おはようございます。今朝は6時過ぎに起床し、ゴミ出しをしてきました。きょうは午後から人間ドックがあるので、朝食はいつもよりも早くとりました。外は曇り空です。
昨日は総括質疑の2日目。橋本洋一議員など3議員が登壇し、物価高騰と農業者支援、新型コロナウイルス感染症対策としての公の施設における指定管理料の見直し、財政調整基金対応、上越地域医療センター病院整備などについて質疑を行いました。今議会の総括質疑は公明党と日本共産党議員団以外は質疑の時間が短く、昨日も午後までかかるかと思ったら、午前11時半過ぎには終わりました。
会議終了後、高田でコンサートのビラをもらってきました。このビラは10月23日にオーレンプラザで行われるケーナ同好会「マリキータ」の10周年記念コンサートの案内です。たまたま、縁あって、私が描いたイラストをビラやポスターなどに使っていただきました。私のイラストがポスターに使われるのは初めてです。とても素敵なものになり、感激でした。
その後、直江津の党事務所などで用を足し、午後3時過ぎからは病院へ行きました。大潟に住む弟と一緒です。あらかじめ面会許可をとっておいたのですが、ナースセンターでは担当の看護師さんからは、「一度だけですが目を開けられました」と聴き、うれしくなりました。その後、私、弟の順で母と面会しました。母のそばに行った途端、母が頭を動かそうとしました。これにはびっくりでした。前日、母が長女の手を握り返したと聞いていたので、私も母の右手を握り、呼びかけました。一度だけですが目がぱちくりしたように見えました。それから、口をもごもごさせていました。何か美味しいものを食べている夢でもみていたのでしょうか。でも、握り返しはありませんでした。
看護師からは、面会は5分程度という約束でしたので、病室では、愛知県に住む弟にも電話しました。聞こえのいいはずの母の右側の耳元にスマホを持っていき、弟からしゃべってもらいました。私にはよく聞こえませんでしたが、「かちゃ、ツトムだよ、ツトムは元気だよ。いままでありがとね」とまで言って、その後は涙が出てしゃべれなくなったとのことでした。あと、私のエッセイも読みました。母と一緒に板山の伯母に会いに行く話です。懐かしいナナトリとか炭焼きのことも載っているものです。1分ほど読み、「続きは家で読むよ。元気になってね」と呼びかけました。大潟区の弟も入院後初めて母と会いました。
夜、愛知に住む弟にラインを送ったら、母に電話した時のことやその後、カラオケで母に贈る歌を「夜明けのスキャット」「おふくろさん」「味噌汁の唄」の3曲を歌ったということです。母に聴こえれば最高なんですが。
きょうは、これから朝市宣伝、人間ドックです。
コメント