おはようございます。今朝は6時少し前に起床し、デスクワークをしています。昨夜、睡魔に襲われ、書けなくなった原稿を書いています。外は曇り空、ツクツクボウシがさみしく鳴いています。オニヤンマも終わりが近づいてきました。疲れ切ったオニヤンマを撮りました。

昨日は、最新エッセイ集『花嫁行列』の配達で動きました。議会中にいただいた注文は平日動けず、昨日配達しました。午前10時半過ぎから動いたのですが、気温がぐんぐん上昇していました。トップ画像は浦川原トンネル内の温度表示です。気温計は外にあるのでしょうね。それにしても9月もあと10日ほどだというのに35度をまだ超えるとは……。異常です。下の写真は吉川区内で撮ったものです。積乱雲が尾神岳、大島区の旭地区上空に発生していました。

エッセイ集配達をしていて、うれしかったのは、ピンク色のツリフネソウを見つけ、写真を撮ることに成功したことです。この花は、ここ半月ほど探し続けていたのですが、猛暑でやられていて、普通のツリフネソウ自体少なくなっていました。「今年はピンクは無理だな」と思っていただけに特別の思いがあります。

それからもう1つ、配達先でマッチをいただきました。裏面には足のウラについて書いてありました。とても素敵な文章です。書かれた方はおそらく下荒浜のお寺さんかと思います。ごらんください。

夕方からは、ビラづくりのための資料づくりでした。具体的に言うと、イラスト作成です。4枚ほど描きました。もう1日あれば、完成します。
きょうは敬老の日です。まず朝市宣伝に出かけ、その後、議会の準備をする予定です。
コメント