« どか雪だ | メイン | 整形外科へ »

環境整備検討会、市職労旗開き

asa180113.JPG

 厳しい冷え込みでしたね。おはようございます。今朝は除雪からスタートしました。しかし、除雪機も凍っていて、実際の作業がやれるようになるまで10分くらいかかりました。家の前庭、県道までの道、そして事務所の駐車場とやったところ、1時間半ほどできれいになりました。今朝はまわりの景色も見事でした。新雪があり、そこへ朝日が照らす。あちこちに美しい景色が出現しました。写真はそうした景色を撮った1枚です。

 昨日はどか雪だったため、交通機関、道路は大混乱でした。市役所まで1回、直江津のハイマートまで1回、車で往復したのですが、洗濯板みたいな道があちこちにできていて、いつもよりも時間がかかりました。とくに夕方がひどかったです。わが家から直江津駅までは40分弱かかるのですが、昨日は駅前にあるハイマートまで何と1時間50分もかかりました。

 昨日は午前9時半から市議を目指しやすい環境整備検討会でした。しかし、交通事情が悪かったため、開始時間は10時からになりました。会議では座長をやっている滝沢一成議員が中心になってまとめた提言書の素案をめぐって活発な議論が行われました。滝沢議員の一味違った文章はなるべく残したいと思ったものの、「議会傍聴の改革」など違和感を持ったいくつかの表現の修正を求めました。また、議員報酬等議員の所得に係わる課題については市民の声をよく聞くべきだと主張しました。提言書づくりはもう2、3回会議を重ねる必要がありそうです。

kannkyou180112.JPG

 会議が終わったのは12時半近くになっていました。その後、安塚周りで地元に帰り、「しんぶん赤旗」日曜版の配達をしました。雪が降り続いたこともあって、時間がかかりました。配達をしていて感じたことですが、どか雪に対応できている家と高齢化などによってできていない家の差が出ていました。2日連続のどか雪となると、もっとはっきりするかも知れません。除雪支援は大事ですね。

 夕方の6時15分からは市職労の旗開きでした。4時半に地元事務所を出たものの、5分遅刻しました。遅刻した人は遠くの総合事務所に勤務している人たちなども同様でした。組合員さんたちなどとの交流では、やはり雪のことが一番の話題になりました。「上越市全域で除雪機械が一斉に稼働すると約8000万円かかるそうだ。入試の時も万全を期すために特別に力を入れている」などの話を聞きました。わざわざ、私に声をかけにきてくださった方も何人かありました。そのうちの一人は私の子どもとも付き合いがあるそうで、私の発行しているレポートは家族で回し読みしている、がんばってください、と私を激励。ありがたかったですね。

sisyokurou180112.JPG

 きょうは「しんぶん赤旗」日曜版の配達などで動きます。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/5502

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

About

2018年01月13日 08:20に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「どか雪だ」です。

次の投稿は「整形外科へ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34