十日町市議選の応援

吉川区

おはようございます。今朝は6時に起床し、長峰池で八重桜の撮影をしたのち、コウノトリの観察に時間をかけました。八重桜を撮るなら、朝日を浴びたときと決めていたので、今朝は絶好のチャンスでした。コウノトリは暖かくて気持よさそうでしたね。親鳥が口にくわえているのはザリガニでしょうか。

昨日は十日町市議選の応援でした。久しぶりにビラ配布の手伝いをしてきました。天気が良かったので汗がにじみました。つらかったのは、歩いてビラ配りをする中で左の腰がだんだん痛くなり、我慢できなくなったことです。距離的にも相当歩いたと思うのですが、高床式の階段がきつかった。でも、うれしいことがありました。ある家でビラを手渡したら、70代と思われるお母さんが、私の顔を見て、「えらい、えらい。がんばっているね。応援しているよ」と声をかけてくださったのです。それも私を日頃から知っているような雰囲気でした。

私がビラをまいたのは川西地域ですが、松之山や松代は残雪があり、そこに咲く桜が見事でした。あちこちにカメラマンがいました。トップ画像および下の画像は松之山で撮ったものです。

午後2時過ぎには地元に戻り、マッサージしてもらいました。だいぶ腰の痛みが和らぎました。その後は柿崎区、吉川区内で「しんぶん赤旗」日曜版の配達です。

昨日もいろんな人から新曲『ランラン凍みわたり』の感想を寄せていただきました。松之山で一緒になったHさんは、私のレポートに印刷してあるこの歌のQRコードで歌を聴いてくださいました。「軽やかでいい曲だ」とほめてもらいました。柿崎区では「この歌、NHKで使ってもらえないかね、いい歌だ」「詩もいいけど、イラストの編集もすごいね」などといった声を寄せていただきました。

きょうは「しんぶん赤旗」日曜版の配達と集金です。それが終わり次第、直江津のライオン像のある館に向かいます。「寄り道ライブ」の100回記念に出てきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました