« 一般質問終わる | メイン | 「しんぶん赤旗」日曜版の配達、歌謡祭の準備 »

ツバメの雛たちは元気回復


 おはようございます。今朝は7時近くまで寝ていました。外は雨です。野菜や田んぼのためにはもう少し降ってもいい感じです。

 昨日は朝市宣伝からスタートしました。前回の三八市では着物姿の女性のみなさんが「街歩き」を楽しんでおられましたが、今回は保育園児たちが通りました。いいもんですね。前にも書いた「奈っちゃんのたこ焼き」の車のそばまで行くと、「あらっ」と声をかけてくださった女性がいました。音楽グループ、「ピアス」のボーカルさんです。今回はお店の人が新しく発売した「けずり苺」の宣伝で来られたとか。「けずり苺」は「越後姫」を凍らせ、それを削って販売していますが、1個500円。味は抜群です。ぜひ食べてみてください。

itigo20210618.jpg

 その後、東中島、三和経由で安塚区へ。「どさん娘ラーメン」で昼食をとりました。偶然、牧区に住んでおられたWさんと再会、積もった話をたくさんしました。長野市豊野在住のお兄さんの近況も聞きました。

 大島区で気になっていたことがあります。先週の木曜日、10日に行ったときは、トタン屋根のすぐ下で熱中症になり、ダウン寸前だったツバメの雛たちです。その家の若いお父さんが雛たちを助けようと、屋根直下の巣から50㌢ほど低い位置に四角い、手作りの巣を用意して、移しました。昨日の18日、そこの家の人に、雛はどうしましたかと恐る恐る聞いたら、元気になっていました。よかったです。それにしても雛たちは大きくなるのが早いものですね。写真は10日の時点と昨日の時点でのツバメの雛たちの姿です。

hina20210610.jpg

tubame20210618.jpg

 一昨日に続いて、昨日も大島区から吉川区へは川谷経由で帰りました。途中、村屋で吉川地区公民館源分館に寄り、豪雪被害の状況を確認してきました。市議会文教経済常任委員会の資料請求でこのほど明らかにされた教育委員会所管施設の被害状況一覧によると、全部で29施設が被災、このうち18施設で修繕が完了したものの、修繕予定は8施設、修繕検討中が2施設です。源地域生涯学習センターは一部修繕完了、名立地区公民館は修繕不要扱いとされました。昨日は源分館しか見てくる余裕はありませんでしたが、今後、修繕検討中、修繕予定の施設を視察したいと思っています。写真は源分館です。東側の軒天、側面壁などが壊れています。

minamoto2021061801.JPG

 昨日は夕方、歯の治療もありました。柿崎では浄善寺の掲示板を見てきました。「一寸先は光」。なんと素敵な言葉でしょう。今の時代、前向きに生きていくうえで必要なのは、「一寸先は闇」ではなく「一寸先は光」ではないでしょうか。

keijibann20210618.jpg

 地元に戻ってからは、「しんぶん赤旗」日曜版の配達をしました。そのついでに、昨年、10数年ぶりに再会したイチヤクソウの花も撮ってきました。もう終わりに近づいていましたが、相変わらず美しい野の花です。

itiyakusou20210618.jpg

 きょうも「しんぶん赤旗」日曜版の配達です。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/6762

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

About

2021年06月19日 08:48に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「一般質問終わる」です。

次の投稿は「「しんぶん赤旗」日曜版の配達、歌謡祭の準備」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34