布団から出るのがたいへんでした。おはようございます。起床したのは6時20分です。7時を過ぎても薄暗いですね。これからこういうことが続くのかと思うと、気持ちが重くなります。今朝は写真が撮れず、昨日の朝のものを載せました。大島区にある母の実家の裏山から見た風景です。左奥が尾神岳、中央の小高い山が旭地区のシンボル、天明山(てんみょうさん)です。
昨日はスタンディングからはじまりました。昨日は土曜日でした。通行量がいつもよりも少なくなります。それでも、30分ほどの間にクラクションを鳴らして通り過ぎた車が2台、手ぶりや会釈もけっこうありましたよ。戦争法(安保法制)廃止を求める行動はまだまだ続きます。
スタンディングが終わってから大島区の母の実家へと行きました。12日の午後2時からリージョンプラザで行われる日本共産党演説会についての相談です。大島区の菖蒲からマイクロバスが出ますので、その案内文書も持参しました。菖蒲発12時20分です。JAえちご上越旧保倉支店前12時40分です。参加を希望される方は竹平の内山文英さん(025594-3569)まで連絡をお願いします。
母の実家でお茶をご馳走になっていた時、ふと目を裏山に向けたら縦長の四角い構造物が目に入りました。いまから40数年前に使っていたという鉄策の基づけです。従兄から案内してもらい、見てきました。この施設は鉄製で、下の方で作付した稲を収穫する時に運搬手段として使ったものでした。私も吉川区の山間部に住んでいた時に、遠くから作業を見たことがありますが、機械そのものを見たのは初めてです。うれしかったですね。
家に戻ったら、母が赤飯をふかしている最中でした。ふかしていることを忘れないようにコタツの上にメモを置いておくのが目にとまりました。なるほど、これはいい。母も考えているもんだと感心しました。写真は出来上がりです。
午後からは「しんぶん赤旗」日曜版の配達と演説会案内で動きました。
活動レポート1735号、「春よ来い」の第383回、「天然ナメコ」を私のホームページに掲載しました。ごらんください。
きょうは午前中、演説会のご案内、午後からは浦川原コミプラで研修会です。
最近のコメント
上野春見 on 「春よ来い」『笑顔ふたたび』の感想相次ぐ: 笑顔ふたたび おめ
大狸 on ヤマユリ開花、母の通院日: ご母堂様、ご無事で良
大狸 on 白いねじ花と出合う: こんにちは。大島区の
大狸 on 新型コロナワクチン接種、2回目も終わる: 一般質問おつかれさま
大狸 on 新型コロナワクチン接種、2回目も終わる: 予防接種、おつかれさ
大狸 on 「新潟いのちの物語をつむぐ会」の例会に参加: いわゆる、人生会議に
大狸 on 柏崎で街頭宣伝: 聖ヶ鼻、風が強くなか
大狸 on 旗持山へ: 橋爪さんの心が清澄な
大狸 on うめたに守さんの選対集会: こんばんは、橋爪さん