吉川区

その他

吉川観光協会総会

おはようございます。今朝は早く目が覚めたので、5時過ぎからコウノトリの観察に出かけました。早い時間帯なので、これまで見たことのないドラマがあるかも知れないと期待したのですが、ヒナたちは巣の上で羽づくろいをしながらエサを待っていたにもかかわ...
吉川区

7月27日、28日に「小さなイラスト展」

おはようございます。今朝は5時に起床し、「しんぶん赤旗」日刊紙の配達に出ました。その後、コウノトリの観察をしてきました。最初は穏やかな感じだったのですが、途中でキョウダイげんかのような感じになりました。でも、すぐに仲直りしたようです。今朝...
吉川区

新型足環はすべて黒。4羽のヒナは元気

おはようございます。今朝は5時半からコウノトリの観察に出かけました。昨日は足環装着後、ストレスで元気をなくしているように見えたヒナたちでしたが、今朝はとても元気で、ガツガツとエサを食べていました。きょうの動画では見えませんが、17日につけ...
吉川区

コウノトリのヒナたちに足環装着

おはようございます。今朝は5時過ぎに目を覚まし、5時半までにはコウノトリの観察場所へ行きました。あいにくの小雨、ヒナたちが全部そろって立ちあがり、足環をつけてもらった姿も見たいと思ったのですが、叶いませんでした。やはり、足環の装着で、相当...
吉川区

吉川小学校で牛の入学式

おはようございます。昨夜もよく眠れず、明け方になって眠りにつきました。でも5時半には起床し、コウノトリの観察へ行ってきました。私の駐車場所の近くでコウノトリが巣の材料運びをしている場面と出合いました。写真はとったものの、この画像はぶれてい...
その他

藤元高輝ギターリサイタル

おはようございます。今朝は5時に起床し、イラスト描きをしました。その後はコウノトリの観察です。朝5時半から約45分間、コウノトリを観察しました。先日から感じているのですが、コウノトリは朝早くから枯れ枝・枯草の運搬、エサ集めに一生懸命です。...
吉川区

ササユリの花、真っ盛り

おはようございます。今朝は5時46分に携帯電話が鳴りました。コウノトリの巣のそばの田んぼを耕作している人からです。「親鳥が頻繁に下りたり、上がったりしている。エサが足りないんだろうか、それとも何かあったのだろうか」との電話でした。現地に急...
吉川区

ハクウンボクの花と初めて出合う

おはようございます。今朝は5時に起床して、イラストを描き、活動レポートを修正しました。「春よ来い」の文章はだいぶかまいました。7時少し前からはコウノトリの観察です。4羽のヒナは元気で順調に育っています。 昨日は、三八...
吉川区

4羽のヒナ、動画でも撮影

おはようございます。今朝は5時過ぎに起きて活動レポートの編集作業を始めました。よく眠ったつもりでしたが、机に向かっているとなぜかうとうとしてしまいます。 昨日は午前から、生活相談や「しんぶん赤旗」の集金、活動レポート配布と挨拶回りな...
吉川区

ナツハゼの花が咲いた

おはようございます。昨夜は大島区に泊ったので、朝の5時過ぎから約1時間、ブナ林の散策を楽しみました。さわやかで、気持よかったです。朝食後、尾神岳ルートで吉川に入りました。土曜日とあってか、山菜採りやパラグライダー関係者が何人もいました。下...
タイトルとURLをコピーしました