« 午前は街宣、午後はビラ配布 | メイン | 放課後児童クラブをめぐって質疑 »

朝市宣伝、そして地域へ


 おはようございます。今朝は冷えました。風がとても冷たいです。空には雲はなく、きょうは暖かい最高の日になるでしょう。今朝は小鳥たちも賑やかです。キジの鳴き声も聞こえてきました。今年初めてです。

 昨日は三八市での宣伝からスタートしました。時間があったわけではないのですが、ゆっくりまわることに心がけました。そのせいか、いつもよりも大勢の人と対話できました。話題のトップは新型コロナウイルス、次は4月の市議選の順です。市議選に関連して、「選挙の時しかビラ持ってこない。あとは知らん顔じゃだめだこて」など厳しい目で見ている人がいました。がんばらないと。

 市を離れてからは妻に頼まれた用事で高田へ。高田郵便局近くの交差点では平良木前市議を応援する人たちが宣伝行動をしていました。「おれも早く帰らなければ」そう思いながらも、あっという間に午前は終わってしまいました。

 午後からはビラ配布です。いろんな出会いがあります。ある家では、庭にあるナンテンとヤブコウジが話題になりました。「今年は冬鳥が来ない。だから、ナンテンもヤブコウジも赤い実がついたままだ」と言われ、ハッとしました。雪が少ないので、山には小鳥たちのえさがいっぱいあったのです。ヤブコウジの下にはカナチョロなどが冬ごもりしていることも教えてもらいました。写真はヤブコウジです。

yabu200308.JPG

 もうひとつ、いいものを見せていただきました。これは別の家でのことですが、家の裏庭にある「たね」(小さなため池)の掃除をしておられる人がいました。いつもなら雪がすっかり消えて、5月頃にならないとできないことが今年は出来るんですね。わが家にあった「たね」はコンクリート製ではなく、土を掘って水をためたものでしたが、ここの家の「たね」のおかげで春先のいろんなことを思い出すことができました。

tane200308.JPG

 ある家を訪ねたら、近所の人とお茶飲みをされているところでした。そこでは、私が活動レポートに書いたばかりの「わら靴のおかげで」が話題になりました。石黒への冬の往診は、時代の変化で、途中からスノーモービルを使うようになった、ということを初めて聞きました。そこの家で一番うれしかったのは、「文英さんがいなくなったすけ、今度はおれたちが文英さんの代わりにがんばるこて」という言葉です。涙が出そうになりました。

 昨日の最後は、花が咲く頃になると玄関に大きな生け花をする人の家です。ネコヤナギも花穂をつけているし、直感で、ネコヤナギが活けられているのではと思って訪ねました。思っていた通りでした。2種類のネコヤナギとナンテンの赤い実を活かした見事なものを見せてもらいました。

hana200308.JPG

 夕方、吉川区の上川谷で見事な夕焼けを見ました。これで二度目です。午後6時過ぎでした。尾神岳から日本海にいたる空間の黒と赤の世界、感動でした。

yuuyake200308.JPG

 きょうは、市議会文教経済常任委員会です。傍聴したり、総務常任委員会審査の準備をしたりする予定です。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/6290

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

About

2020年03月09日 07:24に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「午前は街宣、午後はビラ配布」です。

次の投稿は「放課後児童クラブをめぐって質疑」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34