日本共産党の活動

季節の風景

臨時議会に向けて団会議

おはようございます。今朝は5時半過ぎに起床して、活動レポートの作成をしました。きょうの朝市宣伝に使おうと大急ぎの作成となりました。でも、両面印刷はだめですね。時間をおかないと。 印刷後、コウノトリの観察へ。1羽は巣の中に、もう1羽は...
吉川区

新エッセイ集の編集作業は大詰め

おはようございます。今朝は3時前に起床しました。早く寝たのもあるのですが、連休中にやるべきことが終わってなくて、気になっていたのです。具体的には新エッセイ集の編集作業です。本文のチェックだけでも終わらせたいと思っていましたが、今朝の4時過...
その他

憲法記念日行動

おはようございます。今朝は5時過ぎに起床し、デスクワークをしました。明日付けの日曜版は先週号と合併号ですので、活動レポートの作成も印刷も無し。ゆっくりイラストを描くことができました。 今朝は7時過ぎからコウノトリの観察もしました。昨...
吉川区

川谷の地滑り工事は10億円を超える見込み

おはようございます。今朝は5時30分に起床し、約1時間、新随想集の編集作業をやりました。これで全体の4割くらいまで進みました。 午前7時少し前からはコウノトリの観察です。今朝も抱卵状態が続いています。40分くらい観察していましたが、...
吉川区

久々に八幡宮の春まつりへ

おはようございます。今朝は5時に起床しました。イラストの色塗り、ゴミ出し後、コウノトリの観察に出かけました。昨日は、私が観察している時間帯は抱卵している1羽が巣に座りっぱなしだったのですが、今朝も午前7時から25分間は同様でした。何かあっ...
季節の風景

父の記録板

おはようございます。今朝は5時過ぎに起きて、新随想集の編集作業をやりました。この作業を先日から始めているのですが、いま、ようやく6分の1くらいまで進みました。連休中に大きく進めたいと思っています。7時ころになって、コウノトリの観察で出かけ...
季節の風景

久々の寄り道ライブ、そしてミニ同級会

おはようございます。今朝は5時に起床し、イラストの色塗りをしました。昨日から6枚描きましたので、けっこうな仕事量でした。外は晴れ、きょうも連休日和です。 イラストを完成させてから、コウノトリの観察に行くため、車を走らせました。今朝は...
季節の風景

葬儀、打ち合わせ会議

おはようございます。今朝は青空が広がり、バカいい天気です。朝のデスクワークが一区切りしたところで、コウノトリが見えるところまで車を走らせました。巣には夫婦仲よく一緒で、1羽は卵を温め、もう1羽は羽づくろいに一生懸命でした。 ...
季節の風景

今度は竹の子ご飯が

おはようございます。今朝は5時過ぎに起床し、「しんぶん赤旗」日曜版の配達、ゴミ出し、コウノトリの観察などに出かけました。コウノトリの1羽は田んぼでエサ探し、あるいは巣の材料運びでした。もう1羽は卵を温めていました。下の画像は今朝の撮影です...
吉川区

緑が美しくなりました

おはようございます。今朝は5時過ぎからイラスト描き、活動レポートの修正作業をやっています。外は晴れ、すがすがしい朝となっています。 昨日は活動レポートのポスト下ろしと「しんぶん赤旗」日曜版の配達で、一日中動きました。午前の早い段階で...
タイトルとURLをコピーしました