おはようございます。今朝は5時半過ぎに起床し、活動レポートの手直しをしました。「春よ来い」も少し手を入れました。外は晴れていますが、ムシムシしています。空には鱗雲です。トップ画像をごらんください。
昨日は朝の8時45分頃には事務所を出て、活動レポートのポスト下ろし、「しんぶん赤旗」日曜版の配達をしました。車の中はクーラーを入れてますのでいいのですが、外に出ているときは、暑くてまいりました。気温は31度を超えたそうです。下の画像は市役所にて撮りました。

大島区では、板山で風景写真を撮りました。私が好きなビューポイントです。その近くでたくさんの花を咲かせている木も見つけました。何の花かは分かりません。竹平では、お馴染みとなっている景色を見ながら、従兄の嫁さんとライン電話をしました。近くではオカトラノオの花が咲き、ねむの木も花を咲かせようとしていました。遠く離れたところにいると、以前、毎日見ていた風景はとても懐かしく感じるようです。元気な様子を確認できて良かったです。下の画像はいずれも板山にて撮りました。


帰り道は浦川原、朔日峠ルートにしました。途中、先日の月影歌謡祭のスタッフの一人と会いました。そこでは、私が描いた57人の似顔絵をプリントしてほしいと要請されました。ラインで電子データは送ってあったのですが、やはり、紙の絵を見てみたいようです。吉川区福平を通るとき、農産物直売所のお母さんたちと出会い、おしゃべりを楽しみました。下の画像は福平から見た尾神岳です。

昨日の夜は新エッセイ集、『花嫁行列』の校正作業に集中しました。もう一晩はかかりそうです。この調子だと、新刊の発行は20日ころになるかも知れません。
きょうは、これから高田で会議です。終わってからは、地元で、「しんぶん赤旗」日曜版の配達をする予定です。
コメント