柏崎へ

季節の風景

おはようございます。今朝はまた雪が降りました。車のフロントガラスにも積もりました。心配だったのはコウノトリです。でも、巣には雪らしきものはなく、親鳥がしっかりと座ってがんばっていました。良かったです。

昨日は午前が、地元町内会の春会議でした。各種役職の手当て、1年間の行事予定などを協議しました。そのほか、使わなくなった農業用水路の今後の対策、農道管理などについても話し合われました。終わったのは10時近くになりました。

午後からは連れ合いとともに柏崎へ行ってきました。じつは連れ合いの実家の義兄が議会中に入院していて、まだ見舞いに行ってなかったのです。議会の方もいろいろとありますが、今のうちに行かなきゃと思い、出かけてきました。義兄の病室では15分以内の面会が許されていますが、義兄は話したいことがいっぱいで、少し時間オーバーしてしまいました。なにはともあれ、元気そうなので安心しました。

柏崎から帰ったのは夕方です。その後、コウノトリの観察に出かけ、戻ってからはイラスト描きに専念しました。新曲『ランラン凍みわたり』のYouTubeにアップするためのイラストですが、全部で21枚描きました。これで音源が準備できれば終わりです。来月10日ころにはアップできるでしょう。トップのイラストおよび下のイラストは昨日描いたものの一部です。

昨日、懐かしい人に電話しました。十数年前、吉川区から下越地方に住所を移転したT子さんです。最近、ある新聞の投稿欄に彼女のものが載っていて、尾神岳やパラグライダーのことなどが書かれていました。どうされているか気になり、電話したのですが、上越タイムスの古新聞などでこちらの情報を得ているとかで、私の最近の動きもご存じでした。今年は吉川にも来る予定だとか。再会が楽しみです。

きょうは自動車免許証の更新、会議などがあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました