季節の風景 吉田信夫さんの水彩画展へ おはようございます。今朝は6時過ぎに起床しました。資源ごみを出した後、コウノトリの観察に出ましたが、巣の近くの電柱に1羽がいて、その後、もう1羽がやってきました。最初の1羽は体が汚れていて、戦い疲れた感じでした。下の画像はそのコウノトリで... 2024.08.07 季節の風景日々の想い県内の動き
吉川区 第26回越後よしかわやったれ祭り おはようございます。今朝は5時前に起床しました。5時半から地元の草刈りがあり、いまほど帰ってきました。汗びっしょりです。そうとう疲れました。外は晴れ、きょうも猛暑となりそうです。トップの画像は草刈りの時に見つけたヌマトラノオの花です。 ... 2024.08.04 吉川区季節の風景市内の動き日々の想い日本共産党の活動
季節の風景 梅雨明け おはようございます。今朝は大失敗しました。「しんぶん赤旗」日刊紙が来ないなと思っていたら、来ないわけです。私が配達当番だったのですから。それで、大急ぎで配ったら、すっかりくたびれてしまいました。トップ画像は今朝撮ったひまわりです。 ... 2024.08.02 季節の風景日々の想い日本共産党の活動野の花
季節の風景 胸熱くなることがいくつも おはようございます。今朝は4時前に起床しました。昨夜は疲れて10時過ぎには寝たのですが、やはり早く目が覚めてしまいました。それで、イラストを描いたり、原稿を書いたりしました。 昨日は午前に柿崎区で訪問活動をしました。しかし、在宅は1... 2024.07.31 季節の風景日々の想い日本共産党の活動読書
吉川区 コウノトリ、同じ場所で7羽に おはようございます。今朝は5時からデスクワークをしています。昨夜、パソコンが不調となり、仕事がたくさん溜まってしまいました。まいりましたね。外は一時、雨となりましたが、いまは上がっています。ニイニイゼミに加えて、アブラゼミの鳴き声も加わる... 2024.07.30 吉川区季節の風景市内の動き日々の想い日本共産党の活動
その他 感動の出会い、いくつも おはようございます。昨夜は外泊し、今朝、遅く帰ってきましたので、発信が大幅に遅くなりました。ご心配をおかけしました。 昨日は「小さな作品展」2日目でした。猛暑の中、昨日も大勢の人たちが集まってくださいました。入口が2か所あったことか... 2024.07.29 その他季節の風景市内の動き日々の想い
その他 「小さな作品展」開催。「コウノトリさん、ありがとね」も発表 おはようございます。今朝は時間がないので、簡潔に書きます。 ようやく、「小さな作品展」開催にこぎつけました。私がこれまでコツコツと描いてきたイラストやコウノトリの観察記録写真、エッセイ集を上越市富岡のパティオ上越の2階にて昨日から展... 2024.07.28 その他季節の風景市内の動き日々の想い野の花
季節の風景 作品展前日 おはようございます。今朝は4時半過ぎに起床し、作品展の準備、コウノトリの観察をしました。親鳥がいない中で、コウノトリの幼鳥たちが巣の近くで自力でエサを探し、食べている姿を初めて確認しました。地上や巣の上でキョウダイが争っている姿もみました... 2024.07.27 季節の風景日々の想い日本共産党の活動
季節の風景 1年10か月ぶりに孫と再会 おはようございます。今朝は4時半からデスクワークをしました。明日27日と28日にパティオ上越2階で開催する「小さな作品展」の準備です。活動レポートの来週号の準備も始めました。こちらは晴れです。豪雨災害に遭われたみなさん、お見舞い申し上げま... 2024.07.26 季節の風景家族日々の想い日本共産党の活動食べ物
季節の風景 おはようございます。今朝は5時前に起床し、デスクワークをしました。活動レポートの編集作業が中心です。27日からの「小さな作品展」で必要な書類も一部作成しました。 今朝もコウノトリの観察に出ましたが、雨が強くなってすぐに帰ってきました... 2024.07.25 季節の風景市内の動き市議会の事日々の想い日本共産党の活動