おはようございます。今朝は、ここ数日では一番暖かいですね。フロントガラスも凍りませんでした。この調子だと昨日並みにぽかぽかになるかも知れません。
昨日はまず直江津まで行き、朝市宣伝をしてきました。暖かくなるに従い、お店の数も少しずつ増えてきました。久しぶりにあった人とは、新年の挨拶を交わしました。この冬もがんばってきた漬物のYさん、昨日も寒さ対策の「完全武装」をして店を出しておられました。敬意を表して、イラストにしました。

いったん、地元に戻ってから、妻を医院まで送りました。あまりにも天気が良く、写真を撮るには絶好だと判断し、フクジュソウやキクザキイチゲなどの花を撮影しました。どの花も昨日は満開でした。下の画像は赤沢のフクジュソウと代石神社のフクジュソウです。


撮影後は直江津で早めの昼食をとり、五智歴史の里会館へ顔を出してきました。ここ数年、親しく付き合いをさせていただいている切り絵作家の西山英夫さんの「懐かしの切り絵展」が開催されていたのです。展示されている作品の中には私の母がモデルになったものが2枚ありました。ありがたいことです。

その後、馬場ひでゆき後援会事務所へ。着いた時間はちょうど昼休みの時間帯でしたので、車の中で少し横になったら爆睡、自分のいびきで目が覚めました。その後、事務所内でデスクワークをしました。
夕方、地元に戻り、床屋さんへ行ってきました。前回は1月の20日過ぎでしたので、髪の伸びが気になっていました。これで一般質問できます。
きょうは、活動レポートのポスト下ろしと「しんぶん赤旗」日曜版の配達でフル回転します。
コメント