消防団出初式、サイの神

その他

おはようございます。今朝もウトウトしながら7時頃まで布団の中でした。なかなか起きれません。外は雨、昨日も気温は6度くらいまで上がっていましたが、きょうも高いのでしょうか。

昨日は上越市消防団の出初式、パレードなどが行われました。少し早めに行こうと出かけたら、午前9時過ぎ、来賓としては1番早く到着したようです。もっとも来賓控室2番でのことですが。その後、時間までには上越警察署長、国土交通省高田河川国道事務所長、市議会総務常任委員長などが入り、懇談しました。私は災害対策特別委員長としては2度目の参加です。

出初式は約600人が参加したとのことです。会場となった文化会館大ホールに集まった団員は大勢だったんですね。今回は、久しぶりに市議会議員全員に参加呼びかけがあり、総務常任委員、災害対策特別委員を中心に10数人が参加しました。団長の挨拶、市長の挨拶などが終わってから各種表彰が続き、約40分ほどで終わりました。永年勤続などの表彰を受けられた皆さん、おめでとうございました。

消防車のパレードは午前11時10分から。謙信公大橋から旧観光物産センターまでの区間を各種消防車がパレードしました。沿道には若い親子連れがたくさん集まっていました。防火意識の向上や消防職員、消防団員へのあこがれにつながってくれればいいのですが、実際はどうなんでしょう。14の方面隊からも消防車が参加していて、吉川方面隊からは竹直班の車が参加していました。よく見えなかったので確実ではないかも知れませんが、わが家の次男の同級生らしき団員の姿もパレード車の中に見えました。トップのイラストはパレードの模様を描いたものです。消防車を小さく描きすぎたので、遠近感のないイラストになってしまいました。お許しください。

パレード後、直江津で昼食をとりました。食堂ではカーテンの向こうに吉川区に関係のあるお客さんもいて、「尾神」などの地名が聞こえてきました。たぶん、吉川区から高田、直江津地域に移住した人がいたのでしょう。誰だか確かめたくなりましたが、やめました。昼食後、三和、頸城をまわって帰宅しました。

午後3時からは地元、代石町内会のサイの神です。いつもの農道上に30人ほどが集まりました。そのなかには普段住んでいない代石出身者もいて、うれしかったですね。近況を報告し合いました。年男、年女の4人が点火しました。カヤやワラが良く乾いていたことや風がないこともあってきれいに燃えました。全体に火が回って大きな火炎が出来ましたが、これまでにない大きさでした。お酒も少し飲んだので、昨日は、サイの神が終わってからはどこにも行きませんでした。

サイの神ではやはりコウノトリのことが一番の話題となりました。みんな、コウノトリがどうしているか心配なんですね。そして昨日は、「コウノトリさん、ありがとね」を歌ってくれているピアスのボーカルさんからうれしい情報も入ってきました。ずっと子どもができずにいた20代後半の女性が、「コウノトリさん、ありがとね」を毎日のように聴くなかで妊娠し、ボーカルさんにお礼の言葉をかけてくれたというのです。おめでとうございます。

きょうは、午前に朝市宣伝に出かけます。今年初めての朝市宣伝です。ゆっくりと回り、お店の人やお客さんたちと交流したいと思います。ライオン像のある館ではイベントもあるようです。ここにも少し顔を出してきたいと思います。午後からは党会議もあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました