« 新鮮で勉強になった新幹線講演 | メイン | オスプレイ参加の日米共同訓練概要伝わる »

党議員団で頸北斎場を視察


kiri170223.JPG

 おはようございます。今朝は5時半から事務所でデスクワークをしています。いま、ようやく活動レポートを書き上げたところです。外は小雨が降り、霧も発生しています。

 昨日は午前9時から党議員団の新年度予算などについての勉強会でした。それぞれが所属する委員会の資料などから問題点を出してもらい、議論するということを2時間ほど行いました。予算編成に関する財政上の課題、国宝太刀購入問題などを中心に行いましたが、本日も続きをしなければなりません。

 午後3時過ぎからは日本共産党議員団で頸北斎場を視察してきました。ふだんは見ることのできない各種の機械装置などを初めて見せてもらい、とても勉強になりました。

 仕事にあたっている人から、火葬の全体の流れ、1階や2階にある機械の役割などについて説明を受けました。また、何度で、どれくらいの時間かけているかとか、火葬中の操作などについても詳しく聴きました。火葬は自動化されていますが、なかには途中、長い棒で遺体をかまわなければならないケースもあるそうです。

 火葬炉は人間用が3つあり、そのうちの1つは幅も長さもひと回り大きな炉になっています。ペット用の炉(小動物用)も1つあります。1枚目の写真がそうです。これがよく使われていて、市内や妙高、柏崎といった近隣市だけでなく、富山からも利用者が来られることがあるとか。ちなみに、ペットの利用料金については、市内の人は1件あたり4000円、市外の人は1件、1万2000円となっています。

kei1702221.JPG

kei1702223.JPG

 斎場は1992年(平成4)の建築ですが、建物も機械装置もまだまだ使えるというのが率直な感想です。実際、業者もメンテナンスをキチンとやれば、20年や30年はもつと言っているそうです。

 夜はオスプレイも来ると言われている日米共同訓練反対集会の打ち合わせ会でした。3月4日午後1時から「かに池公園」で集会、その後、デモが行われます。正式に決まりました。

 きょうはこれから党議員団会議、その後、「しんぶん赤旗」日曜版の配達、夜は党会議と続きます。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/5177

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

About

2017年02月23日 08:13に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「新鮮で勉強になった新幹線講演」です。

次の投稿は「オスプレイ参加の日米共同訓練概要伝わる」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34