのですが、目が開かず、6時過ぎにようやく起きました。昨夜、会議があって、帰宅したのは22時過ぎでしたから、無理もありません。 今朝、新潟日報の朝刊を見たら、下越版に田中伸記者...
その他

久しぶりに寒ぶりまつりへ

おはようございます。今朝は5時には起きたのですが、明るくなってからコウノトリの観察に出かけていたので、すべてが遅くなりました。写真には撮れませんでしたが、交尾をしている感じの様子も見かけました。一昨日にコウノトリを見かけて以来、市内各地か...
吉川区

コウノトリ、再び巣の手直し

おはようございます。今朝は5時半に目が覚め、朝刊を読み、そしていま机に向かっています。予報通り今朝の気温は急激に下がり、外の車のフロントガラスはがっちり凍ってしまいました。そうとう暖めないと解けそうもありません。 昨日はうれしいこと...
季節の風景

江藤俊昭教授が講演

おはようございます。今朝は6時過ぎに起床したのですが、次々と用事ができ、まともにパソコンに向かっている時間が取れませんでした。 昨日は午前に安塚区まで行き、活動レポートを新聞屋さんに届けてきました。浦川原、安塚区内の商業紙に日曜日、...
季節の風景

「かちゃの歌」、YouTube動画に

おはようございます。今朝は6時に起床し、事務所で活動レポートの印刷作業をしています。いまのところ順調です。外は曇り空、あまり寒くありません。 昨日は、新曲「かちゃの歌」の動画がコミュニティバンド・「ピアス」のボーカルさんから朝早くに...
季節の風景

中川市長に緊急要望

おはようございます。今朝は5時半に起床し、活動レポートの作成、印刷作業を行っています。外は小雨が降っています。 昨日は午前に少しデスクワークをし、その後、市役所に向かいました。 日本共産党上越地区委員会及び日本共産党上越市議団...
季節の風景

終日、地元で

おはようございます。今朝は雨です。何時頃だかわかりませんが、大きなカミナリの音で夜中に一度、目が覚めました。でも、ふたたび眠ったようです。最近はいい夢を見ることがなく、いつも苦しい状況の夢を見ていて、深く眠っていません。トップの画像は事務...
タイトルとURLをコピーしました