市議会の事

季節の風景

常任委員会審査始まる

おはようございます。今朝は寝坊してしまいました。やはり、夜遅くまで会議をやると次の日に影響出ますね。5時過ぎから「しんぶん赤旗」日刊紙の配達をし、その後、コウノトリの観察、最新エッセイ集『春になったら2』の配達と大忙しでした。頚城三山は残...
季節の風景

6月議会スタート

おはようございます。今朝は5時過ぎに起床し、5時半から約1時間、コウノトリの観察をしてきました。最初は動きがほとんどなかったのですが、6時ごろから親鳥が飛び立ったり、戻ったりを繰り返し、巣の上は賑やかになりました。親鳥がオス、メスとも一緒...
季節の風景

最新エッセイ集、『春になったら2』到着

おはようございます。今朝はよく晴れていて、気持のいい朝になっています。5時半過ぎにコウノトリの観察に出かけましたが、親もヒナも朝早くから元気に動いていました。ヒナたちは栄養状態が良好なようで、日増しに丸くなっているような気がします。私もそ...
季節の風景

朝市宣伝後、会議続く

おはようございます。今朝は、「しんぶん赤旗」日刊紙の配達があり、その後、コウノトリの観察、イラスト描きと続き、発信が遅くなりました。 コウノトリは昨日の数回の地震で影響がないか心配したのですが、昨日の夕方と今朝の観察でまったく異常あ...
季節の風景

会議の連続

おはようございます。今朝は5時に目覚めました。気になっていたのは雨です。予報では朝までに70ミリほど降ると言われていたので、コウノトリはどうなったか、特にヒナたちが寒さをしのぐことができたか気になりました。ただ、コウノトリの動きを見るには...
季節の風景

コウノトリのヒナは4羽まで確認

おはようございます。今朝は5時前に起床し、フェイスブックで議会情報を発信。その後、「しんぶん赤旗」日刊紙の配達に出ました。あいにくの曇り空でしたので、写真は1枚も撮りませんでした。 まずはうれしいニュースから。昨日の夕方、市議会から...
季節の風景

コウノトリのヒナの静止画像も

おはようございます。今朝は「しんぶん赤旗」日刊紙の配達でした。少し遅れて家を出たおかげで、いい景色をいくつも見ることができました。下の画像は今朝撮影した風景写真の1枚です。 配達終了後は、一日ぶりにコウノトリの観察です。今朝...
季節の風景

リージョンプラザ上越指定管理者、虚偽報告

おはようございます。今朝は5時に起床し、活動レポートの修正作業をしました。「春よ来い」はだいぶかまいました。他にデスクワークもありました。 まだ市議会の構成が決まっていない中で、昨日、急遽、「リージョンプラザ上越の指定管理者による虚...
季節の風景

臨時議会に向けて団会議

おはようございます。今朝は5時半過ぎに起床して、活動レポートの作成をしました。きょうの朝市宣伝に使おうと大急ぎの作成となりました。でも、両面印刷はだめですね。時間をおかないと。 印刷後、コウノトリの観察へ。1羽は巣の中に、もう1羽は...
季節の風景

改選後初の党議員団会議

おはようございます。今朝は5時半に起床し、活動レポートの手直し、印刷などをやりました。事務所に行ったら、いつも5月5日前後に咲くヤマザクラがピンクの花を咲かせていました。トップ画像がそれです。 昨日は午前中が党議員団会議でした。今後...
タイトルとURLをコピーしました