« 新春街宣3日目 | メイン | 消防出初め式、街宣 »

午前はデスクワーク、午後は街宣


 おはようございます。朝3時ごろ、近くの道路が賑やかになりました。除雪車が出動したのです。今朝は県道だけでなく、市道も除雪車が入りました。雪が降ったのです。寝ていても、肩のあたりが寒く、何度も目が覚めました。

 昨日の午前は活動レポートを仕上げ、印刷し、新聞屋さんへ持ち込みました。今年初めてのレポートです。いつもなら木曜の朝にやることを2日遅れの土曜日の朝にやりました。時間があるはずなのですが、初稿は初稿です。昨夜になって表現の気に入らないところが見つかり、修正しました。今朝の折り込みは修正前のものが入りましたが、ホームページには修正済みのものを掲載しました。

 午後からは安塚区で街頭宣伝しました。正確に言うと、大島区の西沢にも行きました。切越、和田で、私の声を聞いた女性がさっと手をあげて激励してくださいました。知らない人がこういう反応をしてくださるのは、たぶん、私のレポートを読んでいてくださる方かと思います。うれしいですね。

 昨日は朝から「いまいち」の天気だったのですが、午後2時半過ぎくらいから1時間ほど日が射しました。その時間帯の景色が美しかったこと、あちこちに絶景が出現し、感動でした。とくに伏野へ行った時、菱ヶ岳とその周辺の山々の新雪が照らし出され、興奮しました。

hi20010401.jpg

hi20010402.jpg

hi20010403.jpg

suga200104.JPG

 夕陽は西の方に沈みます。昨日は安塚区船倉地区で夕陽を見ました。いつも平らな所に沈む風景を見ているので、山間部で見る夕陽は新鮮でした。

yuuhi200104.jpg

 私の活動レポート1941号、「春よ来い」の第589回、「高齢者講習」を私のホームページに掲載しました。ご笑覧ください。

 きょうは消防出初め式です。その後、街宣に出ます。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/6226

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

About

2020年01月05日 07:25に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「新春街宣3日目」です。

次の投稿は「消防出初め式、街宣」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34