日々の想い

季節の風景

リージョンプラザ上越指定管理者、虚偽報告

おはようございます。今朝は5時に起床し、活動レポートの修正作業をしました。「春よ来い」はだいぶかまいました。他にデスクワークもありました。 まだ市議会の構成が決まっていない中で、昨日、急遽、「リージョンプラザ上越の指定管理者による虚...
季節の風景

臨時議会に向けて団会議

おはようございます。今朝は5時半過ぎに起床して、活動レポートの作成をしました。きょうの朝市宣伝に使おうと大急ぎの作成となりました。でも、両面印刷はだめですね。時間をおかないと。 印刷後、コウノトリの観察へ。1羽は巣の中に、もう1羽は...
その他

コウノトリ、ついに孵化

本日(6日)、上越市内にてコウノトリが孵化しました。兵庫県立豊岡コウノトリの郷公園の担当者から確認していただきました。写真のペアは、足環の色から判断すると、オスが2020年4月9日、兵庫県豊岡市生まれ、メスは2019年4月30日兵庫県豊岡...
その他

一日中、コウノトリの観察

おはようございます。今朝は5時過ぎに起床して、新随想集の編集作業をしました。全体の4分の3くらいまで進みました。もう少しです。 午前7時過ぎからはコウノトリの観察です。今朝は午前7時過ぎから30分間ほどの時間帯に立ったり、寝たりが4...
その他

大島旭新緑祭

おはようございます。今朝は5時半ころ、起床しました。布団に入ったのは1時過ぎですので寝不足ですが、コウノトリのことが頭から離れなく、落ち着かないのです。外は晴れ、小鳥たちの鳴き声が賑やかです。 昨日は午前10時から大島区の旭新緑祭で...
その他

憲法記念日行動

おはようございます。今朝は5時過ぎに起床し、デスクワークをしました。明日付けの日曜版は先週号と合併号ですので、活動レポートの作成も印刷も無し。ゆっくりイラストを描くことができました。 今朝は7時過ぎからコウノトリの観察もしました。昨...
吉川区

川谷の地滑り工事は10億円を超える見込み

おはようございます。今朝は5時30分に起床し、約1時間、新随想集の編集作業をやりました。これで全体の4割くらいまで進みました。 午前7時少し前からはコウノトリの観察です。今朝も抱卵状態が続いています。40分くらい観察していましたが、...
吉川区

久々に八幡宮の春まつりへ

おはようございます。今朝は5時に起床しました。イラストの色塗り、ゴミ出し後、コウノトリの観察に出かけました。昨日は、私が観察している時間帯は抱卵している1羽が巣に座りっぱなしだったのですが、今朝も午前7時から25分間は同様でした。何かあっ...
季節の風景

父の記録板

おはようございます。今朝は5時過ぎに起きて、新随想集の編集作業をやりました。この作業を先日から始めているのですが、いま、ようやく6分の1くらいまで進みました。連休中に大きく進めたいと思っています。7時ころになって、コウノトリの観察で出かけ...
季節の風景

鯉の産卵か

おはようございます。今朝は5時に起床し、「しんぶん赤旗」日刊紙を配達してきました。天気は曇り、まずまずでした。途中、吉川区の小苗代池にて鯉の産卵と思しき風景を見ました。浅瀬で激しくバシャバシャやる姿は感動ものです。フェイスブックでは動画で...
タイトルとURLをコピーしました