おはようございます。今朝は6時過ぎに起床しました。昨夜に書く予定だったイラストを朝になって描いたこともあって、発信が遅れました。外は雨が降ったりやんだりです。時々、風も吹きます。ミンミンもツクツクボウシも鳴かなくなりましたね。夏が終わったということでしょう。
昨日は猛烈に忙しい日となりました。朝7時には事務所を出て、活動レポートのポスト下ろし、日曜版の配達を午前9時20分までやり、その後、吉川区敬老会の会場にかけつけました。
昨日、吉川区の敬老会は昨日の午前10時半から、ゆったりの郷(長峰温泉)ゲートボール場にて開催されました。4年ぶりの開催です。途中で強風と雨で会場周辺も荒れましたが、送迎の時間は晴れてくれ、良かったです。
式典では主催者として、中川市長が吉川区の特徴と魅力に触れながら挨拶、石田議長が来賓の挨拶を行いました。私は万歳三唱の音頭をとらせてもらいました。

第2部のアトラクション、これまで以上の面白さと楽しさがありました。よしかわ保育園の園児の踊りに参加者は目を細めました。「あけぼの会」の2人が素敵な踊りを披露、マリキータのメンバーのうちの2人が「小さな旅」のメロディなどを演奏しました。「ささぐり演芸」のみなさんの歌と踊りとしゃべりは爆笑に次ぐ爆笑でした。そして締めは地元のコミュニティバンド、「ピアス」の歌でした。ボーカルのマコさんの歌はぴか一です。



終了後、参加者の人たちを見送りましたが、みなさんからは、「楽しませていただきました」「いやー、面白かった」などの感想が寄せられました。良かった、良かった。
敬老会が終わってから、高津、三和、安塚、大島と回りました。活動レポートのポスト下ろし、活動レポートの新聞屋さんへの折り込み依頼、「しんぶん赤旗」日曜版の配達です。大島区ではいつもの家で生け花写真を撮らせてもらいました。今が盛りのシラネセンキュウ、サラシナショウマの花が入って、最高です。

夜は活動レポートの印刷でした。午後10時頃までかかって4000枚ほど印刷しました。表面はこれからです。
これから、「しんぶん赤旗」日曜版の配達に出ます。コウノトリの新たな情報も入ってきました。予定通りに動けるかどうか。
コメント