おはようございます。今朝は5時前に起床し、「しんぶん赤旗」日刊紙の配達をしてきました。暗い時間帯に家を出て、配達していると、どんどん明るくなっていく。こういうのっていいですね。明るくなってからは長沢の見えるところで霧が発生しているところ、原之町などでは尾神岳を撮りました。トップ画像は原之町の場々谷池です。下の画像は竹直から長沢方面を見たところです。

昨日は馬場ひでゆき後援会事務所で仕事をしました。途中から、農協や梅谷守事務所などを訪問し、出陣式の参加要請などで動きました。当日は案内ビラは下の画像をご覧ください。

午後からも基本的には事務所で仕事をしていましたが、途中、コピックペンを購入するために高田の大島画廊へ行きました。1階に入ったところで、大口満さんに出会いました。ちょうど、2階で個展を開いておられるというので、「寄ってください」と誘われました。大口先生は毎年、この時期に個展を開催されていますが、今回は雪のある風景、菜の花の風景にひきつけられました。雪をどんな色でどんな風に表現するか、私は決してまねができない能力が必要だと感じました。下の画像は大口先生とのツーショットです。

昨日は後援会ニュースが2枚発行されました。と言っても、1枚はきょう付けです。「追いつき追い越せ、逆転のドラマをこの上越から」を合言葉にピッチがあがってきましたね。


きょうも、ほぼ一日中、馬場ひでゆき後援会事務所で仕事をします。
コメント