おはようございます。今朝も昨日と同じような感じの朝となりました。上の写真は下中条で撮った尾神岳です。雪消えがかなり進み、農道の一部が姿を見せ始めています。事務所でデスクワークをしている途中、テレビでグレートトラバース141座目として米山登山が映し出され、釘付けとなりました。
昨日の午前はお世話になっている家を訪問し、懇談してきました。木曜日の吹雪のこと、「今冬は雁行がよく見られること」などが話題となりました。その後、メガネ屋さんへ行き、押し曲げてしまったフレームの修理をしていただきました。これで、安心してメガネを使えます。そのほか、近くの畑で白菜掘りをしているのを見せてもらったり、雑木林の中に入りヒラタケを採ったりしました。
午後からは上野公悦市議の「ざっくばらんに何でもトーク」に行ってきました。小池晃参院議員と辻元清美衆院議員のトークを録画で視聴した後、上野市議が豪雪対策や新型コロナ問題などを中心に報告。その後、何でもトークでした。
何でもトークでは、「大潟区の九戸浜から雁子浜までの松の豪雪による被害は強烈だ。どうしたらいいか」「保倉川放水路の整備計画の状況についてどうみているか」「農業ハウスはぎりぎりのところで守った。今後は自然との共存が大事だと思っている」「市は箱モノが多いのではないか」「今冬の災害では集約された総合事務所が試された。以前よりも情報が入らなくなったし、現場がどこにあるかわからない職員もいた。災害時のことを考えた人事をやってもらいたい」「災害救助法適用はどういう仕組みとなっているか。適用時の救助の申請手続きはもっと簡略にしてほしい」などたくさん質問や意見、要望が出ました。
昨日の集まりでは、私は答弁役の一人でした。うれしかったのは、私がフェイスブックで投稿している写真のことをとりあげて、この地域の魅力を語る人がいたことです。また、始まる前、活動レポート最新号の「春よ来い」に書いた大島区田麦の集団移転のことが話題になっていました。思いがけないところで関心を持ってくださる人がおられるんですね。
昨日も夕日がきれいでした。柿崎区百木の田んぼで陽の沈む様子を撮りました。
きょうはこれから文教経済常任委員会です。その後、団会議もあります。