久々に八幡宮の春まつりへ

吉川区

おはようございます。今朝は5時に起床しました。イラストの色塗り、ゴミ出し後、コウノトリの観察に出かけました。昨日は、私が観察している時間帯は抱卵している1羽が巣に座りっぱなしだったのですが、今朝も午前7時から25分間は同様でした。何かあったのかと心配したのですが、巣の外で行動していたコウノトリが戻ってくると顔をもたげたので安心しました。

昨日は朝から生活相談に追われました。そして10時半過ぎにメーデー上越集会に合流しました。集会では、岸田内閣の軍拡路線を批判し、平和外交を求めるとともに、消費税の5%減税、賃上げのための大企業の内部留保課税の実施、原発再稼働中止などをうったえる宣言を採択しました。集会後は、高田の市街地をデモ行進しました。下のイラストはデモ行進の前の方を描きました。

直江津で昼食をとり、その後、吉川区山直海の八幡宮の春まつりに参加してきました。メーデー集会とデモに参加したため、かろうじて神楽の舞のスタートに間に合いました。なかなかの役者さんぞろいで、ひょうきんな動作は爆笑に次ぐ爆笑でした。また、エロチズムいっぱいの行動もあって、楽しい舞でした。市議選の最中、候補者カーを走らせているときに、祓いをしてくださった神主さんにも会いました。

夕方からは直江津で会議でした。直江津に向かう途中、頸城区百間町にて夕焼けを撮りました。とてもきれいで、よかったです。

きょうは午前はコウノトリの観察、午後から川谷での地滑り復旧工事の説明会に参加してきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました