おはようございます。今朝も朝早くから気温が上昇中です。事務所の近くの田んぼでは昨日に続いて、今朝も赤とんぼがたくさん飛んでいました。赤とんぼって、もう少し遅くなってから出て来ると思ったのですが、異常気象の影響でしょうか。下は近くの田んぼです。

朝、活動レポートの新聞屋さんへの持ち込み、「しんぶん赤旗」の日曜版の配達をして事務所に戻ると、玄関の階段のところにセミがいて、草わらに寝かせてあげました。もう命が絶えるのでしょう、かわいそうなアブラゼミでした。

昨日は、早朝からの草刈りで体がおかしくなりつつあったので、午前にマッサージをしてもらいに行きました。おかげで今朝は普通です。その後、直江津、木田へと行き、新随想集『花嫁行列』を配達してきました。本を最後に配達した家は、今年になって住所を移転された方です。これまで私が出した本を7冊出してきて、思い出を語ってくださいました。うれしかったのは、移転後も、吉川のデイサービスに通い続けているということでした。お嫁さんが送迎してくださっているということでしたが、この話を聞いたら涙が出てきました。そうそう、直江津に行く途中、朝日池のそばを通ったのですが、猛暑の中スイレンが咲いていました。よく耐えていますね。

日中は猛暑でしたので、夕方、また、「しんぶん赤旗」日曜版の配達に出ました。そのとき、ある家ののそばで甘い香りが漂ってきて、何だろうと振り返ったら、キンカンの花からでした。花は白、いまが咲く時期なんですね。ここの家では冷たい飲み物をご馳走になりました。トップ画像がキンカンの花です。
花と言えば、もう1軒でも百日草がきれいに咲いていて、花の上にはバッタがとまっていました。これはめずらしい、そう思い、写真に収めました。

夕方、事務所近くの田んぼで赤とんぼがたくさん飛んでいて、びっくりしました。秋の最中のような数です。動画、静止画像、どちらも撮りました。下は静止画像です。

きょうは、これから干ばつ被害の現地調査です。吉川区町田、大島区藤尾、同足谷へ行ってきます。
コメント