今朝は5時過ぎに目が覚めました。おはようございます。目は覚めたものの、腰が痛く、布団から抜け出したのは6時少し前になりました。事務所へは原之町経由で小苗代に行き、池の風景を撮ってから向かいました。下の写真は小苗代池です。

昨日は大忙しでした。「しんぶん赤旗」日曜版の配達などに加えて、生活相談があったからです。配達では前回会えなかった人から、「馬場さん、良かったね」と声をかけていただきました。前回のレポートに書いた柏崎市谷根の断層に興味を持ち、話しかけてくる人も2人いました。ありがたいですね。
配達の途中、植物に詳しい人と出会い、その人の案内で、初めて緑色の花を咲かせたカタクリを見ることができました。白色の花を咲かせた突然変異種は何度か出合っていますが、緑色の花のものがあるとは知りませんでした。この花はトップ画像も下の画像もそうです。

大島区ではいつもの家の玄関前に生け花がありました。昨年はネコヤナギが最初でしたが、今年は違いました。今回は赤と白の花が素敵です。これから、どんな花が登場するか、楽しみが続きます。

昨日は午後から青空がひろがりました。緑の山々は美しく、何枚もカメラに収めました。そのうちの1枚は、板山のいつもの場所から撮ったものです。

配達と生活相談が一区切りしたのは、午後7時過ぎでした。家に戻って夕飯を食べたら、目が開かなくなりました。木曜日はきついですね。
きょうは、これから朝市宣伝、午後からはカーフェリーの内覧会に行ってきます。
コメント