« 2016年05月 | メイン | 2016年07月 »

2016年06月 アーカイブ

2016年06月01日

上越地域振興局などの挨拶回りに同行


okami160601.JPG

 ちょっぴり寒い朝です。おはようございます。今朝は5時に起床、事務所でパソコンとにらめっこしています。写真は近くの田んぼから撮った尾神岳です。

 昨日は午前が選対会議、午後からビラ配布、そして3時過ぎから上越地域振興局などをまわってきました。県の機関へ行ったのは日本共産党県議団の挨拶回りに案内役として同行したのです。知っている人はひとりくらいいるかと思ったのですが、残念ながらゼロでした。感心したのは渋谷県議と一緒にやってきた竹島前県議が昨年訪問した時のことをしっかり記憶していたことです。聞いたら、ちゃんとメモを取っていたとのこと、なるほどね。ひととおり挨拶回りが終わってから、3人で喫茶店に立ち寄り、休みました。ここでは喫茶店の経営者の方をまじえて、お店に飾ってある書のことや政界の人たちとの付き合いなどについて楽しく話が出来ました。

 きょうはこれから人間ドックです。昨夜、問診票を書いていたら、昨年時の結果に基づく、診療機関での治療結果などについて記載する欄があるのに気付きました。これまでよりも進歩しているんですね。

2016年06月02日

人間ドック、街宣ほか


ennzetu160601.JPG
 
 こんにちは。きょうは朝の時間帯が猛烈に忙しく、ブログを書いている時間がなくなってしまいました。朝は4時過ぎに起床、活動レポートの作成に励みました。8時には事務所を出なければならなかったので、ぎりぎりまで原稿を書き、印刷をしました。

 昨日は人間ドックでした。午前8時までに上越医師会館に行きました。例年1月にドックに行っていたのですが、今年は半年遅れとなりました。保険が昨年4月から協会けんぽになり、いま任意継続中なのですが、窓口で1円も払わないでいいというのはありがたかったですね。また、問診表はどの保険でも変わったのか、それとも協会けんぽの場合は違っていたのか不明ですが、これまでのドックの記録を踏まえ、指摘された事項のその後の対応までチェックされるようになっているのは新鮮でした。詳しい結果はこれからですが、体重は昨年と変わらず、視力はよくなっていました。

 ドックが終わった時点で着替えるためにロッカー室に入りました。携帯電話をオンにし、留守電が入っていたので電話をして驚きました。弟が朝の段階で高いところから落下して怪我をし、病院に運ばれたというのです。大急ぎで病院へ行きました。高いところから落下した割にはうちどころがよく、両足の数か所の骨折でしたのでホッとしました。不幸中の幸いと行ったところでしょうか。

 午後2時過ぎからは牧区へ行きました。街頭宣伝をする約束になっていたからです。演説では、安倍内閣の不信任決議案にも触れながら、安倍内閣のこれまでの暴走を批判、消費税増税に頼らない財政再建の道などについて語りました。困ったのは、ドックのときに下剤を飲んでいたために、トイレが近くなったこと。冷たい風が吹くたびにお腹を抱えて演説しました。牧区での演説を終えてからは、吉川区などで宣伝カ-を走らせました。

 きょうは市内のボブスレー場施設の視察、「しんぶん赤旗」日曜版の配達です。

2016年06月03日

ボブスレー場視察


okami160602.JPG

 ゆっくり眠りました。おはようございます。寝室から出たとき、まぶしかったですね。今朝はぐんと冷えましたが、じつにさわやかな朝となりました。写真は昨日の午後撮った尾神岳です。

 昨日は午前が党議員団の視察でした。視察先は市内のボブスレー場です。上越市内にある4つのボブスレー施設のうち、金谷山ボブスレー場と名立区のシーサイドパーク名立のボブスレー場の2か所を視察してきました。金谷山ではソリやレーンなどの状況を見せてもらい、名立ではボブスレーのほか、ローラースライダーも見せてもらってきました。安全標識などいくつか気になったことは現場で率直に伝えました。金谷山では現在使っていない第2レーンをどうするか、早めに結論を出した方がいいなと思いました。金谷山ではササユリ、名立ではツツジが咲いていました。昨日は空も海も最高に美しかったです。

bo1606021.JPG

bo1606025.JPG

nadati160602.JPG

 午後からは弟を見舞った後、活動レポートを印刷し、「しんぶん赤旗」日曜版の配達に出ました。ずいぶん遅くまでかかりましたので、心配してくださった読者もありました。途中、寄ったいつもの家の玄関先の花、そして母の実家に咲くバラ、素敵でした。

hana160602.JPG

bara160602.JPG

 きょうは、これから参院新潟選挙区予定候補、森ゆうこの上越・妙高事務所の事務所開きです。その後、三八市で野党そろって応援演説します。夕方の6時からもイオン近くで森ゆうこの街頭演説会です。これも野党そろいぶみです。

2016年06月04日

森ゆうこ予定候補の上越事務所開き

asa160604.JPG

 今朝もひんやりしていますね。おはようございます。5時半過ぎに起床、事務所で原稿書きしています。活動レポート裏面の「春よ来い」はまた手直しをしました。

 昨日は午前9時から直江津で参院新潟選挙区の森ゆうこ予定候補の上越事務所開きでした。民進党、社民党、日本共産党、生活の党、新社会党、連合、市民連合の代表がそろったのは感動でした。今度の選挙では各地でこういうことが起きているのですが、戦後の政治史上、初めてのことです。参加した政党や団体の代表は、「消費税増税先送りは失政隠しだ」「アベノミクスの失敗を国際経済や新興国の責任に転嫁する、政治家としては失格だ。リーマンショック前夜発言の責任を部下に押し付けるなんて人間失格だ。死力を尽くし、森勝利を勝ち取ろう」「野党統一は初めて、うれしい。力合わせ森ゆうこさんを国会に押し上げよう」など次々と連帯の挨拶をしました。また、「僕たちの選挙プロジェクト」の代表や子育て中のママさんたちも駆け付けました。野党全部と市民がひとつになるっていいもんですね。それからもうひとつ、元糸魚川市議の鈴木勢子さんとも会うことが出来ました。うれしかったです。

moriyuuko160603.jpg

tutidasann160603.JPG

mamanokai160603.jpg

morijimusyo160603.JPG

 上越事務所開きが終了してからすぐに三八市へ行きました。街頭演説では森ゆうこ予定候補、小山芳元県議、馬場秀幸弁護士とともに市民の皆さんに訴えてきました。天気がよかったのでお客さんも割合と多く、森予定候補も歩いてお店の人たちやお客さんと交流しました。わが家の親戚の人など、知っている人とけっこう会いましたよ。

sannpati160603.jpg

 午後からは活動レポートの新聞屋さんへの折り込み依頼、「しんぶん赤旗」日曜版の配達、森ゆうこ予定候補の街頭演説、会議などで動きました。このうち、かに池公園近くの交差点付近で行われた街頭演説会、民進党からは栗田市議が、社民党は小山県議、そして日本共産党は上野市議が訴えました。聴衆の中には高校時代の同級生もいて、「市議選よかったね」と声をかけてもらいました。「しんぶん赤旗」日曜版の配達時間は1時間ほどしかなかったため、まだ終わりません。

 きょうは「しんぶん赤旗」日曜版の配達、集金が中心です。

2016年06月05日

第30回県知事杯パラグライダー大会


hotarubukuro1606041.jpg

 目覚ましをかけていないのに、日曜日だからゆっくり寝ようと思ったのに、今朝は4時半に目が覚めてしまいました。おはようございます。どうなっているんでしょうね、この体は。今朝は晴れ、薄雲がかかっていますが、いい天気です。写真は昨日、開花を確認したホタルブクロです。

 昨日は「しんぶん赤旗」日曜版の配達が最優先の仕事でした。第30回の県知事杯パラグライダー大会が尾神岳で行われることになっていて、それに間に合うようにと朝早くから大急ぎで配達しました。天気がよかったので、外で仕事をしている人が多く、なんとかスタートまでに配達を終わらせることができました。途中、玉ねぎを収穫している人から、「持って行って食べない」と20個ほどもらいました。車の中はこの玉ねぎのいい匂いでいっぱいになりました。

 パラの大会は久しぶりです。昨日は記念すべき節目の大会ということもあって72人の人たちがエントリー、見物客も大勢でした。離陸地点では風が時々横風になり、選手たちを悩ましましたが、いったん飛びたってからは順調のように見えました。私はパノラマハウスのところで撮影を続けました。これまで何度かパラの大会の模様を撮影してきましたが、昨日は、虹が出たときの写真、パラがいっせいに同じ方向に進む姿の写真などこれまでにない写真を何枚か撮ることが出来ました。ただ、動画は失敗しました。フェイスブックで投稿するつもりだったのですが、画像サイズを大きくしなかったため、投稿するとぼやけた画像になってしまうのです。そうそう、もうひとつ印象に残ったことがありました。会場のアナウンスです。大会の実況を聞いていたのですが、じつにテンポよく、しかもパラ競技のことに詳しいコメントもある、素敵なアナウンスでした。

para1606043.JPG

para1606042.jpg

para1606041.jpg

 活動レポート1759号、「春よ来い」の第407回、「全校朝礼」を私のホームページにアップしました。お時間のあるときにごらんください。

 きょうは地元集落の草刈りなど地元行事が続きます。

2016年06月06日

地元集落で草刈り


tannbo160606.JPG

 おはようございます。今朝は5時に起床、事務所で6月議会の準備をしています。事務所へ来る途中、田んぼを見たら中干ししてある田んぼを見つけました。田植えが終わったと思ったら、もう中干しかといった感じですね。

 昨日は地元集落の草刈り普請でした。天気もいいし、隣の集落から生産組合の人が2人参加してくれたこともあって、いつもよりも大勢に見えました。草刈りは農道、ため池、用水路などで約2時間半みんなで取り組みました。やはり、大勢でやるのは仕事ははかどるし、おしゃべりも出来る。きつい面もありますが、楽しさもあります。

kusakari160605.JPG

 普請が終わった段階で、地元の人から案内してもらって新潟県の自由民権運動で有名な鈴木昌司の墓をお参りに行きました。そこで偶然にも昌司のひ孫にあたる人と会いました。横浜から来られたとか。うれしい対面となりました。

suzuki160605.JPG

 きょうはこれからスタンディングです。その後、母の通院、党議員団会議などがあります。

2016年06月07日

きょうから6月議会

hinode160607.JPG

 よく眠れないまま朝を迎えました。おはようございます。今朝は「しんぶん赤旗」日刊紙の配達当番で、寝すぎてはならないと目覚ましもかけて早めに寝たのですが、目覚ましが鳴る30分も前に起床しました。外は少し曇っていたものの、寒くも暑くもなくいい感じでした。写真は柿崎区の坂田池付近を通った時に撮影したものです。

 昨日はスタンディングからスタートしました。前回、前前回と参加者が少なかったので、どうなるかと心配したのですが、お知らせらしいこともしないのに総勢9人が集まりました。月曜日とあって、車の通行量は多く、手を振ってくださる方、頭を下げ挨拶してくださる方、何人もおられました。写真は小学生が登校する姿です。この場所では小学生も中学生も「おはようございます」と声をかけてくれます。

sutannde160606.JPG

 スタンディングが終わってからいったん事務所に戻り、その後、病院経由で市役所へ。党議員団会議があったからです。会議では4人の一般質問について個別に検討しました。4人で議論しながら、通告文を修正したり、新たな質問項目をおこしたりしました。私は北陸新幹線・トキ鉄開業1年を迎えた課題と対策、消費税増税先送り、原子力災害時の避難計画の3つをとりあげることになりました。昨日、決まったばかりの項目もありますので、事前によく準備しないといい質問になりません。頑張らなければ。

 市役所からは帰りは病院に通院している母を迎えに行きました。病院でしゃべり疲れたのか、いつもよりも口数は少なかったです。

 昨日は午後から生活相談と「しんぶん赤旗」の集金活動でした。

 きょうから6月議会です。きょうは提案理由の説明の後、総括質疑が行われる予定です。党議員団では提出議案の検討をした結果、総括質疑をせず、委員会での質疑でやれる内容だと判断しました。

 

2016年06月08日

改選後初の定例議会、記念撮影も


hannnoki160608.JPG

 おはようございます。今朝は5時過ぎに起床しました。すでに日は昇っていましたが、朝日は雲に隠れていました。こういう時の方が気持ちよいのでしょうか、小鳥たちが盛んに鳴いています。写真は事務所近くにある榛の木です。ずいぶん大きくなりました。

 昨日は6月定例議会初日でした。改選後初の定例会とあって、開会前に市役所玄関前で記念撮影が行われました。開会は午前10時から。永年勤続表彰などが行われた後、提案理由の説明、総括質疑がありました。総括質疑では、城下町高田再生推進事業や雪室商品等市場開拓支援事業についていくつかやりとりがありました。質問でとり上げられたことは私の所属する総務常任委員会で基本的なことを含め、しっかり訊いていきたいと思います。

 初日は11時頃には終わり、一般質問の聞き取りが行われました。ただ、行政側の都合で、聞き取りが行われたのは原子力災害に伴う避難計画についてだけで、あとはきょう行われる予定です。私の通告は13番目で、16日の午前か午後のどちらかに登壇することになりそうです。改選後、初めての一般質問ですから20人以上登壇すると思ったら、わずか14人です。市民のみなさんはがっかりされるのではないでしょうか。

 では、これから市役所に向かいます。きょうは厚生常任委員会です。午後4時からは柿崎病院後援会の理事会もあります。

2016年06月09日

厚生常任委員会傍聴、柿崎病院後援会


yoneyama160608.JPG

 5時半過ぎまで寝てしまいました。おはようございます。昨夜はよく眠れませんでした。今朝は何となく蒸し暑いですね。外はやや曇りです。写真は昨日の午後、吉川区下町で撮った米山さんです。

 昨日から市議会は常任委員会審査です。厚生常任委員会があったのですが、私の方は一般質問の聞き取りが残っていて、そちらが優先でした。北陸新幹線、トキ鉄をめぐる問題、消費税増税の先送り問題に関して担当課の職員さんたちとやり取りしました。通告は出したものの、まだ質問の展開が定まっていないものもあり、職員さんには申し訳なく思っています。もっとも質問はいくら準備をしても、生き物と同じで、本番で思わぬ展開をすることもあります。

 10時半からは厚生常任委員会を傍聴しました。ちょうど新井頸南広域行政組合の解散について審議中でした。上越市が新クリーンセンターで中郷区、板倉区の廃棄物焼却処理を予定しているので、妙高市長に共同処理事務の解消を申し入れたということでしたが、委員からは、経塚斎場の利用などを例に挙げて疑問の声も出ていました。行政組合の解散は来年3月末を予定しているとのことですが、まだ議論は続きそうです。

 午後4時からは県立柿崎病院後援会の理事会でした。昨年度の活動報告と決算、今年度の活動計画と予算などを話し合いました。このなかで議論になったのは上越市からの補助金が削減され続けている問題です。「行政改革」の一環として打ち出され、今年度は2万円が削減され、来年度はゼロにする予定とのことですが、異論が相次ぎました。ただ、後援会幹部と市との間ですでに協議が行われているとのこと、今後の成り行きに注目です。

 きょうは市議会の建設企業常任委員会を傍聴した後、「しんぶん赤旗」日曜版の配達に出かける予定です。帰りは遅くなりそうです。

2016年06月10日

建設企業常任委員会、街頭演説


yoneyama1606101.JPG

 いい雨でした、昨晩は。おはようございます。雨の音を聞きながら眠ることができました。でも畑の様子を見る限り、まだ雨は足りないといった感じですね。今朝は尾神岳も米山も雲の中です。上の写真は米山です。

 昨日は建設企業常任委員会でした。ロータリー除雪車や除雪ド―ザの契約案件(全部で4件)は制限付き一般競争入札、指名競争入札が行われたうえで提出されたものですが、落札率は77.5%から82%でした。先日の臨時会に出された新水族館新築工事もこれくらいの競争をやってもらえば、17億円ほど安くなったのですが。委員会では、ロータリー除雪車等の更新までの期間の違いについて質問が出ただけでした。一般会計補正予算では大島区にある市道道田線の災害復旧について、単独復旧となった経緯などについて質問が出ていました。2人の新人議員が現場を見たうえで質問していましたが、大事なことですね。下の写真は昨日の工事現場です。

douda160609.JPG

 委員会が終了してから大急ぎで直江津のイトーヨーカドー付近へ行きました。参院比例代表の武田良介予定候補の街頭演説に参加するためです。武田予定候補はまだ36歳ですが、演説はどんどんうまくなっていきますね。うらやましい。野党統一と日本共産党の躍進で安倍内閣の暴走にストップを、の訴えは明快で、集まった人たちから大きな拍手を受けました。車からの応援の手振りがぐんと増えてきました。写真は上越市直江津のイトーヨーカドー付近で撮ってもらいました。

gaitou160609.jpg

 午後からは「しんぶん赤旗」日曜版の配達と集金でした。浦川原、安塚経由で主に大島区で頑張りました。何軒かでお茶に誘われましたが、1軒だけにとどめました。時間がなかったからです。大島区内を通る主要地方道上越安塚柏崎線の大平と板山間はいま、キオンとコシジシモツケソウが見事に咲いています。いつもの家の玄関先ではこのふたつが入った生け花となっていました。それから、ずっと気になっていたモウセンゴケの花ですが、まだ咲きませんね。ただ、写真の中央部に写っていますが、緑色のつぼみらしきものが出てきました。もう少し待てば、開いた花を見られることでしょう。

hana160609.JPG

mousenngoke160609.JPG

 きょうは、いま、活動レポートの印刷中です。これが終わり次第、市役所に向かいます。市議会は文教経済常任委員会があります。

2016年06月11日

文教経済委員会、「しんぶん赤旗」日曜版の配達


koshiji1606101.JPG

 6時になってやっと起きました。おはようございます。昨夜、めずらしくテレビをコタツで観て、そのまま2時頃までうとうとしてしまったのがよくなかったようです。鼻水も出ています。

 地元事務所を8時半過ぎに出発し、「しんぶん赤旗」日曜版の配達をしながら市役所に向かいました。ある家ではちょうど、チマキをゆでているところでした。それも大きな釜を使ってです。写真に撮らせてもらいました。いいもんですね。

timaki160610.jpg

 昨日は市議会文教経済常任委員会でした。一番質問が集中したのは中心市街地活性化対策事業で補正することになった「まちづくりワークショップ事業」です。浦川原区の岩室の会が実施主体となって大学生も呼び、高田市街地について調査し、ワークショップをやり、市外に住む若者の立場で提案していく。地域住民やまちづくり団体とも交流するということですが、同時並行で取り組むという城下町高田再生推進計画づくりととの関連などを問う質問が相次ぎました。委員会資料や口頭説明だけではわかりにくく、もっとわかりやすい資料をつくってほしいという声が出たのは当然のことだと思います。

 委員会が終了してからは、板倉区、牧区、安塚区、大島区へと車を走らせました。昨日は青空が広がっていて、いい景色があちこちで見られました。途中、気になったのは野の花です。コシジシモツケソウ(このブログの上の写真)やヤマアジサイ(下の写真)が見事でした。

yamaajisai1606101.jpg

 きょうはこれから上越妙高駅に向かいます。北陸4県の選挙区候補の合同街頭演説があるからです。それが終わり次第、弟が入院している病院へ行きます。昨夜の手術結果を聞きに行こうと思っています。

2016年06月12日

北陸4県野党統一候補揃い踏み


yoneyama160612.JPG

 5時少し前に目覚めました。おはようございます。今朝はまずまずの天気となっています。雨があまり降らないもんですから、アマガエルの姿もなかなか見えません。今朝は1匹だけ、市道にぴょんと飛び出すのを見ただけです。

 昨日は北陸新幹線上越妙高駅西口に北陸4県の参院選挙区選挙の野党統一の予定候補が集結して共同街頭演説を行いました。呼びかけたのは連合です。訴えたのは森ゆうこ、道用えつ子、しばた未来、横山たつひろの4予定候補です。以下、演説の大要です。

 「まず、額に汗して真面目に働く皆さんが報いられるそんな日本を取り戻したい。そのことに全力を傾けて行きたい。もし安倍政権が圧勝するようなことになれば、待っているのは残業代ゼロ法案だ。今回のたたかいは自由、民主主義、平和を守るための歴史的なたたかいだ。今回の闘いは、子どもの未来、子どもの命を守る闘い。負けられない」(新潟・森ゆうこ候補)

 「元々は政治に縁のない母親だった。昨年、このまま声をあげないと日本は戦争する国になってしまうと国会前の行動に参加した。もし、私が殺し殺される仕事をしなさいと言われたら、いたたまれない気持ちになる。私たちはもっと声をあげていい、怒っていい。私は安保法制をなくし、平和な社会をつくることをお約束する」(富山・道用えつ子候補)

 「日本海の3県隣り合って女性の候補者になった。アベノミクスの掛け声の下で強い人、お金持ちだけが恵まれ、弱い人は切り捨てられてきた。いまの自公の政治では女性の暮らしは良くならない。女性が暮らしにくい社会は男性にとっても暮らしにくい社会だ。もう自民党の国会議員はいらない。みなさんの声を国会にお届けする仕事をさせていただきたい」(石川・しばた未来候補)

 「何としても安倍政権の暴走を止めたい。とくに安保法制関連の法律、日本は戦後70年間、2度と過ちを犯してはならない、その思いで作った憲法をひとりの総理大臣が自分が選んだ国務大臣を集めて一夜にして転覆させてしまう、これを許してはいけない。この思いで、みなさんと一緒に頑張っていきたい」(福井・横山たつひろ候補)。

 各候補の演説は、それぞれ味がありましたね。野党統一、市民との統一の広がりも伝わってきて、必ず勝たなければの思いを強くしました。写真は4予定候補そろって聴衆にこたえているところです。

gaisenn160611.JPG

 街頭演説が終わってから、ミュゼ雪小町、本屋、ドコモショップとまわりました。「スマホの充電コードが傷んでいる」などいくつかの気になっていたことを思い切ってやってきました。手術後の痛みが引かないということを聞き、弟が入院している病院へは行きませんでした。

 昼食は直江津は石橋にある「あひる」へ。お客は私だけだったので経営しているS子さんとゆっくり話ができました。写真は昨日、展示作品を入れ替えたばかりという西山英夫さんの切り絵のひとつです。こういう姿はもうまったく見ることができませんね。

nishiyama160611.JPG

 活動レポート1760号、「春よ来い」の第408回、「黄色いボタン」を私のホームページに掲載しました。時間のあるときにごらんください。

 きょうは消防団吉川方面隊の演習、総務常任委員会、一般質問の準備です。

2016年06月13日

消防団吉川方面隊の演習、ほたるコンサート

ame160613.JPG

 雨の音がするっていいですね。おはようございます。今朝はピチャピチャと雨が降っています。このまましばらく上がらなければありがたいのですが、もう空は明るくなってきました。今回もまた、あまり期待できないようです。

 昨日は朝7時半から消防団吉川方面隊の演習でした。駆け付け放水訓練はいつもの場々谷池、今回は1台のトラブルもなく、順調に放水訓練を終えました。その後、いったん休んで9時前から、会場を吉川中学校グランドに移して、部隊訓練、機械器具の点検、小型ポンプ操法等の訓練をしました。とにかく暑かったですね。訓練には上越消防団の大島団長も来られていましたが、吉川方面隊の訓練に団長が参加されたのは、私の知る限り、初めてです。「失敗がその後の飛躍につながる」などいい話を聞かせてもらいました。

kaketuke160612.JPG

kunnrenn1606121.JPG

 午後からは事務所で総務常任委員会の準備、そして活動レポートの原稿書きをしました。本当は一般質問の準備もと思っていたのですが、頭が疲れて、能率が上がりませんでした。まだ慣れない暑さのせいもありますね。

 夕方からは大島区で行われた「ほたるコンサート」に行ってきました。同コンサートは今回で25回目といいますからすごいですね。会場の大島生涯学習センターには100人近い人たちが集まりました。今回のコンサートではソプラノ歌手のサイ・イエングアンさんが「夏は来ぬ」など日本の名曲や「ある晴れた日に」など歌劇の名曲など全部で15曲歌いました。サイ・イエングアンさんの歌を聴くのは今回で3回目ですが、いつも「愛する小鳥よ」を聴いて惚れ惚れしてしまいます。小鳥のような歌手といえば失礼でしょうか。声の幅も美しさも見事としか言いようがありません。会場ではコンサート中の写真撮影は禁止されていましたので、始まる前のものを1枚載せます。

konnsa160612.JPG

 きょうは総務常任委員会です。その後、高田で用を足し、夕方からは会議の予定です。一般質問の準備もしないといけません。

2016年06月14日

総務常任委員会、協議会

okatoraono160614.JPG

 おはようございます。昨日から体調を崩していて、朝はなかなか起きれませんでした。ブログも更新が遅れました。

 昨日は総務常任委員会、委員協議会でした。いろいろとり上げたのですが1、2紹介します。
 まずは市税条例の一部「改正」についてです。消費税増税の先送りが事実上決まっているにもかかわらず、消費税を10%に引き上げることを前提にした市税条例の一部「改正」案が市議会に提出されました。この「改正」案では法人市民税法人税割の税率を12.1%から8.4%に引き下げる、軽自動車税に環境性能割を創設することなどが盛り込まれています。私からは、増税先送りが事実上決まっているのにおかしい、いま提出すべきではないと訴えました。市財務部は「議案発送後、先送りが総理から出た。すでに地方税法改正が行われているなかでは、それとの整合性を確保する必要がある。他市も提出するようだ」とのべ、譲りませんでした。市側の答弁では、「臨時国会で消費税増税先送りが正式に決まれば、その時点で、場合によっては、28年度税制改正が決まってから再び市税条例改正を行う」とのことですが、市民からは到底理解が得られるとは思いませんね。

 もうひとつ、消防団員の報酬問題です。朝日新聞で、上越市の消防団員が市に「報酬を受け取ったことがない。報酬は各自の口座に振り込みできないのでしょうか」などとした投書をした。オンブズパーソンが調査した結果、報酬などの直接支払いをするよう求めたが、市はいまの方式は「法令等には抵触していない」などとして受け入れなかったと報道がありました。
 昨日の総務常任委員協議会で私はこの問題をとりあげ、「消防団員への報酬は全ての団員に渡らなければならないものだ。今回のことを契機に、団員の口座に直接振り込むようにするのが一番いい。分団長が代理受領する仕組みを維持するというなら、少なくとも、新潟市のように団員から受領印をもらうようにすべきではないか」と主張しました。他の委員からも発言が相次ぎ、野口副市長は「もう一度消防団と話し合って、実態調査を含めて方向性を出したい」とのべました。今後の動きに注目です。

soumu160613.JPG

 きょうは一般質問です。

2016年06月15日

一般質問始まる


asa160615.JPG

 すっきりした気分で目が覚めました。おはようございます。今朝はいい天気ですね。青空も広がり始めました。写真は私の事務所付近で撮ったものです。

 昨日から市議会は一般質問が始まりました。今回の通告は14人、昨日はそのうち5人が新幹線開業と地域開発、交通安全などで質問しました。注目されたのは新人議員として一般質問のトップに立った橋本洋一議員、元上越警察署長です。新人離れした落ち着きとわかりやすい語り口、それにときどきユーモアを交えながら、核心をズバッと訊く。長身で大柄とあって、市長と対峙した時は二人のトップがやりあう感じになりました。初めてやりとりを聴いた議員の中には、「署長のときにどう対応したのかな」という声が一部にあったものの、「これはたいしたものだ」という声がたくさんでした。こういう新人議員が出るとみんながんばります。かくいう私も明日が出番、そろりと準備を本格化させねばなりません。

 きょうは一般質問の続きです。新人が何人か出ます。お時間のある人は傍聴にお出かけください。午前10時開会です。さてと、スタンディングの時間です。

2016年06月16日

スタンディング、一般質問


minnto160616.JPG

 おはようございます。今朝は4時半に起床し、事務所に来ています。質問準備でパソコンとにらめっこです。写真は事務所脇の広場に出てきたミントです。牛舎解体工事ですっかりなくなったと思っていたのですが、ちゃんと生き残っていたんですね。

 昨日は浦川原物産館近くでのスタンディングからスタートしました。都合の悪い人が何人かいて、総勢5人でしたが、元気に「戦争法廃止」を訴えてきました。毎回会うブルーの車の運転手さん、いつも手を振ってくださいましてありがとうございます。そこまで書けば、郵便局員さん、バスの運転手さん、ゴミ収集車の運転手さんにも感謝しなければ。いつもありがとうございます。

suta160615.JPG

 スタンディングからの帰り道、浦川原区と吉川区をつなぐ朔日峠(ついたちとうげ)で、草刈りをしたばかりの山道があるのを初めて知りました。何か、古くからの道のような気がします。どこにつながっているのか調べてみたくなりました。

yamamiti160615.JPG

 市議会は一般質問2日目でした。持ち時間を残して質問する人が相次いだ結果、昨日は6人が登壇しました。このうち3人が新人です。わが議員団の橋本正幸議員も初質問しました。三和区の産廃処理問題で市長は、サンプル調査の結果、当初見込んでいた新クリーンセンターでの焼却は困難とし、「市としては、産業廃棄物を最終処分場に直接埋め立てる方法や資源化する方法など、焼却処理以外の方法の調査・検討も必要と判断し、現在、県内外の複数の処理業者に、必要に応じて現地の状況を確認のうえ、処理方法を始め、処分施設と搬入可能な時期、運搬費などの経費見積りを含めた提案を求め」ていることを明らかにしました。新しい動きです。

 きょうは一般質問最終日、私も2番手で登壇します。午前11時前後になるでしょう。午後からは追加議案に対する総括質疑もあり、これにも登壇します。鼻水と咳がたびたび出るので、まともにしゃべられませんが、頑張りたいと思います。

2016年06月17日

1年3か月ぶりに一般質問


mizutamari160617.JPG

 よく眠りました。おはようございます。今朝は6時過ぎに起床しました。昨夜からの雨はやんでいて、穏やかな日になっています。

 昨日は一般質問でした。午前の2番手で登壇しました。県議選に出馬したため、私は昨年3月以来の一般質問となりました。ここ数日、咳と鼻水が止まらず、しゃべれるかと心配したのですが、質問中はぴたりと止まり、無事質問を終えました。
 質問の中では、北陸新幹線・えちごトキめき鉄道が開業してから1年3か月を経過したなかでの課題と対策、消費税増税問題、原発事故時の避難計画をとりあげました。質問後、市の幹部の一人から、「今回はおだやかに、しかしズバッといきましたね」と言われました。おだやかに質問できたのは、新幹線とトキ鉄の接続の悪さの改善、消費税増税の影響などについて、まじめで、前向きな回答があったからです。詳しくは活動レポートに書きます。
 なお、昨日は有田地区に建設される新小学校の契約問題で総括質疑も行いました。

hashi160616.JPG

 きょうはこれからお医者さんへ行きます。少し落ち着いてきたようにも思えるのですが、咳がまだ出ますし、鼻水も止まりません。状態がよければ、「しんぶん赤旗」日曜版の配達、議員団会議が待っています。

2016年06月18日

鼻水、咳止まる


murasaki160619.JPG

 今朝は寝不足です。おはようございます。夜、なかなか眠れず、ユーチューブを見ていたら、3時頃になってしまいました。外は晴れ、事務所までの道を歩いてきたら、途中、ムラサキシキブが咲いているのを見つけました。上の写真です。

 昨日は何よりもお医者さんへ行くのを最優先しました。数日前からひいている風邪を何とかしたいと思っていたからです。体温は高くなかったものの、鼻水、咳が出続けていました。診察していただいた結果、5日分の薬を出していただき、飲んでいます。鼻水、咳はほぼ止まりました。もっと早くお医者さんへ行けばよかったと思いました。お医者さんのところでは待合室に知り合いの方が何人もおられ、「(選挙)おめでとうございます」と激励してもらいました。

 終わってからは大急ぎで「しんぶん赤旗」日曜版の配達です。吉川区、大島区を中心にまわりました。ある読者の方のところで、「これわずかですが」と箱入りの1円玉をいただきました。1円玉とはいえ、これだけの量となりますと、ずっしりとした重さです。山間部ではコシジシモツケソウに続いて、ヤマアジサイが開花してきています。どちらもここ数日が見頃です。下の写真は大島区板山にて撮影しました。

itienn160617.JPG

itayama160617.JPG

 午後3時からは市役所にて団会議でした。21日に各派代表者会議があるので、その準備です。約1時間かけて検討しました。

 会議が終わってからは弟が入院している病院へ行ってきました。母が漬物やお菓子を持って行ってくれというので、それらを渡してきたのです。足の手術が終わってから、足を固定するアングルのようなものをこれまでつけていましたが、もう使わなくてよくなったそうです。思っていたよりも順調に回復してきているなと思いました。

tukemono160617.JPG

 きょうは午前に葬儀、その後、「しんぶん赤旗」日曜版の配達、支持拡大、会議と続きます。

2016年06月19日

葬儀、「しんぶん赤旗」日曜版等の配達


tatiaoi160619.JPG

 6時になってようやく目が覚めました。おはようございます。今朝はもう青空が広がっています。とっくに日は昇っているので、朝日を浴びたタチアオイを撮りました。

 昨日は午前9時からお世話になった人の葬儀でした。葬儀場が遠い所なのに、地元の人の参列者が多かったですね。喪主の挨拶では、自分が学校に通っている頃の貧しかった家の状態、住んでいる集落が先駆的に農産物の直売を始めるなかで故人ががんばったことが紹介され、集落や故人への感謝の意が表明されました。

 午後からは「しんぶん赤旗」日曜版の配達と後援会ニュースの配布活動でした。とても暑い日でしたので、意識的に水分補給をしながら動き回りました。参院選が目前に迫ってきたこともあって、「たいへんだね。がんばってくんない」という声を何人もの人からかけてもらいました。

 活動レポート1761号、「春よ来い」の第409回、「」を私のホームページに掲載しました。お時間のあるときにときに読んでみてください。

 きょうはこれからビラ配布、年金者組合挨拶、消防団市長点検と続きます。

2016年06月20日

年金者組合総会、消防点検など続く

asa160620.JPG

 おはようございます。今朝もいい天気になりました。とても梅雨時とは思えない雰囲気です。きょうも昨日と同じように蒸し暑い日になるのでしょうか。

 昨日は朝早くにビラ配布をして、直江津へ。年金者組合の総会があったからです。様々な行事が重なったのでしょうか、いつもよりも参加者が少ないように感じました。総会の冒頭、この1年間に亡くなった人たちを偲んで黙とうをしました。毎年、元気な姿を見せてくださった方の姿が見えないのはさみしいもんですね。亡くなった人たちの思いをしっかり引き継いで頑張りたいものです。

 総会は県本部委員長さんの挨拶の途中で失礼しました。市民連合@上越のスタンディングがあったからです。地区労連の布施議長とともに市役所前入り口交差点へ行きました。そこでは、開始時間として案内が出ていた11時よりも前からすでに宣伝行動が始まっていました。参加者は女性陣が多く、そこには青海の鈴木勢子さんの姿もありました。今回の行動ではスタンディングだけではなく、街頭演説も馬場弁護士など行い、私も求められてマイクを握りました。残念ながら、写真は1枚も撮りませんでした。

 午後からは上越市消防点検です。春日野駐車場を会場にポンプ操法競技を中心に行われました。ポンプ車操法の部の1位は上越方面隊第三分団、2位は上越方面隊第一分団、3位は上越方面隊和田分団でした。小型ポンプ操法の部の1位は上越方面隊八千穂分団、2位は柿崎方面隊川西分団、3位は吉川方面隊旭分団でした。いくつかの分団の競技を近い距離で見てきましたが、終わった時のホッとした様子、健闘のたたえ合い、良いもんですね。今回の点検、後半は雨が降り続けました。本当にご苦労様でした。

asahi160619.jpg

 消防点検が終わって地元に帰ったのは午後6時半過ぎでした。「カキランが咲いています。見に来ませんか」と誘われていたので、その人のところへ向かったのですが、途中、虹が出ている場面に出合いました。夕陽で作られた虹は初めてでした。カキランも虹も美しかったです。

niji160619.jpg

kakirann160619.jpg

 きょうはこれから議員団会議に向かいます。その後、地元に戻り、ポスター張りやビラ配布などで頑張りたいと思います。

 
 

2016年06月21日

コシジシモツケソウに白い花?


shiro160620.JPG

 おはようございます。疲れがたまっているのか、今朝は6時過ぎに目覚めました。それから大慌てで「しんぶん赤旗」日刊紙の配達に出て、いまほど帰ったところです。

 昨日は午前に直江津の事務所などに行き、議会の準備や参院選の準備で動きました。遅くなって昼食をとり、その後、いったん地元に戻り、ビラ配布と活動レポートの取材で大島区へ出かけました。ビラ配布の途中、ミキサー車の運転手さんがクラクションを鳴らしてくれたのですが、顔は見たことがある感じがしたものの、はっきりと確信を持てませんでした。それが誰であるかは今朝の段階になってようやく判明しました。「ヘルメットをかぶっていたすけわからんかったろい」と言われたのですが、予想した通りでした。まさか、仕事が変わっているとは思わなかったなぁ。

 ビラ配布を約2時間やったあとは取材です。いつも美味しい漬物を作ってくれる80代前半のお母さんを訪ねてきました。いろいろ興味深い話を聴いたのですが、一番びっくりしたのは、そこの家に近くの土手に咲いていたコシジシモツケソウです。ピンクに交じって白い花も咲いていたのです。コシジシモツケソウに白い花が咲くのか、それともオニシモツケなのかはっきり言えませんが、私の観察では前者だと思います。それにしてもめずらしいものと出合うことができました。花は上の写真がそれです。

 夕方からは再び直江津に出かけ、会議でした。終わって地元に戻ったのは午後10時過ぎ、疲れましたね。

 きょうは6月議会最終日です。各派代表者会議もあります。

2016年06月22日

いよいよ歴史的なたたかいスタート

hashi160622.JPG

 いい朝になりました。おはようございます。いよいよ、きょうから歴史的なたたかいの本番です。野党統一候補と日本共産党の勝利のために全力をあげます。今朝目覚めて目に入ったのは巨大なクレーン車です。吉川橋の架け替え工事も新たな段階に入るのでしょう。

 昨日は6月議会最終日でした。各常任委員長報告の後、市税条例等の一部「改正」で日本共産党議員団の橋本正幸議員が、「安倍首相の『新たな判断』で事実上増税先送りが決まっているなかにおいて、消費税増税を前提にした改正内容を含む今回の一部改正はすべきではないと指摘してきた。これは、『地方税法が変わることが分かっているのに、なんで無駄なことをやるのか』という市民感覚からも当然のこと」と反対討論を行いました。賛成の起立をしなかったのは日本共産党議員団と「体調が悪く採決に気づかなかった」という永島議員だけでした。本会議が終了してからは各派代表者会議などが行われました。

 午後3時過ぎからは日本共産党上越地区委員会事務所で参院選準備の会議や実務でした。猛烈に忙しいですね。

 夕方、森ゆうこ事務所に行き、その帰り道、7月末で閉店するという柿村書店に寄ってきました。同店は地元の人たちが出版したものを応援しています。私もずいぶん助けてもらいました。奥さんには会った時に、「ご苦労様でした」とねぎらってきました。写真は同店に出ている私の本です。

honnya160621%20.JPG

 きょうは参院選の公示です。地元でポスター張りなどをした後、上越での森ゆうこの第1声(イオン近くのかに池交差点付近で午後6時半から)に行きます。

2016年06月23日

森ゆうこ候補が上越市でも街頭演説


yamanarasi160622.JPG

 おはようございます。今朝は活動レポートとの格闘が続き、発信が遅れています。今朝は雨になりました。選挙戦で動くものにとっては、悪条件です。でも、頑張らなければ。

 昨日から歴史的なたたかいがはじまりました。参院選です。まずは地元でのポスター貼りが仕事でした。吉川区の公営掲示板に森ゆうこ候補のポスターを3班に分かれて貼ってきました。私の班は山間部中心でした。上川谷まで行き、帰りは川谷から細い県道を通って尾神に抜けました。途中、ヤマナラシの綿毛が道路上にいっぱい落ちていました。それが上の写真です。一緒に動いてくださったのは地質の専門家でしたので、いろいろと面白い話を聴くことができました。

 夕方、新潟選挙区の森ゆうこ候補が上越市での第一声をあげました。候補者カーの前には民進党、社民党、日本共産党の代表、市民連合@上越の共同代表がずらりならび、その中央で森候補が憲法を守れ、民主主義を守れ、国民の暮らしを守れ、と訴えている。上越市での選挙戦で野党と市民による共同の姿を見たのは私の政治人生でも初めてです。感動でしたね。戦後最悪の内閣と闘ううえで最高のかたちができました。森候補の演説中、そのすぐそばでまだ3歳くらいの子が楽しそうに体をくるくるまわしていました。この子に明るい将来がやって来るようにするためにも、今度のたたかいは必ず勝たなければなりません。

mori1606222.JPG

mori1606224.JPG

 きょうはこれから事務所で選挙実務です。

2016年06月24日

デスクワークと配達と

asa160624.JPG

 今朝は6時近くまで寝ていました。おはようございます。起きようにも腰が痛くて、なかなか起きる気にならなかったのです。腰は毎年一度はおかしくしてしまうのですが、いまおかしくなる一歩手前です。選挙が終わるまではなんとかもたせたい。写真は今朝の米山です。

 参院選2日目。昨日は党地区委員会事務所で午前中、デスクワークを行い、その後、「しんぶん赤旗」日曜版の配達に出ました。前の晩の睡眠時間が3時間ほどでしたので、眠くて眠くて参りました。「寝てはいけない」とクーラーをきかせて車を走らせしましたが、暖かい外と冷たい車の中を何度も出入りするうちに腰を悪くしたようです。

 大島区での配達の途中、ハギが咲いているのを見つけました。今年は全体に早くなってきているとは思っていましたが、もう秋を感じさせる花が咲くとはびっくりです。大島区では1軒でお茶をご馳走になってきました。ちょうど、近所の人も来ておられ、その人が持ってきたというウドの漬けたものとニンジンなどを炒めた料理をいただきました。母に食べさせたいともらったのですが、とても美味しかったです。もうひとつ、いつもの家の生け花をアップしました。右のアジサイがいい役割を果たしていると思いました。

hagi160623.JPG

hana160623.JPG

 夕方からはお世話になった人のお通夜でした。遺影を見ていたら、夫婦で仲良く田んぼ仕事や宅急便の仕事をされていたことが思い浮かびました。式場では何十年も会っていなかった尾神出身の人にも会いました。なつかしかったです。家に帰って、この人の話を母にしたところ、この人はミニトマトを使って美味しい料理を作ってくれたことがあるとか、妹さんも同じ集落に嫁に行っている等、次々といろんな話をしてくれました。

haha160623.JPG

 きょうは「しんぶん赤旗」日曜版の配達と集金、支持のお願いです。午後からは参院比例のにしざわ博候補の候補カーの先導役を務めます。にしざわ候補の午後からの街宣予定個所は以下の通りです。
13:45 大潟ショッピングセンター
14:30 吉川区原ノ町
15:20 柿崎区第四銀行前
16:15 名立大町総合事務所
17:00 能生サンエー前
17:50 南押上原信前

2016年06月25日

活動レポート印刷、比例カーの先導


kurenn160525.JPG

 おはようございます。今朝は曇り空です。5時まで寝ていたのですが、頭はまだぼんやりしています。写真はわが家のそばにある吉川橋架け替え工事で使っているクレーン車です。先日撮ったのとは逆方向から撮ってみました。

 昨日は午前に活動レポートの印刷をし、安塚、大島に行ってきました。大島へは一昨日も行ったのですが、活動レポートは吉川区向けのものを持って行ってしまい、新聞屋さんで入れ替えてきました。折り込む地域によって内容を変えるのは、身近な内容で読んでもらいたいという気持ちからですが、こういう失敗をやりやすいので要注意です。

 午後からは比例候補のにしざわ博カーの先導役でした。後援会事務局のTさんともに先導しました。スケジュール表とにらめっこしながら、できるだけ広い地域をまわるよう気を配りました。にしざわさんは36歳、若さいっぱい、元気いっぱいです。安倍首相のたちの悪い攻撃にわかりやすく反論し、平和と憲法を守り、暮らしを守る政策を縦横に訴えていました。聴衆を動員しているわけでもないのに、けっこう聴きに出てきてくださる方があり、変わりつつあるなと感じました。

nishizawa160624.jpg

 先導の仕事を終えてからは「しんぶん赤旗」日曜版の配達と集金でした。なるべくなら、全部終わらせたかったのですが、きょうの午前までかかります。

2016年06月26日

ヤマユリ開花するなかで

asa160626.JPG

 朝早く電話で起こされました。おはようございます。今朝は曇りから晴れになりつつあります。小鳥たちの鳴き声も盛んになってきました。

 昨日の朝一番の仕事は戦争法反対のスタンディング、土曜日とあって、いつもよりも通行量が少なかったですが、元気に宣伝してきました。場所は国道253号線沿い、浦川原物産館近くです。

suta160625.JPG

 昨日は午前に活動レポートを約3000枚裏表印刷し、新聞屋さんへ。その後、「しんぶん赤旗」日曜版の配達に出ました。話題の中心はイギリスのEU離脱と参院選です。安部首相が野党攻撃を盛んにやり、それがテレビで報道される中で、安倍首相に任せておいた方がいいのではという声もいくつかありましたので、「とんでもない。金融・投機マネー頼みのアベノミクスを継続したらそれこそ日本経済が壊れてしまう」と説明しました。いまこそ冷え込んでいる個人消費をあっため、内需主導に切り替えないといけませんね。写真は昨日開花したばかりのヤマユリです。

yamayuri1606251.JPG

 午後からは地区委員会事務所で選挙実務でした。何人かの後援会員さんが臨時電話を活用して電話作戦を展開してくれました。昼間の時間帯は女性陣が夕方からは男性陣が電話かけに集中していました。市議選のお礼の言葉も時々聞こえてきました。市議選に続いて参院選でも躍進という結果をつくりだしたいものです。

dennwa1606251.JPG

 夕方、森ゆうこ事務所に立ち寄り、地元事務所に戻りました。着いてからしばらくして夕焼けが見事に広がりました。久しぶりの夕焼けでした。

yuuyake160625.JPG

 活動レポート1762号、「春よ来い」の第410回、「奈良漬名人」を私のホームページに掲載しました。お時間のあるときにごらんください。

 きょうは地元で仲間とともに動きます。

2016年06月27日

腰痛悪化


tatiaoi160626.JPG

 何度も起きようとしましたが時間がかかりました。おはようございます。今朝は6時40分に起床しました。先日から痛みが始まっていた腰がいっそう悪化したのです。ここで無理をしては完全に動けなくなります。きょうが大事です。上の写真はタチアオイです。いつもこういう姿勢でいたいものです。

 昨日はずっと地元にいる予定でしたが、党地区委員長から要請があり、直江津に出かけることになりました。その後、高田、三和などをまわって戻りました。途中、活動レポートの取材で動きました。いまにも雨が降ってきそうな天気でしたが、夕方までもちました。

 夜は事務所で8時過ぎに横になり、そのまま眠ってしまいました。目が覚めたら11時半、大慌てで帰宅しました。きょうは午前が党事務所で選挙事務、午後からは市議会の勉強会があります。どこかで時間を作り、腰を診てもらいたい。

2016年06月28日

議員勉強会


ama1606281.JPG

 おはようございます。今朝は5時前に起床、事務所でパソコンに向かっています。外は小雨、最近、事務所玄関ではアマガエルをたびたび見かけるようになりました。

 昨日は午前が党地区委員会事務所で文書作成の仕事と生活相談でした。選挙期間中ですから大勢の人が出入りします。そのなかで仕事に集中するのは慣れないとなかなかできません。それでも2つの文書を作成することができました。生活相談は電話でやりとりしました。また、昨日は、日本共産党に入党したいという方の訪問を受け、その対応もしました。こういう場面に立ち会えるのはうれしいですね。

 午後からは市議会主催の議員勉強会でした。テーマは「広域合併団体に配慮した交付税算定方法の見直しについて」です。地方交付税は、地方公共団体間の財源の不均衡を調整し、どこに住んでいようが一定の行政サービスを受けられるよう財源を保障するためのものです。平成の大合併をした自治体では、合併後11年目からこの算定方式について変わることになっていますが、合併時点では想定されなかった財政需要もあり、いま関係自治体ではそれらを交付税算定に反映させるべく努力が続いています。昨日の勉強会では地方交付税の仕組みの基礎を学ぶとともに、こうした動きについても説明を受けました。地方交付税法第17条の4に基づく意見申し出等により、合併自治体の要望が実った点があることなどを具体的に知ることができました。

zaisei160627.JPG

 昨日は夜の会議を勘弁してもらい、はり灸へ行ってきました。腰の具合は少しよくなりました。

 きょうはこれから日本共産党の比例代表候補のたけだ良介カーの先導と応援弁士です。
街頭演説個所は以下の通りです。
 午前 9時10分 直江津三八市(深堀印刷前)
     9時50分 木田2丁目ホンダ前
    10時30分 あすとぴあ高田前
  11時00分 昭和町1丁目TSUTAYA前

2016年06月29日

比例のたけだ良介候補が来越


yoneyama160629.JPG

 昨夜はよく眠りました。おはようございます。起きたのは6時過ぎです。ここ数日は起床時間が遅くなっていますが、十分な睡眠なくしていい活動は出来ない、そう割り切って眠っています。昨夜は雨が落ちることもなく、外はまずまずの天気となっています。写真は今朝の米山です。

 昨日は参院比例代表のたけだ良介候補が上越市にやってきました。前の晩は久しぶりに家に帰って子どもさんたちの顔を見たとか。とても元気な姿を見せてくれました。午前9時過ぎから直江津の三八市の近く、木田、あすとぴあ高田、昭和町と4か所で街頭演説、会場付近の人たちや通行した人たちが聴いてくださいました。うれしかったのは、たまたま演説と出合ったという感じの人がはじめからおわりまでじっと聴いてくださるケースがいくつもあったことです。「うちの子どもも、どこの青年も一人も戦場に送らない」という戦争法廃止の訴えやアベノミクスをやめて、家計を暖め、内需を拡大を図る政策への転換をなどの訴えが心に響いたのだと思います。三八市ではわずかな時間でしたが、お店の人やお客さんと交流でき、励ましていただきました。

38iti160628.jpg

 午後からは選挙の実務や支持拡大で動き回りました。

 きょうは午前中、党地区委員会の事務所で選挙に係わる仕事等をします。午後からは消防事務組合議会です。数年ぶりの消防議会となりました。がんばります。

2016年06月30日

消防組合議会、議会報告会


 おはようございます。今朝は小雨が降っています。家に帰ったのは午前1時半過ぎで、5時前には再び事務所に戻り、原稿を書いています。水曜日の夜に外に出ると活動レポートづくりは厳しくなります。

 昨日は午前に党地区委員会事務所で選挙関連の仕事をしました。その後、市役所に向かいました。午後2時から上越地域消防事務組合の議会があったからです。この日の案件は空席となっていた議長の選挙と監査委員の選任です。議長には指名推薦で内山米六議員が選出されました。また監査委員には渡邉隆議員が選任されました。ふたりとも上越市議会から選出された組合議員です。

 この日は上越地域消防事務組合全員協議会も行われました。こちらでは、組合消防のあり方に関する内部検討結果、消防施設整備計画(案)、消防本部・上越北消防署整備基本計画の概要について説明と若干の質疑が行われました。
 
 私からは、「消防事務組合のホームページには議会情報がほとんど載っていない。いま議会でどんなことが審議されているかなどの情報を市民に知らせるべきだ。少なくとも会議録くらいは載せるよう秋くらいまでに検討してほしい」と訴えました。伊藤公雄消防長は、「秋までにできるかどうかわからないが、速やかに検討する」と約束しました。また、救急出動に関して、私から、「中山間地への対応は走行にある程度時間要するので、現場に居合わせた人(バイスタンダー)による応急手当が大事だとして、そういった人たちの養成を重視しているが、それよりも基本は救急自動車などの充実を図ることが大事なのではないか」と問題提起しました。市内のどこに住んでいようと安心できるよう、何よりも救急体制の整備を強化してほしいものです。下の写真は3年前の5月に撮ったものです。

syoubouhonnbu1301.JPG

 夕方から上越市議会主催の議会報告会でした。改選後初めての報告会です。新道地区公民館と大島地区公民館で行われましたが、大島区会場へ行ってきました。

 まず3月議会の様子について、宮崎副議長や総務など4常任委員会の代表が報告した後、市民からの質問がいくつかあり、意見交換も行われました。

ooshima1606291.JPG

ooshima1606292.JPG

 以下は報告会での主な質問や要望です。私のメモに基づいて編集したものですので、実際に使われた言葉と違っているところもあります。ご承知置きください。

◎公の施設の再配置で憩いの場が廃止、あるいはその方向で向かっていて危惧している。集落のセンターの譲渡では中山間地の振興という観点からご配慮をお願いしたい。
◎大島区は特別な施設がないと地上波テレビは見れない。今回、運用しはじめたら難視聴があった。テレビ組合では市で(改善方を)お願いしたいと要請したが、やりたかったら自分たちでやれと言われた。1局だけだが観られない。その辺をよく知っていただき、応援をお願いしたい。
◎浦川原区の小学校統合後の跡地利用の話が聞こえてこない。あまり進んでいないようだ。議会はどんなふうに考えているのか。
◎上越市には市立の特別支援学校がない。末広小をそういう形で使えないかと提案した。大島から特別支援学校に通うにはたいへんだ。(高田までの)途中に支援学校ができればと思っている。そういう方向で検討してもらえないか。ひとつでもこういう施設ができれば中山間地に人が来るかもしれない。子どもの将来、市の発展につながるのではないか。
◎区内に道田線がある。前にも崩れたが、また昨年の暮れに崩れた。調査費が計上されているが、工事は来年なのかなと思っている。いざ、災害があったときのう回路として利用される道だ。3年、4年もかかることなく、できるだけ早く終わるようにしてほしい。
◎過疎現象は想像以上だ。合併前の各町村は真剣に検討してきた。13区の独自的なものが崩れてきている。専門的な部局をつくってほしい。市議会に特別委員会をもう一度設けてもらいたい。
◎農地環境整備事業で農道、ため池整備をやってもらって助かっている。そこに行くまでの市道の整備の見通しが立っていない。何とかならないか。
◎いま使える空き家がたくさんある。都会の人たちから入ってきてもらえるように頑張ってほしい。

 報告会で出された意見、要望などは市議会に設置してある課題調整会議で検討され、その結果は公表されます。

 きょうはこれから新潟です。10時から新潟地裁で談合裁判があります。帰ってからは比例候補者カーに乗り、夜は議会報告会に出ます。

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

About 2016年06月

2016年06月にブログ「ホーセの見てある記2」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2016年05月です。

次のアーカイブは2016年07月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34