おはようございます。今朝は6時半まで寝ていました。二度寝したら、ぐっすり眠ったようです。資源ごみを出してから、久しぶりに代石池周辺を散策しました。紅葉が進み、ムラサキシキブの実が色づきました。ツルアリドオシの赤い実も見つけました。そうそう地面をはう小さなリンドウも……。




昨日は、午前に大野隆一郎さんが編集してくださった「母の看取り」という小冊子を親戚に配布しました。その帰り道、事務所の近くに着たら、コウノトリの姿を見つけました。事務所からわずか200メートルほどのところです。うれしかったですね。この2羽は9月4日に原之町の田んぼで見たものと同じです。左側が2019年4月19日生まれのオス(3歳)、右側が2021年4月2日生まれのメス(1歳)です。

午後からは総務常任委員会の勉強会でした。これまで第7次総合計画について、委員会で議論してきた中で、意見の一致を見たもの、市側に訊いておきたいことなどを出し、企画政策の担当者と意見交換しました。12月議会で提案され、そこで議論していくことになるとは思いますが、意見交換したおかげで理解は深まったと思います。
今朝のことで1つ書き忘れました。近くの友人が川ガニを獲ったというので、見せてもらいました。なかなか元気で、挟まれないようにしながら撮影させてもらいました。

きょうは、地元で活動します。
コメント