おはようございます。今朝は5時過ぎに起床し、ブログを書いています。きょうは日程が混んでいて、大忙しの日ですので、最小限にします。
昨日は午前11時頃、妻とともに出かけました。10月に入っているというのに、気温は31度にもなっていました。途中、小苗代地内でコウノトリが2羽、田んぼでエサを食べていました。たぶん、親鳥の夫婦に違いない、そう思いながら写真を撮りました。食べていたエサは、バッタかカエルでしょう。この時期、けっこうエサがあるようです。写真はオス、メスの順です。


用事を済ませ、家に戻ったのは午後3時ころです。帰りにもコウノトリが1羽いました。カメラで覗いたら、親鳥のオスでした。 夜は事務所で原稿書きと印刷です。3時間ほど頑張りましたが、さすがに疲れました。
今朝も印刷です。印刷後、早めに朝飯を食べて、朝市宣伝に向かいます。活動レポートのポスト下ろし、「しんぶん赤旗」日曜版の配達もあります。その後、敬老会に出て、夕方からは糸魚川市です。トップのアサガオは昨日、吉川区川崎地内にて撮影したものです。
コメント