新年2日目の朝は晴れました。おはようございます。今朝は7時過ぎに起床し、外に出ました。うっすらではありますが、頸城三山が見えました。尾神、米山もはっきりと見えます。写真はわが家の近くから見える頸城三山です。
昨日は地元町内会の新年会からスタートしました。昨年、3軒の家で不幸があったので、そこの家の人たちは欠席です。それだけではないと思いますが、いつもよりも参加者が少ないように感じました。女性陣は2人だけでした。町内会長の挨拶で一番最初に出されたのは吉川橋の架け替え工事の完了です。工事着手から数年かかっただけに、強く印象に残ったのでしょう。懇親会では、普段、遠方に住んでいて、新年会だけしか会わない人と話ができました。
町内会の新年会が終わってからは地元にある2つの寺への新年の挨拶です。町内会の人だけでなく、檀家のみなさんも次々と出かけます。お寺としては報恩講と同じくらい忙しい行事となります。昨日はわが家のそばの円了寺でいいものを見せてもらいました。板絵です。ご住職の話ですと、5代前の住職が描かれたものとか。昨日はこの板絵が本堂の中でも描かれていることを初めて知りました。すべて草木の花の絵です。百数十年経った今もうつくしさを保持できているのはすごいですね。それといま一つ、寺参りに来るお客さんにふるまうお酒をかんする大きな徳利、五合は入るのではないかな、素敵なのでパチリとやりました。
午後からは妻の実家へ新年の挨拶に出かけました。妻の実家へは3ヵ月ぶりくらいでしょうか、義母が元気だったので安心しました。そこでは約2時間ほど話ができました。庭石にウメモドキらしい実が這っているのを見つけ、写真に収めました。
きょうはこれから街頭宣伝です。頸城、大潟、柿崎、吉川を中心に上野市議とともにまわります。