季節の風景 巣の手直し、本格化 おはようございます。今朝は6時過ぎに起きてエッセイを書きました。まだ途中ですが、次号の活動レポートに掲載予定です。早めに書き上げて、次次号の分も書きたいと思っています。外は小雨も上がり、晴れています。それにしても寒くなりました。 ま... 2024.11.06 季節の風景市内の動き市議会の事日々の想い日本共産党の活動
その他 映画「掘る女」を鑑賞 おはようございます。今朝は「しんぶん赤旗」の配達でした。小雨が降っていましたが、無事終了しました。雨は現在、上がっています。 昨日は午前に連れ合いを市街地まで送り、その高田の大島画廊に行ってきました。津端潔さん、大口満さん、関谷昌夫... 2024.11.05 その他吉川区季節の風景市内の動き日々の想い日本共産党の活動
その他 大浦安のげんき市にも おはようございます。今朝は6時半頃に起床し、燃えないごみを出してきました。その後は昨夜描いたイラストの色塗り作業を続けました。外は晴れ渡っています。行楽日和です。 昨日は朝市宣伝に行くことを断念し、9時半からの吉川区生涯学習フェステ... 2024.11.04 その他吉川区季節の風景市内の動き日々の想い読書食べ物
吉川区 吉川区生涯学習フェスティバル おはようございます。今朝は6時過ぎまで起きれませんでした。起きてからはイラストの色塗りに時間をかけました。外は晴れ、きょうはイベント日和です。 昨日は9時過ぎから吉川コミュニティプラザに行きました。生涯学習フェスティバルのスタートの... 2024.11.03 吉川区季節の風景市内の動き日々の想い
季節の風景 パソコン不調 おはようございます。昨夜よりパソコンが不調です。きょうは、これから吉川区生涯学習フェスティバルです。 朝の続きです。ようやくパソコンが直りました。原因はよくわかりませんが、ウインドウズのアップデートをしていなかったことが誘因となった... 2024.11.02 季節の風景日々の想い日本共産党の活動野の花
季節の風景 ダイモンジソウ おはようございます。今朝は6時に起床し、活動レポートの修正、印刷をしました。「春よ来い」、手直ししたものの、未だに納得できる文章になりません。まだ変わるかも。 外は晴れ、じつにさわやかな朝です。印刷終了後、コウノトリの観察に出かけま... 2024.11.01 季節の風景日々の想い日本共産党の活動野の花
季節の風景 モクズガニの季節 おはようございます。今朝は5時半に起床し、活動レポートの修正作業をしました。その後、印刷に入っています。まもなく終わります。トップ画像はモクズガニです。川のカニが美味しい季節になりました。 昨日は午前に「しんぶん赤旗」の集金などで動... 2024.10.31 季節の風景日々の想い日本共産党の活動食べ物
季節の風景 センブリが咲いていた おはようございます。今朝は6時前まで寝ていました。外は雨です。しとしと降っています。気温も少し低めのようです。 昨日は午前にマッサージをしてもらいました。気温の変化がもたらす痛みなのか、左肩が痛み出し、よく眠れなくなっていました。選... 2024.10.30 季節の風景日々の想い野の花食べ物
季節の風景 従姉の家へ おはようございます。今朝は5時ころ起床しました。「しんぶん赤旗」日刊紙の配達当番でしたので、出かけたのですが、霧が発生していたこともあって、何枚も風景写真を撮りました。そのうちの2枚をアップします。いずれの写真も吉川区の旭地区にて撮影しま... 2024.10.29 季節の風景家族日々の想い日本共産党の活動食べ物
国政 裏金スクープ、自公過半数割れへ貢献 おはようございます。超短期決戦だった衆院選も終わり、自公勢力が過半数割れを起こし、野党第1党の立憲民主党が大躍進する結果となりました。自民の惨敗は久しぶりですが、あの公明党も石井代表が落選するなどこれで見たことがない状況となりました。この... 2024.10.28 国政季節の風景日本共産党の活動野の花食べ物