« 2015年03月 | メイン | 2015年05月 »

2015年04月 アーカイブ

2015年04月01日

市議としての最後のレポート作成


tosa150331.JPG

 今朝は小雨が降っています。おはようございます。曇り空かと思いきや、雨でした。小鳥たちも鳴いています。

 昨日は朝宣伝の後、市議としての最後の挨拶回りを午前中続けました。できればすべての事務所もと思っていたのですが、まわりきれませんでした。お許しください。午後からの仕事が待っていたからです。午後からの仕事で一番急がなければならなかったのは活動レポート作成です。夕方から印刷に入る予定でしたので、大急ぎで作成しました。これも市議として最後のレポートです。「春よ来い」もなんとか書き上げました。

 地元事務所では電話作戦、選挙事務所看板の用意などでみんな、がんばってくれていました。そうこうしているうちに、従姉から「ばあちゃんと連絡がとれない」と心配の電話がありました。家に戻っていみると、母は家に入ったばかりでした。お昼も食べずにヨモギ採りに夢中になっていたようです。

haha1503311.JPG

 さて時間です。朝宣伝に向かいます。

2015年04月02日

友人からのプレゼントが2つも

sakura150402.JPG

 今朝はいい天気になりました。おはようございます。遠くの米山さんはさわやかな顔をしています。朝の散歩をしていても気持ちがいいですね。写真は朝日を迎えるチョウジザクラ、もう満開です。

 昨日は朝宣伝の後、活動レポートの手直し、印刷と大忙しでした。一昨日作成したビラの記事にはそのまま人前に出せないミスがあり、あわてて修正しました。しかし、印刷したものはすべて処分しなければなりません。数千枚のビラが無駄になりました。同じ部数を印刷終了するまでには4時間ほどかかります。新聞屋さんへの持ち込みには時間制限がありますので、結局、印刷できたのは3000枚ほどとなってしまいました。1年に1回くらい、こういうミスをやるのですが、この忙しいときにやってくるとは。まいりました。

 県議選の告示まであと1日と迫りました。そういうなかうれしいプレゼントが2つも送られてきました。ひとつは長年新潟に住まいされていたFさんからお菓子が送られてきたのです。現在は都内にお住まいなのですが、私のことをいまも心配していてくださる、とてもありがたいですね。いまひとつは長野県松川村のN子さんからです。リンゴジュースが届きました。長年、ホームページなどで交流があり、いつも励ましてくださる方です。事務所に集まっているみなさんからも、「すごいね」と喜んでいただきました。

sashiire150401.JPG

 夜、従姉に連絡しようと思って、有線電話の受話器を持ち、気付きました。「そうだ、きょうから有線電話つかえないんだ」と。そう言えば、お知らせの時間になっても何も聞こえてきませんでした。昭和40年代から世話になってきただけにさみしさでいっぱいです。

yuusenn150401.JPG

 さて時間です。これから朝宣伝です。きょうの朝宣伝は、私は30分ほど参加し、その後、ある会社の朝礼に向かいます。

2015年04月03日

ミニコブシ咲く

kobushi150402.jpg

 フクロウが鳴いています。おはようございます。「ほーほー、のりつけ、ホーセ」と聞こえます。わが家の屋号はホーセ、私への励ましの言葉に聞こえます。うれしいですね。

 昨日は好天気でした。暖かかったので花も一気に咲いた感じです。わが家のミニコブシも花が開きました。上段の写真です。この木は父が大好きだった木で、花が咲くといつも「見てみろ、きれいだろう」と自慢していました。亡くなる前日だと思いますが、病室へ花が咲いた一枝を持って行った記憶があります。父が亡くなった日、この花は満開となりました。この花を見るたびに、父を思い出します。

 昨日は午前中に直江津地区で挨拶回り、午後は地元事務所に戻り、告示日の準備作業をしました。やるべきことがいっぱいあって、大変でした。写真は直江津の事務所近くで撮ったものです。昨日は頸城三山など山がきれいでしたね。

ore150402.jpg

 夕方、ひと段落して事務所の外に出ると見事な夕焼けが広がっていました。見ているだけで元気が出てくる素敵な夕焼けでした。

11129643_402863343218735_2357158016760070202_n.jpg

 活動レポート1703号、「春よ来い」の第351回、「背中流し」を私のホームページに掲載しました。ごらんください。

 きょうは県議選告示日です。9日間全力でがんばり、かならず勝利をつかみたいと思います。よろしくお願いします。

2015年04月04日

県議選スタート

 
ura150403.jpg

 おはようございます。昨日から県議選が始まりました。第一声は高田のあすとぴあ脇です。高田在住の人を中心に50人ほどだったでしょうか、集まっていただきました。なかには高校時代の同級生もいました。これにはびっくりでした。第一声ではまず、「戦争をする国づくり」を批判、その後、県議選で争点となっている柏崎刈羽原子力発電所の再稼働、いのちや福祉を守る課題についてのべました。うれしかったのは弁護士の馬場秀幸さんが応援に駆け付けてきてくださったことです。原発や沖縄問題などにふれ、安倍内閣の暴走を批判し、私への応援の弁を語ってくださいました。

 候補者カーが吉川区入りしたのは11時半過ぎです。代石を中心に50人ほどの人たちが話を聴いてくださいました。冬、まったく姿を見せなかった上川谷のミヨさんの姿が見えたら、涙が出てきました。訴えの中では代石生まれの自由民権家の鈴木昌司のことにもふれ、「鈴木昌司に続く県議をこの地から」と訴えました。

 午後からの街宣では浦川原区での訴えを終わらせてから、保倉川の増水した状況を視察してきました。地元の消防団の人たちから状況を聴いてきましたが、梅雨前線豪雨並みの恐ろしさがありましたね。

arisima150403.jpg

 大島区は大平と田麦で演説しました。田麦では事前に従兄たちが旭地区の全体に案内をしてくれ、70人以上の人が集まってくださいました。東京大空襲で亡くなった伯母の話から、原発、県民福祉、県議会の在り方と、かなりの時間をさいて話をしました。大勢集まっていると、演説にも力が入りますし、長くなります。でも、しっかり聴いていただきました。従兄の連れ合いからは「馬場弁護士の訴えがよかった」という声が寄せられました。

 きょうは午前が名立区と高田、午後からは中郷、板倉、清里等をまわります。

2015年04月05日

どこへ行っても激励の声、うれしいです


itakuar150404.JPG

 今朝は小雨がぱらついています。おはようございます。県議選は3日目になりました。昨日のようなさわやかな天気になってほしいものです。写真は昨日、板倉区で撮った1枚です。

 昨日は朝宣伝からスタート。いつもバスに乗ってくる女性の笑顔に励まされ、その日を元気に活動してきたのですが、そのバスは来ませんでした。土曜日は運行しないんですね。でも、大勢の人たちから手を振っていただきました。

asasenn150404.JPG

 昨日の街頭宣伝は市役所からスタート、名立へとすすめました。名立では顔なじみ人から声をかけていただきました。また美容師さんと思える女性の方がずっと聴いていてくださいました。名立からは高速で高田へ移動しました。高田は四九市の日だったのです。市はいつ行ってもいい気持ちにさせてもらいます。あるお店の人が、「隣の人は普段、別の党に入れているんだけど今回はおまんに入れるって」と教えてくださいました。また、地元代石出身の方からも声をかけていただきました。さらに、宣伝カーに乗り込んで出発しようという時、道路の反対側から、「そっちに行くから待ってて」と言って駆け付けてくれた女性が……。「のりちゃん、がんばって」としっかり手を握ってくださいました。写真は高田の本町で演説しているところです。

gaisenn1504041.JPG

 午後からは中郷、板倉、清里、鴨島、直江津とまわりました。清里区では一人の高齢者がいかにも私と話をしたそうな雰囲気で手を振っておられましたので、車を降りました。その人は私の活動レポートをずっと綴じて保管していてくださるとか。なかでも「春よ来い」が大好きだとおっしゃってくださいました。車を止めてよかったです。

 きょうはわが家からスタートします。吉川区の山間部、大潟、柿崎、頸城、直江津とまわります。よろしくお願いします。

 活動レポートは選挙法の関係もあり、いつもよりも早めて発行してあります。

2015年04月06日

雨の中での街頭宣伝、ドラマがいくつも


sakura150405.JPG

 カエルが鳴き始めたんですね。おはようございます。雨ばっかり降っていると思ったら、いつの間にかカエルさんの季節になっていました。わが家の桜も満開となりましたよ。

 昨日はわが家の選挙事務所から宣伝カーがスタートしました。助手席に座り、窓を開けていると雨だれが左手に落ち、ズボンの左足を濡らします。雨合羽を左足をにかぶせましたが、それでもびしょぬれになりました。雨の日の街頭宣伝はたいへんです。

 朝一番の挨拶は吉川区の石谷でした。小さな集落であっても大勢の人たちが私の声を聞いて駆け付けてくださいました。事前に連絡してあるわけでもないのに、みんな、心配して出てくださる、うれしいですね。米山もそうでした。「じいちゃんがでてこれないからって、私、出てきました」そう言って宣伝カーのところまで来てくれた娘さんがいました。同級生や他市から実家へ戻ってきている人も。ありがたいことです。

 長峰での演説。ここは事前にお知らせしておいた場所です。「しんぶん赤旗」読者の方たちや元農業委員の人、町内会役員のみなさん、近所の人たちなど30人近い人たちが待っていてくださいました。宣伝カーの前で演説するとき、聴衆のみなさんとの距離が2、3㍍しかないことに気づき、大きな声で力強く訴えるのではダメだと判断、室内モードでやさしく演説しました。こういう切り替えをやったのは今回の選挙戦では初めてです。いい雰囲気の中で話ができました。

nagamine150405.jpg

 頸城区は上野市議の地元での演説でした。他の場所での演説を短くしてでも時間をかけて話をしてくれと言われ、15分ほど演説しました。子どもさんから80代の人まで40人ほどの人たちが聴いてくださいました。大勢集まってくださると力がつい入ってしまいます。でも、真剣な表情で聴いてくださいました。終わってからの握手の時、私に抱きついてくるお母さんもありました。いつも、ここではものすごいパワーをもらいます。

kubiki150405.jpg

 このほか、昨日は直江津、高田などでも演説し、いくつかのドラマがあったのですが、書いている時間がなくなりました。そろりと朝宣伝の支度をしなければなりません。今朝は電車で春日山駅まで行き、木田交差点に向かいます。

 きょうは浦川原区から演説を始めます。有島(8時40分)、虫川(8時55分)、中猪子田(9時10分)、大島区細越(9時30分)、菖蒲(10時過ぎ)と続きます。

2015年04月07日

山間部では霧に包まれて


kashidani150406.JPG

 今朝も小雨です。おはようございます。なかなかいい天気になってくれませんね。昨日は午後3時過ぎまで山間部での宣伝でしたが、あちこちで霧が発生していました。そして、雪の残っている地域では寒かったぁ。写真は牧区樫谷で撮ったものです。

 昨日は朝宣伝に隣の家のお父さんも加わってくださいました。お母さんの介護でたいへんななか、「手が足りないだろうから」と言って駆け付けてくださいました。それに、子どもさんを直江津まで送ってきたという若いお母さんも、「のぼり旗が見えたので、きちゃいました」と言って参加してくださいました。おかげで昨日の朝宣伝はこれまででは最高の8人での宣伝行動となりました。最終盤、みんなエンジンがかかってきました。

 木田交差点での朝宣伝は午前8時まで。8時からは候補者カーで音を出せるので、宣伝カーに乗り込みます。昨日は乗って10分も経たないうちに、うれしいハプニングが起きました。乗用車がかなりのスピードで宣伝カーを追い抜いたかと思ったら、車を止め、手をあげて私たちの宣伝カーをストップさせたのです。何か文句をつけられるのかと思ったら、私の握手を求めてきたのです。握手がしたくてそういう行動になったのです。握手を求めたきたのは、三和区の初対面の女性でした。うれしかったことは言うまでもありません。

 昨日、候補者カーは浦川原区から大島区、安塚区、牧区、三和区とまわりました。全国いっせい地方選の前半戦ではどこでも「戦争する国」づくりを許すなの声が高まってきています。安倍内閣は来月の連休明けに関連法案を国会に提出する予定だ、その動きにストップをと訴えると拍手が起きます。昨日は平場でも、山間部でもこの訴えに対する一番強く感じられました。写真は、候補者カーの屋根の上で演説しているところと、演説後、聴衆の方と握手をしているところです。

gaisenn150406.JPG

akusyu150406.JPG

 きょうは木田から三郷、清里区、板倉区、午後からは高田で夕方まで街頭宣伝をします。見かけたら応援をお願いします。

2015年04月08日

強烈な寒さの中で

sakura1504071.JPG

 今朝は静かな朝を迎えています。おはようございます。午前5時に起床、いま、事務所でパソコンに向かっています。こちらへ来る途中、ウサギにあいました。昨日に続いて2度目です。何かいい知らせを伝えたいのでしょうか。それにしても昨日は寒かったですね。花冷えというのでしょうか、強烈な寒さでした。写真は高田の桜です。

 昨日も電車で朝宣伝に向かいました。高校生は早いんですね。直江津駅まで信越線、直江津から春日山まではトキめき鉄道です。運転手が直江津駅で替わる場面を写真に撮りました。別の会社の運転手になるのでしょうが、同じ様な服装に見えました。

koutai150407.JPG

 昨日の街頭宣伝は寒さと雨とのたたかいとなりました。清里や板倉の山間部では霧の中での演説です。聴衆がどこにいるのか見えない中での演説はどうしても力んでしまいます。高田ではお世話になっている人がわざわざ私の話を聴きに来てくださいました。T先生、ありがとうございました。どこへいっても、聴衆のみなさんが一番耳を傾けてくださるのは戦争立法を許すなという訴えです。清里区のある集落では窓際でひとりのおばあちゃんが、また、別の集落ではひとりのおじいちゃんが外に出てきて、話をじっときいていてくださいました。聴衆は少なくとも、こういう姿を見ると元気が出ます。

ennzetu1504071.JPG

 お昼は高田の支持者宅でいただきました。上越タイムスの記者さんが昼食風景を取材していましたので載るかもしれません。お昼にはカツと桜の形をした赤飯などをいただきました。「さくら赤飯」、なんとまあ、風流なことでしょう、食べるのがもったいなくなりました。

hanagohann150407.JPG

 あっ、いま鳴いたのはウグイスかな。きょうあたりから天気はよくなってほしいですね。さあ、時間です。きょうの午前は桑取、三八市などをまわります。午後は旧市内です。

2015年04月09日

朝市での最後の宣伝


asa1504091.JPG

 ウグイスの鳴き声が聞こえます。おはようございます。他の小鳥たちも盛んに鳴いています。はやり晴れの朝はうれしいんですね。人間だけでなく、小鳥たちも。

 昨日は小雨がぱらついただけで、あとは晴れ、助かりました。雨や風がないだけでこんなにも人の動きは違うものでしょうか。街頭演説していても、手を振ってくれる人、声をかけてくださる人がぐんと増えます。

 昨日は朝市宣伝の最後でした。1年以上も前から顔を出し、演説し、対話を重ねてきました。お店のみなさん、お客さんと握手をして感謝の言葉をのべてきました。「心配しねでいいよ。みんなに頼んでおくから」「また、来てね」たくさんの人と対話し、記念の写真も撮りました。市にはいつも人間らしい交流があります。売り物の漬物や靴下などをもらい、「もう少しだ。最後までがんばれ」と激励されました。

iti150408.JPG

akatyann150408.JPG

 きょうは直江津の農村部、高田の農村部を中心にまわります。

2015年04月10日

もう一歩のところまできました。もうひと押しを!


hiru150409.JPG

 今朝は3時前に目が覚めました。おはようございます。昨日は選挙戦が始まって以降、初めて一日中青い空になりました。演説をしていても気持ちのいいこと、最高でした。晴れていれば、外で農作業をやっている人も多く、反応も多くなります。疲れるどころか、ますます元気になってきましたよ。

 昨日の街頭演説は直江津、高田の農村部中心でした。街頭演説では、時々思わぬ出会いがあるからうれしくなります。昨日もあるガソリンスタンド脇で演説していたら、私の気をひこうと盛んに手を振ってくるている人がいました。誰かなと思ったら、なんと青年時代からの友人でした。スタンドには清里区出身の人もいて、宣伝カーのスタッフに「橋爪さんのレポート、いつも楽しみに見ているよ」と声をかけてくださったとか。有りがたいですね。

 午後の街頭演説では馬場秀幸弁護士が2度目の応援に入ってくださいました。今回は馬場さんの出身地、高士地区などでの応援です。故郷へ入った時に演説には力が入っていましたね。原発、沖縄問題などでの「弱い者をいじめる冷たい政治はごめん」という訴えは響きます。聴衆からは拍手も起きていました。

 昨日の街頭演説は午後7時半近くまで取り組みました。夕方、日が沈んでからも大勢の人が出てきてくださいました。寒く、しかも夕飯の時間帯にもかかわらず聴いてくださったみなさん、ありがとうございました。

yorunogaisenn150409.JPG

 選挙戦は投票日まで入れてもあと3日となりました。最終盤です。選対幹部からは組織活動では当選までいま一歩のところまで来た、もう一回り支持を広げていけば勝利できると報告を受けました。全力でたたかい、勝ち抜きたいと思います。よろしくお願いします。

 きょうは中郷区板橋から演説をスタートさせます。板橋は午前8時50分の予定です。その後、板倉区針10時10分、清里平成団地10時40分、牧区柳島11時、三和区井ノ口11時20分、浦川原駅付近14時30分、虫川14時50分、大島ふれあい会館付近15時15分、仁上15時40分、三和区末野新田16時40分、頸城区森本17時、百間町天地団地17時20分、松橋17時40分、大潟区土底浜団地18時過ぎという順に回る予定です。時間は少しずれる場合があります。その点、お許しください。

選対の幹部からは、組織活動では当選までもう一歩のところまで到達したという報告を受けました。

2015年04月11日

「春よ来い」愛読者のみなさんも街頭演説会に

hotaruba150410.JPG

 おはようございます。今朝は午前5時半から、春祭りを前にしたお宮さんの掃除がありました。早く雪がなくなっているので、杉の葉などの片付けが中心でした。雨が降っていて、ちょっとたいへんでしたが、無事終わりました。汗をかきました。写真は昨日、吉川区尾神で撮ったもの。ここまで雪が消えました。

 昨日は投票日前々日でした。市域が広いので、昨日から選挙戦最後の訴えを市内各地で行いました。演説する場所にはいろいろな人が集まってくださいますが、昨日は、私が書いている随想「春よ来い」の愛読者グループのばあちゃんたちもまとまって参加してくださいました。私の顔を初めて見た人も何人かおられたようです。握手をしたとき、力強く手を握ってくださったのは感激でした。

gai1504102.JPG

 大島区では親戚の人たちや支持者のみなさんが頑張ってくれ、街頭演説会はたいへんにぎわいました。大平ではこれまでで最高の人たちが集まってくださったのではないでしょうか。親戚の人たちなどに感謝です。握手をしていたら、これまで応援していてくださった人だけでなく、初めて私の話を聴く人もかなりおられましたね。

 きょうは最終日。市役所入り口交差点での朝の挨拶を終わらせた後、午前中は柿崎、大潟などをまわります。午後からは直江津、高田、そして最後は選挙事務所を置いている吉川の代石神社前で最後の打ち上げをします。


最後の訴えは代石神社前で

saigonouttae1504111.JPG

 県議選最終日。最後の訴えは地元代石神社前で行いました。「戦争する国」づくり許すなの1票は橋爪法一へ。原発再稼働にストップをの願いは橋爪法一へ。県民のくらしと命を守る1票は橋爪法一へ。真っ暗ななか、大勢の人が聴きいってくださいました。当選までもう1歩のところへきている、ぜひもう1票ずつ増やしてくださいと訴えました。これまでの選挙ではいずれも代石神社前で打ち上げをやり、勝ってきました。明日は投票日です。最後の最後までご支援よろしくお願いします。

2015年04月13日

県議選は次点でした


somei150412.JPG

 時計の音ばかりよく聞こえます。おはようございます。今朝は4時前に起きました。2時間ほど寝たでしょうか。気が張っているのか、あまり疲れた気はしません。

 今朝はまず、残念なお知らせをしなければなりません。昨日行われた県議選で私は、9594票いただいたものの、最下位当選者と1226票差で次点となりました。開票が始まり、1回目の開票状況が出た段階でも当選を確信していただけに信じられない思いです。選挙戦最終盤は大いに盛り上がり、私の訴えに対する反応もとてもいいものでした。ひょっとしたら高位当選かもと思ったくらいです。判断が甘かったと言わざるをえません。選挙事務所でのご苦労さん会も終わり、家族だけになった時、長女が「9500人も入れてくれたんだね。ありがたいね」と言いました。その通りです。ご支援くださいましたみなさんに心から御礼申し上げます。写真はテレビで開票状況を見る事務所の人たちです。

kaihyou150412.JPG

 選挙結果については時間をかけて十分分析し、今後に生かしたいと思います。私自身、どうするかについても、一休みしてから、家族などと相談しながら考えたいと思います。無職になり、このままでは食べていけませんので、仕事をどうするかも考えなければなりません。

 さて時計は午前5時です。久しぶりに朝の散歩を楽しみたいと思います。それから、直江津の三八市に向かいます。この1年数カ月、ずっと私を励まし続けてくれたおばさん、おじさんたちに無性に会いたいのです。会ってお礼を言いたいのです。


 

2015年04月14日

何人もの人が涙を浮かべて


kawa150414.JPG

 なんでこんなにも静かなんだろう。おはようございます。今朝は5時過ぎに起床しました。家のすぐそばを流れる吉川の堤防を少し歩きました。濁ってはいるものの、落ち着いた流れです。見ているだけで気持ちが落ち着きますね。

 昨日は午前7時から木田交差点で朝の挨拶でした。動員がかかっていないのに、昨日も2人の女性が一緒に朝の挨拶をしてくださいました。M子さん、Y子さん、ありがとう。三八市へ行くお父さんがクラクションを鳴らして激励してくれました。市役所の職員さんが大勢、手を振ったり、頭を下げたりして通り過ぎていきます。運送屋の大型トラックの運転手さん、幼稚園のバスの運転手さんなどとも合図を送りあうことができました。平日いつもバスの運転手のすぐ後ろに座って、何度も私の顔を見て会釈してくださったおかあさん、あなたの顔は忘れませんよ。ありがとうございました。

asasenn150413.JPG

 終わってからは三八市です。「選挙終わったらくるよ」と市のおばさんたちに約束していたので、出かけました。2日付けのレポートも配布してきました。みなさん、「惜しかったね。がんばってくんないや」「応援してるよ」「このビラ、いつも楽しみにしているんだよ」などと激励してくださいました。いつもの市よりもたっぷり話ができました。お店を出している人からは漬物などたくさんいただきました。ありがとね。

gaisenn1504131.JPG

iti1504131.JPG

iti1504132.JPG

 午後からは挨拶回りをスタートしました。後援会員さんと3人でまわりました。「悔しくて眠れなかった」「信じられない」「高位当選するという話がいっぱい出ていた。いまから考えると、これがクセものだった」「これから、頑張ってほしい」などたくさんの言葉を寄せていただきました。つらかったのは、話しているうちに涙を流す人が何人もおられたことです。「議員でなくなっても、なんかあればそうだんしてもいいかね」と訊いてくる人もいました。もちろん、「いいとも!」です。写真は車中から撮りました。山の向こうは吉川区です。

kiri150413.JPG

 選挙戦に集中していたので気付きませんでしたが、トキワイカリソウが花を咲かせていました。個性的なこの花の形が気に入っています。今年も写真を撮りました。

ikari150413.JPG

 さて時間です。高田の四九市で挨拶してきます。その後はまた挨拶回りです。

2015年04月15日

高田の朝市でも宣伝とお礼


ki150415.JPG

 周りの木々がいっせいに芽吹き始めましたね。おはようございます。近くの田んぼへ行ったら、まあ、カエルの鳴き声が賑やかなこと……。恋の季節なんですね。写真は事務所のそばの榛の木です。芽吹きがはじまりました。となりのハダカンボさんはキハダ、芽吹きは遅いです。

 昨日は高田の朝市でした。高田でしかお店を出していない人もかなりいます。お礼を言い、市日宣伝を続ける平良木議員を紹介して歩きました。どこへ行っても、「惜しかったね。6つ入れたんだけどなぁ」「捲土重来!がんばれ」「おまんのこれ(レポート)楽しみなんだ」などと声をかけてもらいました。靴下ももらってきました。市ではウド、ののば、コシアブラなど山菜がたくさん出るようになりましたね。

iti1504142.JPG

iti1504141.JPG

iti1504143.JPG

 市での宣伝行動が終わったところで、「橋爪さんにと思って……」と市で買ったばかりのチュウリップの花をある方からいただきました。選挙戦が終わって初めてもらった花です。大切にして飾ろうと思います。市での宣伝行動はこれで終わりです。1年数カ月通い続けた中で、仲良しになった人は少なくありません。宣伝は平良木議員に引き継ぎますが、私も時々買い物に行こうと思っています。

hana1504141.JPG

 午後の昼食は安塚のどさん娘で塩ラーメンを食べました。お店では「もう600票、東頸城でとればなんとかなったのに申し訳ない」「評判はいかったんだけどね」などお客さんから声をかけてもらいました。

 午後からは柏崎へ。義母の様子を久しぶりに見に出掛けました。また、ついでに支援へのお礼の挨拶回りもしてきました。元市議の親戚からは、「当選したら、原発問題でがんばってもらおうと資料も整理しておいたのに残念だった」などと激励してもらいました。

 さて、これから、直江津で会議です。帰って来てからはレポートの作成もしなくてはなりません。レポートの発行を今後どうするかについても相談してきます。

2015年04月16日

活動レポート、なんとか作成しました


okami1504161.JPG

 きょうもキツツキは早起きです。おはようございます。今朝も5時頃から「トトトトトト」とやっています。外は曇り空から晴天へと変わるようです。明るくなってきました。写真は朝6時前の尾神岳です。

 昨日も直江津で会議があった後、大急ぎで事務所に戻り、活動レポートの作成をしました。活動レポートはいままでと同じ形では発行できなくなりましたが、今号だけは選挙結果報告をしなければなりません、なんとか書きあげることが出ました。「春よ来い」も書きました。問題は今後どうするか、市議団などと相談しながら早めに決めていきたいと思っています。

 午後からの挨拶回りでは、車のところまで来てくださる方もあり、胸がいっぱいになりました。「絶対入ると思っていたのに悔しくて」「まあ、少し休んでくんない。いままで頑張りすぎだったから」などと励ましていただきました。挨拶回りの途中、ウドがほしくなり、ちょっとだけ山に入りましたが、入手できたのはフキノトウだけでした。でも、香りが強くて美味しそうでした。

hukinotou1504151.JPG

 夕方、吉川有線農協の人たちの姿を見つけ、「ご苦労さんでした」と声をかけることができました。同農協は3月いっぱいで独自放送をやめ、解散の手続きに入ると聞いていました。長年、吉川区の情報を提供してくれ、がんばっていただけに残念です。職員のみなさんたちの顔を見たら、なぜか懐かしく感じられました。写真は同農協の建物です。

yuusenn150416.JPG

 きょうは「しんぶん赤旗」日曜版の配達と挨拶回りです。選挙後、初めて会う人も多く、切ない一日になりそうな気がします。

2015年04月17日

手紙


asa150417.JPG

 おはようございます。今朝は日の出がきれいでした。尾神岳や米山を撮ろうと車を走らせました。写真は吉川区竹直は撮ったものです。私のお気に入りの場所です。

 昨日から牛舎解体工事の残作業が始まりました。一部に構造物が残っていて、それらの撤去が始まったのです。使わなくなった井戸も危険なので、払いをしてもらった後、完全に使えない状態にしました。昨日は打ち合わせなどでけっこう時間がかかりました。でも作業は順調に進み、もう1日もあれば終わるでしょう。

 作業の合間を縫って「しんぶん赤旗」日曜版の配達をしました。読者が在宅のところでは、どこでも選挙の話になりました。「こんがになるんだったらもっと応援しとけばよかった。申し訳ない」とか、「一番落としてはならない人を落とした。悔しい」などたくさんの激励をいただきました。切ないのは今後どうするかという話です。党の事務所などと相談して最終的な決断をしなければなりませんが、いまはいっせい地方選の後半戦に集中しなければならないときです。しばらくは結論を出せないですね。

 昨日、日本共産党上越地区委員会に1通の匿名の手紙が届き、地区委員会事務所からファックス送信してもらいました。議員選挙での初めての落選、当選した時と違い、電話の本数は当日はゼロ、翌日以降でもほんの数本でした。声をかけたくても、どういう言葉を使ったらいいのかという気持ちの方が多かったようです。そういうなかで届いた1通の手紙でした。私のことをこんなふうに見ていてくださる人がいる。どれほどうれしかったことか。励ましの手紙をいただいたのは、選挙後、これが初めてです。繰り返し読み、どなたからのものかとあれこれ想像してみましたが、まったくわかりませんでした。心から感謝します。

tegami150416.JPG

 昨日の夕日はきれいでしたね。くっきりした美しさとは違った、やさしい素敵な感じに夕日でした。写真を何枚も撮りましたが、そのうちの1枚を掲載します。

yuuhi150416.JPG

 きょうは活動レポートの新聞屋さんへの折り込み依頼、「しんぶん赤旗」日曜版の配達などが続きます。

2015年04月18日

結果を聞いたら眠れなかったとの声も


ike150418.JPG

 ウグイスが鳴いています。おはようございます。今朝は5時半過ぎに起床しました。ようやく6時間ほど眠れるようになりました。疲れているはずなのに、神経がぴりぴりしていたのか、ずっと3、4時間しか眠れない状態が続いていました。それが徐々に長くなって、ほぼ普段の睡眠時間に近づいてきました。これから疲れがどっと出てくるのかも知れません。

 今朝は天気が良かったので、すぐ近くの代石池へ行ってきました。野の花がたくさん咲く、私のお気に入りの場所のひとつです。スミレとトキワイカリソウが真っ盛りです。町内会で植えた池の周りの桜がいま、満開となっています。朝日に照らしだされた森と湖面に映る姿、それと桜、いい景色でした。上の写真は今朝撮ったものの1枚です。

 昨日は午前8時半頃、家を出て、選挙でお借りしていたスーツをお返しし、その後、党会議に出てきました。いうまでもなく選挙の話が中心です。何人もの発言を聞いて、ビラ配りや支持拡大などで、いままでにない思い切った「ふみだし」をしてくださった方がいたことを知りました。いくつになっても新しいことをやるには勇気が要ります。なんとしても勝たせたい、その思いが根っこには有りました。本当に感謝です。

 午後からは「しんぶん赤旗」日曜版の配達です。昨日は大島区を中心にまわりました。読者の方だけでなく、偶然会った支持者のみなさんもそうでしたが、みなさん、「がんばったし、いけると思ったんだけどね」と声をかけてくださいました。あるお母さんに、「今度、議員でなくなったんで、レポートはこれまでのようには出せないと思います」と話をしたら、「じゃ、また出せるようになるまで、いままでのものを繰り返し読んでいるよ」と言ってくださいました。このお母さんは「春よ来い」の愛読者でもありました。大島区で最後に訪問したNさん宅、「家じゅうして心配していたんだよ。結果が出たら、眠れなかった。でもおまさんのこんだすけ、またがんばってくんなるだろと言ってる」うれしい言葉をたくさんいただきました。

 大島区では春作業もすすんでいました。棚岡から中野へ行く途中、雪の中に苗代が作られているところを写真に撮ってきました。すぐそばでは除雪作業も行われていました。

nawashiro150417.JPG

 昨日も夕日がきれいでした。夕焼けもちょっといい色合いのがあって、写真を何枚も撮りました。

yuuhi150417.JPG

hannnoki150417.JPG

 きょうはこれから地元で「しんぶん赤旗」日曜版の配達です。遅れている挨拶回りもしなければなりません。

2015年04月19日

初めて釜蓋遺跡ガイダンスへ


hana1504191.JPG

 おはようございます。今朝は5時半に起床、その後、朝の散歩に出かけました。この時期、どこへ行っても野の花は花盛りです。今朝はオオイワカガミ、ニシキゴロモ、トキワイカリソウ、ナガハシスミレなどと出合いました。上の写真はオオイワカガミです。下の写真は今朝行ってきたとんび池の風景です。ここはたまった水が透明で、とてもきれいです。

tonnbi1504191.JPG

kari1504191.JPG

 昨日は「しんぶん赤旗」日曜版の配達の後、旧市内へ。挨拶回りをしながら上越妙高駅にも行ってきました。ここで昼食をとろうと思っていたのですが、すでにお昼タイムをまわっていたことから弁当ぐらいしかなく、断念しました。その後、西口付近にある釜蓋遺跡ガイダンスに入って発掘されたものや、発掘の様子などの説明をした展示などを見てきました。幸運にもこの道の専門家である小島幸雄さんとも出会い、たっぷり説明していただきました。この人の話はいつもぐいぐいとひきつけられます。環濠の断面をはぎ取った展示は見事でしたね。また1800年前の杉板、米粒がちゃんとした姿で残っているのは驚きでした。

kama1504181.JPG

kama1504182.JPG

 きょうはこれから葬儀です。午後からは上野議員の後援会行事もあります。

2015年04月20日

お花見のつどいで挨拶

asa150420.JPG

 風がまったく吹かない静かな朝です。おはようございます。今朝は5時半過ぎに起床しました。だんだんまともに眠れるようになってきました。いいやんべです。写真は代石の田んぼです。遠くの右に見えるのが尾神岳です。

 昨日はM子さんの葬儀でした。一昨日、「しんぶん赤旗」の配達中に訃報を聞き、びっくりしました。まだ70代の前半です。数ヶ月前にお会いした時は元気で、いつものように笑顔を見せてくださっていました。ご自宅を訪ねると、すぐにお茶に誘われ、何度かご馳走になってきました。土建の仕事をされていた頃からですから、もう数十年のお付き合いですが、話に出てくるのはいつも私の発行しているレポートのことでした。レポートの熱心な愛読者だったのです。M子さんにどれだけ励ましていただいたことか。昨日は遺影に向かってお礼の言葉をのべてきました。

 午後からは高田へ行き、その帰り道、ある食堂で野菜炒め定食を食べてきました。ご主人は今度の選挙では私を応援してくださった方です。食堂仲間と連絡し合い、運動を盛り上げてくださっていました。昨日は活動レポートの最新号を持参し、お礼をのべてきました。ご主人からは、「おしかったね。またがんばってくんない」と励ましていただきました。

 午後3時からは上野公悦市議活動区域での後援会行事、「お花見のつどい」に参加してきました。選挙戦でお世話になったたくさんの人たちから、「残念だったね。ご苦労さん」とねぎらいの言葉をかけていただきました。私から選挙戦での感想やお礼の言葉をのべさせてもらいました。上野市議は最近の議会の動きについて、談合問題、(仮称)厚生産業会館、新水族博物館問題に絞ってコンパクトの報告しました。つどいのメインである講演、今回の講師は馬場秀幸弁護士です。「安倍政権と戦争立法」と題して、昨年7月の集団的自衛権行使容認の閣議決定で何がどう変えられたのかについて詳しく語っていただきました。「専守防衛」から戦争国家への転換、後方支援の場の拡大、多国籍軍への参加、PKOの武器使用基準の大幅な緩和などについて学び、改めて今回の戦争立法への動きの危険性を強く認識しました。懇親会では大勢の人と話ができ、美味しい料理を食べている時間がないほどでした。また、記念写真を何枚も撮っていただきました。

hashi150419.JPG

baba150419.JPG

ueno1504192.JPG

 活動レポート1704号、「春よ来い」第352回、「ハナカイドウ」を私のホームページに掲載しました。ごらんください。

 きょうは免許証の更新手続きをした後、お礼の挨拶回り等をする予定です。

2015年04月21日

山でリフレッシュ

suisen150421.JPG

 今朝は小雨が降っています。おはようございます。雨と少し風もあり、今朝は肌寒く感じます。そんななか、近くにあるスイセンの花、とても元気です。そばに行ったら、「おはようございます」と声をかけてくる雰囲気がありました。

 昨日は午前中に免許証更新の手続きに行ってきました。月曜日であることを意識しないで出かけたので、警察署へ行ってびっくりでした。手続きする人が大勢で、1時間も待たされたのです。病院も金融機関もみんなそうなんでしょうね。この月曜日の感覚、完全に失っていました。手続き後は妻とともにお世話になったある人のところへ挨拶に行ってきました。

 午後からはわが家の山へ出かけてきました。選挙が終わったら出かけたいと、ずっと思っていました。山は雪解けが進み、コゴミもウドももう終わりに近付いているのには驚きました。ウドは崖など危険なところにしかいいのが残っていませんでした。私が採ったのはウド、ノノバ、それとコゴミです。ビニール袋にいっぱい採ることができました。小雨の降る山でしたが、キスミレなど花の写真も撮ることができました。やはり、山はいいですね。いい気分転換になりました。

kisdumire150420.JPG

udo1504201.JPG

nonoba1504201.JPG

 山菜を家に持ち帰ったら、母は大喜びでした。自分でもヨモギをたくさん採ってきていたのですが、私のウドやノノバ等を見て、「いいのがあったな」と何度も繰り返していました。

haha150420.JPG

 きょうはこれから柏崎へ選挙の応援です。午後の遅くない時間帯に戻る予定です。

2015年04月22日

柏崎市議選、五位野候補の応援に

asa150422.JPG

 いい天気になりましたね。おはようございます。今朝は5時前に起床しました。資源ごみの当番なので、少し気を遣っていたのかもしれません。6時前に外へ出ました。日が昇るに従い、まわりが次々と明るくなっていく風景はいつ見てもいいもんです。

 昨日は柏崎市議選の応援でした。柏崎刈羽原発の地元の市議選です。原発を廃炉にと訴えている日本共産党の持田繫義、五位野和夫候補にはぜったい勝ってほしいので出かけました。昨日は五位野和夫候補の宣伝カーに乗り込みました。いつも笑顔を絶やさず、演説もやさしく訴えるので、あちこちで手を振ったり、近づいてきたりする人が多かったですね。市街地ではドアの内側でじっと聞いている女性の姿もありました。

goino150421.JPG

 候補者カーに乗っての応援ですので、候補の演説では、手を振るのが仕事なのですが、どうしても演説に聴き入ってしまいます。原発立地自治体の議会議員の選挙ですので、原発問題をどう訴えるのかに大きな関心があるのです。五位野候補は、「原発は再稼動しても数年後には使用済み核燃料プールがいっぱいになり、止めなければならなくなる。使用済み核燃料の処理はいまの技術ではできない」「苛酷事故が起きたら、まず5キロ以内の人たちから逃げてもらい、その後、5キロから30キロの人たちから避難してもらうと言うが、そんなことができるだろうか。どこの家でも自分と家族がいっときも早く避難することを考えるのが普通だ。いまの計画には実効性がない」「原発は廃炉にするにしても、何十年も廃炉作業がつづき、仕事も雇用も確保できる。地域の特産を活かした仕事を起こし、原発に頼らずに地域経済の活性化を図ることが大事だ」などと訴えていました。候補の訴えに手を振ってくださる人が多かったですね。

 夕方、家に戻ったら、一昨日、私が採ってきたウドなどで母が山菜料理を作っていてくれました。ウドはサンバイ、佃煮です。母ならでは見事な味でした。それと、夕日、夕焼けがとてもきれいでした。惚れ惚れし、写真を撮り続けました。

sannbai150421.JPG

yuuyake150421.JPG

 きょうは午前中に活動レポートを作成し、午後から妻を整形外科に連れていきます。腰をいためたようです。

2015年04月23日

ヤマザクラが満開


asa150423.JPG

 きょうもいい天気になりましたね。おはようございます。窓の外は青空が徐々に広がっています。朝日に照らしだされた木々が輝いています。

 昨日は午前に活動レポートの作成をしました。市議会の会議に出ているといないとではこんなにも情報量が違うのかと思うくらい、生の情報が少なくなっています。何を書こうか考えているだけでも時間がかかります。それだけではありません。ここに来て、疲れがどっと出てきました。パソコンに向かって考え事をしているとすぐに睡魔に襲われます。随想「春よ来い」の原稿書きもなかなか進みませんでした。

 文章が頭に浮かばないときは近くの山に入るのが一番です。昨日は天気もよく、ヤマザクラが満開となっていました。久しぶりに木のそばまで行き、木や花を観察して楽しみました。私の事務所の近くにはヤマザクラが何本もあります。しかも、種類が違うから面白い。葉を先につけ、その後、花を咲かせるものもあれば、その逆もあります。色もさまざまです。昨日は一番太い桜の木のところまで行ってきました。大人が両手を広げ、手を回すと、一人半ほどの太さの木です。堂々とした姿、貫禄、そして上の方で咲く見事な花、うっとりしました。

yamazakura1504221.JPG

taiboku1504221.JPG

 午後からは妻の送迎でした。かなり前から腰をいためていて、整形外科に通い始めたのです。待っている間、本屋をのぞいたり、車の中で眠ったりと、ゆったりした時間を過ごしました。

 きょうはこれから柏崎市議選の応援です。夕方まで帰りません。

2015年04月24日

ガス水道局入札談合疑惑、新潟地裁に提訴へ

asa150424.JPG

 今朝はキジが賑やかです。おはようございます。鳥たちは恋の季節を迎えているんでしょうか。それにしてもまわりの木々が緑になってきましたね。目覚めがゆっくりなクヌギ、キハダも芽吹きはじめました。まだ芽を出さないのんびり屋さんは槐(えんじゅ)だけです。下の写真のなかで中心部へと斜めに枝を伸ばしているのがキハダです。

kihada150424.JPG

 昨日の日中は柏崎で市議選の応援でした。今回は日本共産党の持田繁義候補のところへ行きました。持田さんは原発問題ではなくてはならない論客です。どうしても上がってほしい人です。候補は昨日、とても細かく街頭演説を行う計画でしたので、私は電話での支持お願いでした。糸魚川市委員会のNさんとともに電話かけをしました。選挙戦も終盤ですので、だいぶ各陣営ともしまってきているなと感じました。写真は午後からの街宣に出る持田候補です。

motida150423.JPG

 夕方、柏崎市にある妻の実家に寄ってきました。庭にある桜とカエデのコラボが素敵でした。

takeda150423.JPG

 夜は上越市ガス水道局所管の本支管工事における入札談合疑惑の解明をめざしている住民有志の集まりでした。すでに監査請求を行い、棄却されていることから、今後の方針について協議し、当面の日程などについて決めました。その結果、今月30日に新潟地裁に提訴することを確認しました。上越市からは監査請求をした全員が原告となる見通しで、30日には提訴後、弁護士会館で記者会見を行う予定です。

 きょうは活動レポートの印刷が終了次第、「しんぶん赤旗」日曜版の配達、集金に出ます。

2015年04月25日

「おまんの顔を見ると切ない」


ike150425.JPG

 おはようございます。今朝は6時少し前に起床しました。ここ数日はよく眠れるようになってきました。ごみ出しをしてから近くの池を散歩しました。レンゲツツジが咲き始めましたね。きれいな色です。

rennge150425.JPG

 昨日は「しんぶん赤旗」日曜版の配達と集金でした。先週の配達時に会えなかった読者の人とは選挙後初めて会う人が何人かいました。「あらまあ、おまんの顔見るとおら切ない」といって目を潤ませるお母さんがいました。「今度こそしっかり準備してがんばろうで」「こんがなことになるとは夢にも思わなかった。すごい選挙だったんだね。まずはゆっくり休んで、それからさ」などと励ましてくださる方がほとんどです。ありがたいですね。どこでも話は長くなって、配達は終わりませんでした。

 このところ、夕日や夕焼けがきれいです。昨日は大島区から吉川区の山間部を通って家に戻りました。途中、上川谷で見た夕焼けがじつに見事でした。

yuuyake1504241.jpg

okami150424.jpg

 きょうもこれから「しんぶん赤旗」日曜版の配達と集金です。あと20数部ではありますが、きょうも時間がかかりそうです。

2015年04月26日

かまぼこ屋さんのファンクラブ交流会に参加


nezumi150426.JPG

 4月も下旬に入って、いよいよ賑やかになってきましたね。おはようございます。今朝は5時前から田んぼでトラクターの音が聞こえてきました。きょうは田打ち、代かき作業をやっているトラクターとたくさん出合うことでしょう。写真は近くの山のウワミズザクラです。個性的な花の開花ももうすぐです。

 昨日はお昼過ぎまで「しんぶん赤旗」日曜版の配達、集金でした。何軒かでお茶をご馳走になり、おしゃべりを楽しんできました。選挙のことでは、高齢者の夫婦の人たちが寒いことを理由に投票に行かなかったとか、親戚の人から現職の議員の名前を書いてくれと言われたので、即座に断ったなどの話を聞きました。私の地元でも、私を支持していることがはっきりわかっている人のところまで手が伸びていたんですね。激しいたたかいとなっていたことを改めて確認できました。それにしても昨日と言い、一昨日と言い、支持者の方の頑張りを聞いて元気をもらいました。

 夕方からは、お誘いをもらって直江津の魚住かまぼこ店のファンクラブ交流会に参加してきました。参加者は150人を超える盛況ぶりで、びっくりしました。サクソフォーンとマリンバによる演奏会、交流会と楽しいひと時を過ごさせてもらいました。演奏された江川良子さん、上原なな江さんはNHKの「あまちゃん」の大ヒットした曲の演奏にもかかわったとか。素敵な演奏でした。交流会では市議時代に知り合いになった市内の会社関係の人や団体の何人もの人たちから、「惜しかったですね。がんばってください」と励ましていただきました。それだけでなく、フェイスブックで付き合いのある人、お連れ合いが大島出身の人など初対面の人からも声をかけていただきました。

IMG_1078.JPG

IMG_1079.JPG

 昨日の帰りは最終電車でした。きょうも夜は高田で飲み会があります。これも電車で帰ります。

2015年04月27日

尾神の伯父、亡くなる

asahi150427.JPG

 おはようございます。まずは悲しいお知らせをしなければなりません。昨日の午後7時28分、吉川区尾神の伯父、山崎清二は病気のため労災病院にて亡くなりました。77歳でした。生前、お世話になりましたみなさんに心から感謝申し上げます。写真は今朝の日の出風景です。

 危篤の知らせが入ったのは午前8時半頃だったと思います。後援会長さん宅へ行って3日午後2時からの山菜祭り(主催、日本共産党橋爪法一後援会。会場は吉川多目的集会場)の打ち合わせしようと車を走らせている時でした。従妹の連れ合いから、「東の父ちゃん、今朝、脳梗塞を起こして倒れた。救急車で病院へ来ている」とのことでした。それからいったん事務所に戻り、病院へと向かいました。病院では伯父の家族、親戚が集まり、病状を見守りましたが、時々、痰が詰まり、激しく苦しむ姿は切なかったですね。

 伯父の家はわが家の隣にありました。伯母の最初の連れ合いが亡くなった後、14歳年下の弟である清二伯父さんが伯母と連れ添うことになりました。たいへん働き者で、仕事もきちっとした仕事をやる人でした。田んぼ仕事、土方、酒屋者等の仕事を見てきましたが、ていねいな仕事ぶりには定評がありました。糖尿病になってからもよく仕事をし、いつ行っても体を動かしている人でした。今月に入っても畑仕事だけでなく、裏山にある杉林の手入れをしていて、杉の葉などをきれいに片づけていたとのことでした。

 私との関係でいいますと。私が28歳で町議に立候補した時、選挙責任者の重責を担ってくれました。その後もずっと私を応援してくれていたのは言うまでもありません。今回の県議選投票日の翌日、伯父と会った時に交わした言葉が最後となりました。「もうちょっとだったがにね」と悔しがっていました。

 伯父のお通夜は28日午後6時から、告別式は29日午前10時から、いずれも大潟区にある「虹のホールおおがた」にて行います。

 活動レポート1705号、「春よ来い」の第353回、「母の半纏」を私のホームページに掲載しました。お時間のあるときにお読みいただければ幸いです。

 きょうは母の通院日です。送迎と付き添いをしたのち、葬儀の打ち合わせに向かいます。時間があれば、三和区の産廃処分場現地視察にも参加してきます。

 

2015年04月28日

三和区の産廃の現地調査


asahi150428.JPG

 日の昇るのが早くなりましたね。おはようございます。これからの時期は明るくなると目が覚めますから、起床時間はどんどん早くなっていきます。今朝は5時前に覚めました。写真は今朝、吉川区下町で撮ったものです。田んぼの代かきが始まっていて、朝の景色は湖のような景色になります。

 昨日は午前中に母の眼科通院日でした。待ち時間に本を読もうと持参したものの、1ページも読むことがありませんでした。ずっと寝ていたのです。会計を済ませて薬ができるのを待っていると、隣の長いすに座っている高齢者の方が声をかけてくださいました。たぶん、旧東頸城の人だと思います。たくさんのほめ言葉をいただきましたが、はずかしくてここには書きません。選挙後の活動レポートを読んで感激した、これからもがんばってほしいと激励してくださいました。選挙後、顔をよく覚えていない人から声をかけていただく機会が増えました。ありがたいことです。

 病院を後にしてからJAの「あるるん畑」に寄ってきました。母の大好きな買い物の場所のひとつです。昨日は赤飯や野菜など1000円ほど購入してきました。お店の入り口には、吉川区の山間部で頑張っている3人の人たちがいました。写真はこの人たちと会った時の記念写真です。

sigitani150427.JPG

 午後からは「住民の自治と合併問題を考える会」(佐藤忠治代表)による三和区の産廃の現地調査があり、参加してきました。県市議5人を含め、20数人が参加し、これまでで最大の規模になりました。昨年の調査と違って、草が大きくなっていないため、地形をしっかりと確認できました。三和区の前山忠さんから、どこにどういう中間処理施設があったか、どこに何が埋められたのかなどを説明していただきました。「安定化させている」という産廃の山から出る水は確認できませんでしたが、雨が降った時などは毒々しい色の水が流れ出るそうです。出る場所には緑やシルバーのかたまりがくっついていました。気持ち悪かったですね。こんな水が出ても、水質検査は他の水と混じる下流で行われます。「環境基準では水で薄めて問題にならないような地点で調査するようになっている」という誰かの言葉が印象に残りました。産廃の木くずなどの山の一部を掘り起こしてみると、アルミサッシ、鉄くずなどが出てきました。何が残っているのかわかりませんが、検査はごみの山のそばでやってほしいものです。

sann1504271.JPG

sann1504272.JPG

sann1504273.JPG

sann1504274.JPG

 調査の途中、参加者で市内のほぼ全域を望める地点まで登りました。私の目にとまったものは景色ではなく、野の花でした。チゴユリ、トキワイカリソウなどたくさんの花が咲いていました。感激したのは、あいたくてもなかなかあえなかったヒトリシズカとばったりと出合ったことです。杉林の中で静かに、美しく咲いていました。

hitori150427.JPG

 きょうは午前に直江津に出かけ、午後から原発の講演会、夕方からはお通夜に出ます。

2015年04月29日

三八市へ、そして立石先生の講演を聴きに

asa1504291.JPG

 暖かくて、いい天気が続きますね。おはようございます。今朝は4時に起床して、活動レポートの作成作業を進めています。時間とのたたかいです。

 昨日は妻を柿崎駅まで送った後、直江津の三八市へ行ってきました。三八市(さんぱちいち)は選挙後2度目です。2週間ぶりに顔を出したら、みなさん、喜んでくださいました。選挙後、初めて話ができた人もいました。「まちがいなく当選すると思っていたんだけど、残念だったね」「今朝のタイムスに市議選のこと書いてあったけど、どうするの」などと声をかけていただきました。私の活動レポートを受け取ってくださる方のなかには、「また、これ読ませてもらえるなんてうれしい」そう言って受け取ってくださる方が何人もいました。配られるのが待ち切れずに、よその人に配布したものを読んでいるお店の人もありました。こういう人たちに出会うと、やはり、元気になります。

sannpati1504281.JPG

sannpati1504282.JPG

sannpati1504283.JPG

 午後からは十日町・津南地域自治研究所主催の柏崎刈羽原発の視察のたびに合流しました。と言っても、視察はすでに終わっていて、午後からの講演会のみの参加です。
 午前の視察では、柏崎刈羽原発構内の見学をしたと言います。防潮堤などを見たようですが、新たな問題が浮上してきました。柏崎刈羽原発での地下水のくみ上げ量とその耐震性についてです。新大名誉教授の立石雅昭先生によると、東電側の説明では、「柏崎刈羽原発では地下水問題は当初から重要な問題と認識し、対策をしてきたとの」ことです。しかし、「福島では流入する地下水をくみ上げるサブドレーンと呼ばれる井戸が地震で損壊、あるいは埋まってしまって機能喪失」したという経過があります。東電が立石先生にメールで回答した内容によれば、「(柏崎刈羽原発の)サブドレーンの汲み上げ量は1~7号機の合計で、約3400トン/日」で、各位置や季節によって量は変化するそうですが、それにしてもすごい水量ですね。地下水の汚染がされた時には処理できるかどうか、大きな不安材料となります。
 さて、講演の講師は立石先生です。「“豆腐の上の原発”柏崎刈羽原発は廃炉に」がテーマ。福島の事故が発生してから4年1カ月が経過する中で、もう一度、福島の現状を正視し、柏崎刈羽原発の危うさを知って、何をなすべきかを考えようというのが趣旨です。先生は、「柏崎刈羽原発は、算定された基準値地震動が2300ガルという大きな数値になっていますが、これは立地周辺が大きな地震に襲われる場である」「解放基盤が深く、軟弱な地層が厚くて、まさに“豆腐の上の原発”になっている」「新たな規制基準は深層防護の国際基準に及ばないもので、住民のいのちと暮らしを守る視点が欠如している」ことなどを明らかにしました。興味深く聴いたことのひとつは、先日、柏崎刈羽原発活断層問題研究会が東電に要請した内容の中で、「東電の地滑り説」についてふれたことです。東電が地すべりだと主張するA断層は「高い方へと滑っている」との矛盾を突いたのです。今後、東電側がどう言い訳しようとするのか注目ですね。

tateishi150428.JPG

 きょうはこれから伯父の告別式です。もう少し時間をかけて活動レポートを仕上げたいと思います。時間よ停まってくれ。

2015年04月30日

伯父の葬儀終わる


tigoyuri150430.JPG

 今朝はカエルが賑やかです。おはようございます。5時前からトラクターの音も聞こえてきました。大型連休に入り、稲作農家は田植えの準備に大忙しです。写真は事務所近くにあるチゴユリです。朝日を浴びて生き生きとしています。

 昨日は叔父の告別式でした。午前9時頃に式場に着いて、それから夕方5時半近くまで告別式、火葬、初七日法要などが続きました。伯母は前日のお通夜に続いてこの日の行事にすべて参加しました。いよいよこれから火葬という時に、棺の中の伯父の額に手を当て、「ちびたいなー」とひとこと言いました。伯父がいなくなって伯母は一人になってしまいます。すでに92歳近くになり、体調もいま一つであることから、来月の遅くない時期に長男の家に引っ越すようです。私の育った吉川区蛍場は最盛期8世帯、40人近くいましたが、今度は2世帯、2人となってしまいます。さびしいですね。下の写真は家に戻った時に夕陽です。

yuuhi1504291.JPG

 家に戻ったら、母がタケノコ料理を始めていました。どうやら、近くの人からもらったようです。大量のタケノコを細かく切り、茹でて、味付けする作業がありますが、大きな鍋の中の半分は冷凍にするのだと言っていました。出来上がった煮物は小さな皿でいただきましたが、やはりご飯がないと食べられませんね。

haha1504291.JPG

 きょうはこれから新潟です。ガス水道局所管の本支管工事における談合があり、業者が市に損害を与えたので損害額を請求せよと市長に迫る裁判です。きょうは提訴ということになります。訴状を地裁に提出したのち、記者会見も行います。

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

About 2015年04月

2015年04月にブログ「ホーセの見てある記2」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2015年03月です。

次のアーカイブは2015年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34