« 6月議会準備でデスクワーク | メイン | さくらメディカル㈱幹部からのヒアリング »

各派代表者会議など4つの会議に参加

 おはようございます。今朝は「しんぶん赤旗」日刊紙の配達でした。朝の5時台は天気がいい日ならパッと明るくなっているんですが、今朝はもやっとした感じでした。下の写真はエゴの木の花、配達からの帰り道、見つけました。

egonohana200526.JPG

 昨日は午前9時から各派代表者会議、議会運営委員会、正副委員長会議と続きました。私は議運以外はメンバーです。

 代表者会議では、議会基本条例の検証作業をどう進めていくか、委員会審査時の新型コロナ対策の一環として、市民の傍聴席、議員の傍聴席の数をどうするか、会派に属さない総括質疑をどうするか、議員の通称使用などについて協議しました。このうち、議会基本条例の検証作業は4年前と同じような体制(全会派、無所属議員の意見も反映できる)で取り組むことが確認されました。傍聴席は「3密対策」を考え、減らさざるを得ないということになりました。総括質疑は議員固有の権利として会派に属していようがいまいが出来ることを再確認しました。

 正副委員長会議は議会運営のルール、慣例の確認でした。1点、発言があったのは、委員会審査におけるタブレットの使用にあたって、副委員長が該当ページの「案内役」をすることについてです。副委員長がその役目をしたらいいのではという趣旨だったと思いますが、これについては私も以前、「副委員長も進行役の補佐だけでなく、質疑もする。ページを飛ばす『案内』までやる余裕はない」とのべてきました。この主張は昨日も認められました。何よりも質疑に集中することが副委員長を含めた委員の責務だと思いますね。

 午後からは議員団会議でした。総括質疑のついて検討しました。その結果、一般会計補正予算、雪だるま高原の指定管理者の議案でいくるか質疑を行うことにしました。質疑で登壇するのは上野議員です。

 昨夜は10時過ぎに帰宅しました。何となくユーチューブを見ていたら、8年前にアップした「モチモチの木」の群読の動画が5600回も閲覧されていることを知りました。びっくりしました。下線部をクリックするとご覧いただけます。

 きょうは、これから福祉関係の会社のヒアリングです。新型コロナの影響について生の声を聞いてきます。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/6367

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

About

2020年05月26日 08:19に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「6月議会準備でデスクワーク」です。

次の投稿は「さくらメディカル㈱幹部からのヒアリング」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34