野の花

季節の風景

ありがとうね、と言われて

おはようございます。今朝は素晴らしい天気です。起きてから、ゴミ出しをして、その足で朝の風景を撮りに出かけました。朝日を浴びた八珍柿がきれいだったので、お月さんを入れて撮りました。 昨日は午前に吉川区内向けの活動レポートを印刷...
季節の風景

長野市議会と交流

おはようございます。今朝は冷えました。そのせいとは言いませんが、寝坊しました。下の写真は今朝の頚城三山です。糸魚川方面の山もよく見えました。 昨日は午前に母がお世話になった介護の会社に顔を出してきました。じつは葬式後、2回ほ...
その他

大潟作品展、安塚文化講演会へ

おはようございます。今朝は6時半過ぎに起きました。一昨日までは防寒着がほしくなる寒さでしたが、昨日もきょうもおだやかな朝です。トップ画像は昨日の米山さんと尾神岳です。雲もきれいでしたね、昨日は。 昨日はブログのアップに手間取りました...
季節の風景

キクの花

おはようございます。今朝は6時に起床し、活動レポートの印刷をしました。本来なら、昨夜のうちにやっておくべきことだったのですが、一晩寝てから見直すことにしました。原稿は寝かせると、これまで見えなかったことが見えてきます。今回も数か所修正しま...
季節の風景

小春日和

おはようございます。今朝は6時起床して、事務所でデスクワークをしています。主に活動レポートの修正作業です。外は冷え込みましたが、徐々に暖かくなりそうな感じです。 昨日は、午前11時まで会議、その後、病院などへ行きました。そして、午後...
季節の風景

本人確認

おはようございます。今朝は6時に起床しました。資源ごみを出し、その足でナツハゼの確認などいくつかやりたいことをやってきました。雨が降っていないときは、動きやすいので助かります。トップ画像のメマツヨイグサ(アレチマツヨイグサ)は、吉川区赤沢...
その他

初めて布絵本と出合う

おはようございます。今朝も冷えました。外は青空が広がっています。10月最後の日ですから、秋らしい晴れが一日もってほしいです。 昨日はブログ更新に手間取り、スタートが遅れました。まずは大島区菖蒲へ行き、新そばを食べてきました。午前10...
季節の風景

ひたすら配達

おはようございます。今朝は6時に起床し、デスクワークをしています。主に活動レポートの修正作業です。外は今日も晴れです。ありがたいですね。トップ画像は吉川橋から見た朝の風景です。 昨日は朝から夕方まで活動レポートのポスト下ろしと「しん...
季節の風景

吉川小学校の「吉川百景」を鑑賞

おはようございます。昨夜は布団に入ってもよく眠れませんでした。布団からは6時過ぎに出ました。きょうは車に乗ることが多いのでちょっと心配です。今朝も冷え込みました。トップ画像は昨日の米山さんです。 昨日は午前に長峰温泉ゆったりの郷に行...
季節の風景

コウノトリ、事務所近くに

おはようございます。今朝は6時半まで寝ていました。二度寝したら、ぐっすり眠ったようです。資源ごみを出してから、久しぶりに代石池周辺を散策しました。紅葉が進み、ムラサキシキブの実が色づきました。ツルアリドオシの赤い実も見つけました。そうそう...
タイトルとURLをコピーしました