吉川区 コウノトリが抱卵体制に、新たな不安材料も おはようございます。今朝は6時半頃起床し、その後、2度にわたり、コウノトリの巣の様子を見てきました。昨日から、コウノトリが巣にずっと座っている状態に入ったので、今朝はどうしているか確認したかったのです。昨日からの巣に座ったままの状態は動画... 2025.03.02 吉川区季節の風景市内の動き日々の想い日本共産党の活動
季節の風景 3月議会はじまる おはようございます。今朝は6時半に起床しました。空を飛ぶガンの鳴き声と共に、今年初めてですが、キツツキの音が聞こえてきました。 ゴミ出し後、コウノトリの巣が見える場所に行ってきました。ここ数日、巣の上にいることが多くなったので、いつ... 2025.03.01 季節の風景市内の動き市議会の事日々の想い日本共産党の活動
吉川区 今冬一番の大雪のあとは青空広がる おはようございます。今朝は6時半に起床し、資源ごみを出してきました。その後、コウノトリの巣を見てきました。今朝は1羽だけかと思ったら、ペアでいました。1羽は座っています。座っている状態がどう変化していくかを見ていくつもりです。下の写真は今... 2025.02.26 吉川区季節の風景市内の動き日々の想い日本共産党の活動食べ物
その他 災害救助法、浦川原区にも適用 おはようございます。今朝は「しんぶん赤旗」日刊紙の配達をしてきました。雪もやみ、道路状況も良かったので助かりました。雪が降ると降らないとでは大違いです。配達が終わって事務所へ行ったら、ウサギの足跡がありました。これで雪が落ち着いたというこ... 2025.02.25 その他季節の風景市内の動き日々の想い日本共産党の活動
その他 コウノトリ、雪の中で抱卵開始か おはようございます。今朝は30㌢を超える雪が降り積もり、びっくりしました。いま、除雪からあがったところです。下の写真はわが家の前庭の様子です。 昨夕、コウノトリの巣を見に行ったら、1羽が座っているので驚きました。今年になって... 2025.02.24 その他吉川区季節の風景市内の動き日々の想い日本共産党の活動
その他 灯の回廊、第2ステージ おはようございます。今朝は6時半に起床しました。朝刊を読み、その後、イラストを描きました。昨夜から4枚目です。その最中、従姉の連れ合いから電話があり、活動レポートの記事の見出しに間違いがあると言われました。上越市の新年度予算の記事で「20... 2025.02.23 その他季節の風景市内の動き日々の想い日本共産党の活動食べ物
季節の風景 雪降り続くなかで おはようございます。今朝は6時半まで寝ていました。といっても、よく眠れたわけではありません。布団には12時前に入ったのですが、眠れなくて……。困ったものです。 昨夜から今朝にかけては10㌢ほどの降雪でした。ですから除雪機を動かす状態... 2025.02.22 季節の風景市内の動き市議会の事日々の想い日本共産党の活動読書
その他 再び大雪 おはようございます。今朝は、7時に起床しました。本当は5時過ぎに起きてデスクワークをする予定でした。おかげですべて2時間遅れで動いています。 昨日は活動レポートと「しんぶん赤旗」日曜版の配達と集金でした。道路の路面は海岸部でも悪く、... 2025.02.21 その他吉川区季節の風景市内の動き市議会の事日々の想い日本共産党の活動食べ物
季節の風景 総括質疑の聞き取り おはようございます。今朝は5時半に起床し、すぐに外に出てみました。除雪しなければならないかどうかの確認です。車の屋根の雪は10㌢あるかないか、といった降雪でした。ホッとしました。これで、あとは「しんぶん赤旗」日曜版が順調に来るかどうかでし... 2025.02.20 季節の風景市内の動き市議会の事日々の想い日本共産党の活動
季節の風景 新年度予算発表、一般会計は1025憶円規模 おはようございます。今朝は6時過ぎに起床しました。夜に降った雪は10㌢足らずでしたが、いま、ぼんぼんと降っています。この調子だと日中に除雪することになりそうです。 昨日は午前8時に家を出て、直江津の三八市に向かいました。今月は行って... 2025.02.19 季節の風景市内の動き市行政市議会の事日々の想い日本共産党の活動食べ物