« 議員勉強会など連続開催 | メイン | 「しんぶん赤旗」日曜版の配達、雪崩現場の空撮 »

雪の中で


 おはようございます。今朝は防災無線のお知らせ放送で目が覚めました。外は曇り空、穏やかな感じです。

 昨日は活動レポートの吉川版を印刷して、新聞屋さんへ届けた後、「しんぶん赤旗」日曜版の配達に出ました。午前は地吹雪があちこちで発生し、私の配達ルートでも軽い地吹雪に遭いました。高齢の、ある読者の方と雪の話になり、興味深いことを教えてもらいました。私の地元の新田地域では、通学などで雪道を歩く人の安全確保のために地吹雪避難小屋があったというのです。そうした小屋は代石と原之町間にもあったそうです。昔の人たちはその時代なりの対策をとっていたんですね。初めて聞きました。そうそう、地元の善長寺の掲示板が張り替えられていました。今回もいい言葉です。

zenntyouji20220120.JPG

 午後は猛烈な降雪と青空、どちらも経験しました。いずれも大島区です。降雪は大島区大島地区、菖蒲地区です。予報では午前よりも午後の方が良くなると聞いていたので、びっくりしました。除雪車が除雪済のところを走らねばならなかったので、場所によっては右車線を走りました。でも、カーブは対向車が来るのではないかと心配になりますね。

ushigahana20220120.JPG

syoubu20220120.JPG

 大島区総合事務所のホールでは、このほど行われた「景観・いきいき写真コンクール」の応募作品が展示されています。昨日は配達の合間に鑑賞してきました。大島区は吉川区と同じくらい回っていますので、どこに素敵な景観があるか知っているつもりでしたが、知らないスポットがまだたくさんあることがわかりました。それにしても写真愛好家の皆さん、たくさんいらっしゃいますね。特別賞に入った私の作品(イチョウと田んぼ)も展示されていました。

syasinn20220120.JPG

 大島区の旭地区へ入ったら、徐々に青空が広がってきました。とくに、私の生家がある竹平はいい景色になっていましたね。雪の時期は青空があるだけで素敵なスポットが生まれます。

nouno2022012001.JPG

nouno2022012002.JPG

 帰り道は主要地方道上越安塚柏崎線を通り、川谷ルートで車を進めました。途中、吉川区総合事務所から知らせてもらった上川谷の雪崩現場も通ってきました。この県道沿いは雪崩危険個所が何か所もあり、雪崩防止柵を増設してもらいたいと思っているところですが、昨日発生した現場はまったく予想していなかった場所です。びっくりしました。この現場は、本日の午後、ドローンにて撮影してもらおうと思っています。

nadare20220120.JPG

 きょうも、「しんぶん赤旗」日曜版の配達です。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/6979

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

About

2022年01月22日 09:00に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「議員勉強会など連続開催」です。

次の投稿は「「しんぶん赤旗」日曜版の配達、雪崩現場の空撮」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34