市議会の事

季節の風景

12月議会始まる

おはようございます。今朝は7時頃まで寝て、起床後、パソコンに向かったのですが、パッとしなくてコタツにまたもぐってしまいました。左足が時々しびれます。 昨日から12月定例議会がはじまりました。その前に印刷した活動レポートを柿崎や吉川の...
季節の風景

海にかかった虹、再び

おはようございます。今朝は6時半過ぎまで寝ていました。昨夜は午後11時頃に布団に入りましたので、7時間以上寝たことになります。途中でトイレに行っていますが、こんなにも長く寝たのは久しぶりです。 起床後、資源ごみを出しに行ってきました...
季節の風景

専徳寺住職の葬儀

おはようございます。今朝はさわやかです。「しんぶん赤旗」日刊紙の配達も気持ちよくできました。下の画像は戻ってきてから撮った頸城三山です。わが家から500㍍ほど離れたところで撮りました。天気予報では、手前の田んぼなども週末には白くなるとのこ...
季節の風景

災害対策特別委、柏崎刈羽原発を視察

おはようございます。今朝は風も収まり穏やかな朝を迎えています。いま、活動レポートの印刷中です。今朝は2300枚印刷します。 昨日の午後、災害対策特別委員会で柏崎刈羽原子力発電所へ行ってきました。今回の視察の目的の中心は構内で行われる...
季節の風景

晩秋へ

おはようございます。今朝は5時半に起床し、デスクワークをしています。来週行われる災害対策特別委員会に向けた準備です。外は雨、これからどんどん冷えるのでしょうか。トップ画像は昨日撮った尾神岳のブナ林です。 昨日は午前に各派代表者会議で...
季節の風景

弟の月命日

おはようございます。今朝は6時過ぎに起床し、ゴミ出しの後、近くの山に入りました。小雨のうちにエビヅルを採ってきたかったのです。これは明日の東京吉川会への土産の一つです。量的にはほんのわずかですが、ひと粒でもすっぱさは強烈です。下の画像がエ...
季節の風景

市議会主催の議会報告会・意見交換会はじまる

おはようございます。今朝は6時過ぎに起きました。外は良く晴れています。まだ、外に出ていませんが、きょうは素敵な景色に出合える予感がします。 昨日は活動レポートのポスト下ろし、「しんぶん赤旗」日曜版の配達で大忙しでした。でも、気温は2...
季節の風景

食物アレルギー事故、課題いくつも

おはようございます。今朝は「しんぶん赤旗」日刊紙の配達でした。昨日、朝から夜までフル回転でしたので、なかなか起きれませんでした。ただ、遅く起きたおかげできれいな朝焼けの風景を見ることができました。その様子を撮ったのがトップの画像です。今朝...
季節の風景

女川町役場で防災対策学ぶ

おはようございます。今朝は6時40分まで寝ていました。昨夜は午後11時台にダウンしましたので、長く眠ったものだと思います。といっても、眠りはあまり深くなく、まだ疲れはとれていません。外は晴れ、いい天気になりました。下の画像は近くの田んぼの...
その他

女川原発の視察

おはようございます。夜に発信すると言ったのですが、石巻のホテルからスマホにて発信します。外は晴れ、じつに爽やかな朝となっています。 昨日から災害対策特別委員会の視察です。今回は東北電力女川原発を見て、女川町の原子力災害における防災計...
タイトルとURLをコピーしました