9月議会終わる

季節の風景

おはようございます。今朝は6時に起床し、印刷作業をやりました。昨日から始めていますが、今回は大量なので明日の午前までかかります。外では、ミンミンゼミがじつに弱弱しい鳴き声で朝の挨拶をしていました。

昨日は9月議会最終日でした。木曜日は活動レポートのポスト下ろしもあるので、朝7時50分に家を出たのですが、市役所には開始時間(午前10時)数分前の到着となりました。

本会議では委員長報告、討論、採決と続きました。討論では、日本共産党議員団の平良木議員が昨年度の一般会計決算など6議案について反対理由を丁寧に話しました。このところ、同議員の討論は少し長めですが丁寧さが目立ちます。昨日の本会議はあっさりと終わりましたが、今回の9月議会は疲れましたね。事実上、市長不信任という状況の中での議会は初めての経験でした。

本会議が終わってから昼食を食べ、その後、1時15分から課題調整会議がありました。これは市民との意見交換会で出された意見の扱いをどうするかを協議する場です。具体的には関係委員会に伝える、行政側に伝える、全議員に伝えるの分別を協議します。昨日は、あらかじめ事務サイド(?)で用意された原案でオーケーとなりました。

その後、三和、浦川原経由で大島区へ行ってきました。主たる用事は「しんぶん赤旗」日曜版の配達です。あるお宅では、坊ちゃんカボチャやバナナカボチャが玄関前に大量に並んでいました。「すぐには腐らんすけ、いくつでも持って行ってくんない」と言われ、それぞれ3個ずついただいてきました。トップのイラストはそのいただいたカボチャのうちの1個を描いたものです。

大島からの帰りは川谷ルート(農道)で吉川に戻りました。急な坂道を通ることもありましたが、前日の夜、私の事務所から家に戻るとき、まるでライオンのような大きなイノシシが数頭目の前を横断したこともあり、何もなければと心配しました。平場まで下りたら、ホッとしました。家の近くでは、ちょうど夕暮れ時でした。コウノトリが夕焼けのなか、電柱にとまっている姿をデジカメに収めました。

夜は居間でゆったりしました。馬場県議の議会報告を読んだり、元小学校教員の古澤かをるさんの手作りの随想『ふるさと親知らずと上路』を読んだりしました。テレビではドリカムの歌をたっぷりと聴きました。これを聴いていたら、無性にイラストを描きたくなりました。それが上のイラストです。

テレビを見ているときに市民から電話がありました。議員団が発行している議員団ニュースを読み、「やっと市長の不適切発言がどんなものか。何が問題なのかよくわかった。頑張ってほしい」という内容です。この方も市内のある化学メーカー(議会で問題となった会社とは別会社)に勤務されていたことがあるという人でした。

きょうは、活動レポートを新聞屋さんに持ち込む仕事や「しんぶん赤旗」日曜版の配達、集金の仕事がメインです。そろそろ出ます。夕方は旧吉川町の最後の町長さんの通夜式に参列します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました