おはようございます。今朝は5時半過ぎに起床しました。すがすがしい朝となりましたので、朝日も見ながら、事務所に来て、デスクワークをしています。下の画像は今朝の風景です。

昨日は午前に、市役所へ行きました。議会運営委員会があったからです。委員会は23日の臨時議会についてが中心議題でした。私は委員ではありませんが、臨時議会に提案される議案の内容次第では、質疑の準備をと思い、控室で待機しました。23日の議案は、くわどり湯ったり村、ゆったりの家、ヨーデル金谷の新たな指定管理者を決める案件がメインです。一般会計補正予算もありますが、どちらの議案も総括質疑というよりは、委員会審査で十分審査できると判断しました。
昨日は2つの医院をはしごしました。そのうちの1つは内科医院です。先日のCT検査結果が出るというので行ってきました。腰の痛みなどから、悪性の腫瘍などを疑っていたのですが、その点は心配ないとのことでした。ただ、安心しておられないのは内臓脂肪型肥満です。これが悪化したのです。病気は何でも発生しやすい状況ですので、早めに対応しないと、突然、バタンと行きそうです。もう一つは歯医者です。入れ歯が壊れたので、新たなものにしていただきました。ところが慣れないこともあって、しゃべりがうまくいきません。困ったものです。
地元に戻ってから、気になったのはナツハゼです。朝の段階では露と一緒の写真となっていたので、日中の写真を撮りたくて、うずうずしていました。ようやく納得のいくものが撮れました。昨日は、「しんぶん赤旗」の集金に行っても、ナツハゼのことが気になり、あちこちでナツハゼの開花を確認してきました。下の画像はわが家の近くで撮ったナツハゼとミヤマヨメナです。


夕方には山間部へ「しんぶん赤旗」の集金に行きました。久しぶりにあった人が多く、県議選の結果などで話が弾みました。うれしかったのは、ツキヌキニンドウと出合ったことです。この花は数年前、大島区の早川治療院で初めて見たのですが、吉川区内でも育てている人がいて、うれしくなりました。

集金からの帰り道、夕陽がとてもきれいでしたので、東鳥越へと急ぎました。田んぼと夕陽の写真を撮りたかったからです。トップ画像と下の写真はその時のものです。とてもきれいでした。

きょうは新潟にて議員研修です。他の議員は都合で参加できず、私一人ですので、電車に乗って行ってきます。
コメント