おはようございます。今朝は7時近くまで布団に入っていました。もう少し寝なければと思いながらウトウトしていたのです。起きてからはゴミ出しに行ったほか、朝刊を読み、デスクワークをしました。外は重い雪が数㌢降ったものの、なんとか車を出すことができました。
昨日は午前に床屋さんへ行ってきました。たぶん11月の下旬以来です。正面から見ると大したことないのですが、頭の後ろの方がかなり伸びていました。床屋さんでは、昨年の10月に大きなドローンが飛んでいたが、それはNHKBSの「にっぽん百低山」の撮影だったのではという話が出ました。時期的には一致するので、可能性は高いと思いました。
その後、家に戻って第4回日本共産党中央委員会総会の模様をインターネットで視聴しました。先の衆院選の総括、7月の参院選に向けた方針などについて報告がされ、興味深く見守りました。500万の有権者との対話を進める、SNSの活用の力をつけるなどいくつかに注目しながら終わりまで見ました。田村委員長になって割合と短くなったのですが、年を取ったら、100分はきついですね。
昼食後は「しんぶん赤旗」日曜版の配達です。道路事情が悪かったので、気をつけながら配達しました。わが家を出るときには青空も見えたのですが、それはいっときでした。配達では、留守の家以外では新年の挨拶もありました。けっこう、時間がかかりました。
夕方、楽しみにしていたのは、NHKBSの「にっぽん百低山」の放映でした。今回は米山さん(993㍍)が対象です。どこをどんなふうに取り上げるか注目しました。最初、信越線米山駅で吉田類さんたちが降りたので、柏崎の大平コースを登るのかと思ったら、そうではなく、柿崎区の下牧コースでした。私はいつも水野コースを登っているので、お地蔵さんも頑張ろう岩も初めて見ました。「女しらば」以降はよくわかっているコースでしたが、薬草「トウキ」の説明が中心でした。映像で私が一番楽しみにしていたのは、航空撮影で米山のどんな風景が出てくるかでした。予告編の放映で柏崎のまちや佐渡が出てくるとは思っていましたが、直江津海岸、頸城三山も入った風景は最高でしたね。できれば、カメラをもう少し東側に回して尾神岳も入れてほしかったです。トップのイラストは、わが家の上空付近から撮影したであろう米山の風景です。真ん中に高畑集落がありますが、昨日の映像では下牧から登ってまもなくのところにある地蔵が紹介され、高畑村の「湯本」という名前も出てきました。その後にこの映像です。高畑のみなさんはうれしかったでしょうね。
きょうは生活相談などで動きます。できれば、サイの神の取材もしたいと思っています。
コメント