コウノトリ、繁殖活動開始か

吉川区

おはようございます。今朝は「しんぶん赤旗」の配達当番だったのですが、目が開かず、6時過ぎにようやく起きました。昨夜、会議があって、帰宅したのは22時過ぎでしたから、無理もありません。

今朝、新潟日報の朝刊を見たら、下越版に田中伸記者がミコアイサを紹介していました。記事を読むとなかなか写真に撮りにくい鳥のようですが、じつは私は柿崎区江島の小さな用水池で撮っていました。調べたところ、昨年の2月9日に撮影していました。運が良かったんですね、私は。下はその画像です。

昨日は、朝からコウノトリ情報が相次ぎ、確認に何度も出かけました。天気もまずまずだったので、エサを食べるために、遠くは柿崎まで行き、巣の手直しに使う木の枝などは巣に割合と近い林などで調達していました。これから雪がまだ降るかも知れない時期ではありますが、昨日の朝から午後にかけての行動を総合的に判断するとコウノトリのペア(個体番号0250のメスと0287のオス)は繁殖活動に入ったと思います。実際に繁殖に結び付くかどうかは微妙ですが、このペアの強い意志を感じました。トップ画像は巣の上でのペアの様子です。下は、午後1時過ぎ、わが家から直線で200㍍くらいの場所で歩いていたオスです。びっくりしました。

昨日は午後2時ごろまで地元にいました。お昼は連れ合いとともに遊ランドでラーメンを食べてきました。ここは日本そばが美味しいことで定評がありますが、ラーメンもとてもいい味です。みなさんもぜひお出かけください。

昨日も新曲「かちゃの歌」を聴いた感想をいくつも寄せていただきました。遊ランドでは、一人の人から、「イラスト付きの〝かちゃの歌〟、見ましたよ。いいですね」と言ってもらいました。もう一人、頸城区在住の女性からは、「〝かちゃの歌〟、いいなぁ。歌の音程やイントネーションが私の母と同じような呼び方なのです。天晴れな母を思い出して懐かしいやら元気が出たり。素敵な曲を有り難う御座います」というラインが入りました。YouTubeでは、「かちゃの歌」へのアクセスが600件を超えました。ありがとうございます。

午後からは直江津の事務所へ行き、党務に専念しました。その間に生活相談でも動きました。新年会は地元でもうひとつありますが、もうすっかり通常活動のスタイルになりました。

きょうはデスクワーク中心です。時々、コウノトリの観察に出かけます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました