おはようございます。今朝は6時に起床し、パソコンに向かっています。7時半には柿崎に行くことになっているので、大急ぎで書きます。
昨日は午前が「しんぶん赤旗」日曜版の配達と集金でした。集金は留守があったりするので、なかなか大変ですが、読者の方と対話が出来るので、それが楽しみです。昨日も新潟日報の記事のことや先日の大雪のことなどで何人もの人と話が出来ました。集金の前に他の仲間がすでに配達していてくれて、「いま、私も孫たちとソリ遊びをしてきました」と言ってうれしそうに教えてくださったお母さんもありました。
午後からは3時間ほどデスクワークをし、その後、「灯の回廊」へ。高士、牧、浦川原、安塚、大島と観てまわりました。牧では雨が降っていて、ロウソクに火を点けるのに苦戦している人がいました。点いた瞬間の笑顔です。
安塚区では坊金に行きました。旧農協売店脇では屋台も出ていて、とても賑やかでした。ただ、写真はうまく撮れませんでした。残念。
昨日のコースで一番長くいたのは旭会場です。こちらは湿っぽい雪が降り続けていました。従弟夫婦やその子どもたち、よく顔を知っている人たちと一緒に楽しい時間を過ごしました。ここではフキ味噌をつけたヨモギ餅を2個食べました。旭会場ではフキ味噌餅を食べる、どういうわけか、もう何年も続いています。舞台では私の地元、吉川の人も登場していましたし、フェイスブックで友達のTさんともお会いしました。
旭会場は1時間弱で失礼して、大島区の他の地域へ行きました。ほくほく大島駅周辺、今年も見事でした。本当は電車も一緒の写真を撮りたかったですね。仁上会場ではうどんを食べ、UさんやNさんなどと言葉を交わしました。
最後は菖蒲会場です。飯田邸にてそばをご馳走になってきました。いろりを囲んで地域のみなさんと長野県北部地震のことや今年の雪の特徴、飯田邸のことなどたくさん話が出来ました。
活動レポート1846号、「春よ来い」の第493回「ソリ遊び」をホームページに掲載しました。ごらんください。
きょうはこれから会議です。