おはようございます。今朝は6時半に起床しました。外は曇り空となっています。このところ、すっかり春めいてきたと思っていましたが、今朝は寒いです。
昨日はまず、「しんぶん赤旗」日曜版の配達をしながら、かに池交差点へ。ロシアのウクライナ侵略に抗議するスタンディングがあったからです。参加者は20数人だったかと思います。議会からは、私しか参加していなかったので、私もマイクを握り、金曜日の一般質問での中川市長のすばらしい発言を紹介しました。雨が降っていたので、のぼり旗、ボードを持ってのスタンディングはきつかったですね。
午後も「しんぶん赤旗」日曜版の配達をし、終了後はデスクワークをしました。昨日から3連休ですが、休み明けは3日間連続で議場に缶詰状態となりますので、やるべきことをやっておかないと、前に進めなくなります。ホームページの更新作業も半日早く行いました。
夕方、安塚区で名物となっている「おやき」を母にあげました。3種類の「おやき」があったのですが、母は野沢菜漬けが入ったものが大好きです。喜んで、味をかみしめながら食べていました。
昨夜はNHKBSプレミアムの「厳冬!光輝く利尻山」を楽しみました。冬の利尻島、利尻山の風景を観たいという思いでテレビに向かったのですが、期待した以上のできでした。スタッフがまさに「光り輝く利尻山」を撮るために登ったものの雪崩の危険などから何度も断念し、とうとう最後は撮影に成功するという、これだけでもドラマチックで感動モノでしたが、ドローンなどで撮った映像があまりにも美しく感動しました。そして、気象予報士の役割の大きさも初めて知りました。山がいつ晴れるか、その一瞬がいつ訪れるかまで予測できるとはびっくりでした。下のイラストは下の方で撮った利尻山の風景を描いてみました。
さて、きょうは「春よ来い」の記念日です。2004年1月1日に第1回「大晦日の夜に」を書いてから18年が経ちました。月に1回くらいのペースで書いていたのが毎週になり、今回で700回に到達したのです。500回到達時に「祝いの会」をやっていただきましたが、あれからもう4年近くも経ったんですね。相変わらず、ばたばた書いていますので、誤字脱字があったり、おかしな文章も書いてしまったりしていますが、おかげ様で多くの愛読者に支えられてここまで来ました。心から感謝申し上げます。これからも無理をせずに思いのままに書いていきますので、ご支援のほどよろしくお願いします。
活動レポート2053号、「春よ来い」シリーズの第700回、「絵はがき」をホームページに掲載しました。ご笑覧ください。
きょうは午前に吉川区生涯学習フェスティバルの作品展を観て、お昼に平良木市議と柿崎で合流して午後2時からのUPZ研究会に向かいます。会場は見附市中央公民館です。