再び雪

季節の風景

おはようございます。今朝は7時過ぎに起床しました。雪が6時頃からぼこぼこ降ってきたので、ゴミ出しをした後、「しんぶん赤旗」日曜版の配達に出て、8時過ぎまでかかりました。路面はすべりやすく、どの車もノロノロ運転でした。トップ画像は吉川区東田中地内で撮ったものです。

昨日は午前に「しんぶん赤旗」日曜版を10部ほど配達した後、高田の馬場県議の政治事務所に行きました。馬場県議の活動の様子を描いたイラストの原画をコピーさせてほしいと要請があったからです。事務所に展示してくださるとか。ありがたい話です。

午後3時過ぎから大島区の県道の崩落現場へ行きました。直接的なきっかけは、馬場事務所近くで土田県議と出会い、大島区の崩落現場を見たいという話を聞いたからです。馬場県議や牧田県議、党市議団にも連絡し、最終的には都合のついた平良木市議と土田県議、私の3人で現地に行きました。あいにくの雨でしたが、大雪の予想もでていましたので、その前にと出かけました。現地はいまだに土がぼろぼろと落ち続けていました。今後、さらに崩落が拡大しなければいいのですが、心配です。

夕方6時半からは市民連合の会議でした。昨年の振り返り、今年の課題などをざっくばらんに話し合いました。憲法9条を守るたたかい、原発再稼働の阻止など課題はたくさんあります。衆院の解散、総選挙もあるかもしれないと賑やかな話になりました。

きょうは、これから朝市宣伝です。その後、会議が一つあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました