おはようございます。今朝は雨が降っています。いまは時間との闘いです。市政レポートを5320枚印刷し、清里まわりで市役所へ10時までに滑り込むことができるかどうか。
昨日から、市議会は総務常任委員会が始まりました。財務部、総務管理部の審査を終え、企画・政策部に入っています。財務部では昨年フェイスブックでとり上げた木田第1庁舎の窓修理について予算化されていたので、改めて現状を確認しました。開閉できないところは全体の40%、105か所、一部開閉できないところは全体の20%、51か所になることが明らかにされました。この庁舎に関しては新年度に空調設備改修のために730万ほどが予算化されています。庁舎も古くなると維持管理が大変ですね。
企画政策部関係では新幹線新駅周辺整備事業で議論が集中しました。私も上越妙高駅東口に設置するというシンボル像について質問しました。シンボル像は、躍動感のある、威風堂々とした馬上の上杉謙信公だそうです。制作は彫刻家の峯田敏郎氏に依頼するとか。事業費は6500万円。地元企業の寄付金をもとに制作するとのことですが、現在市内では、春日山城、埋蔵文化センター、リージョン前広場にあります。それと今度は上越妙高駅です。それぞれ違ったイメージの謙信公像ができることになります。峯田さんはすばらしい彫刻家ですが、これでいいのかなあという思いもあります。歴史研究者などいろんな分野の人の意見をじっくり聴いてシンボル像の制作をお願いしたいものです。写真は委員会に配布された東口のイメージ図です。
ところで、これまで印刷したレポート中の「春よ来い」に「ショウショウ寺」の場所を柏崎市上輪の「よな姫神社」と混同して書いていました。ホームページでは訂正しますので、お許しください。
さて、印刷に集中、集中、時間が足りない。