おはようございます。今朝は6時半に起床しました。昨夜は1時半過ぎまでパソコンに向かっていましたので、なかなか起きれませんでした。従姉のパートナーから「コウノトリ、いるよ」の連絡をもらい、その場所に行きましたが、そこから200㍍ほど離れた電柱の上にいました。いつもの親鳥のメス(個体番号J0250)でした。トップの画像は今朝撮影した田んぼの稲です。

昨日は旧統一教会の公の施設使用問題で市長への要請文書を総務部長に提出した後、三八市へ行きました。いつも活動レポートの配布をしているのですが、受け取る人の中には、それへのお礼の品をくださる方があります。昨日は佃煮、ナス漬、モモをいただきました。昨日はお客さんが少なく、いつも長い列ができるどら焼きのお店も暇そうでした。そのおかげで、お店の人たちとはたっぷり話ができました。話題は市長の不適切発言です。「どうなっているんだ、議会は」と市長不信任案の否決に怒りを燃やしている人が多かったですね。
その後は柿崎区、吉川区、浦川原区で活動しました。お昼に吉川区に戻ったら、朝に続いて昼の時間帯にもコウノトリに出合いました。それも私の地元事務所から150㍍くらいの田んぼです。畔を夫婦(J0250とJ0287)で歩いてエサを食べていました。動画は下線部にタッチしてご覧ください。夕方は朔日峠を越え、吉川区に戻ったのですが、下町地内で夕焼けをバックにしたコウノトリの写真を撮ることができました。下の画像はコウノトリ夫婦の昼と夕方の写真です。2枚目の写真に写っている屋根は私の事務所です。




きょうは、これから市役所に向かいます。
コメント