« 晴天下で楽しい山菜祭り | メイン | 上越市政の現状と課題について意見交換 »

2度目の八石山登山、ゆっくり野の花撮影

 おはようございます。今朝は曇り空、ちょっと風が出てきました。荒れるのでしょうか。ま、昨日までの連休では天気のいい日が何日かあったので、しょうがないでしょう。

 連休中に1日くらいは自分だけの時間を確保したいと思っていましたが、昨日の連休最終日に実現できました。柏崎と小国の境界にある八石山の登山です。

 行く途中、青海川駅の上の方にある、越後地酒の関所・新茶屋さんに寄りました。久須美酒造の七代目というお酒を入手したかったこともありましたが、何よりも店主の片山静江さんがどんな人か会って話してみたかったのです。「地震の後は火災が発生しやすい。中越沖地震の時も危機一髪だった」とか「◎◎酒造さんはお歳暮などで普段、なかなか手に入らない本をくださる」など興味深い話を次々としてくださるので、惹きつけられて、1時間近くもおしゃべりしてしまいました。とても初対面とは思えない親しみを感じました。おいとまする直前、もらったパンフレットや「いかがで酒」というタイトルの通信を見て、びっくりしました。片山さんが作っているビラやパンフはプロ級だったのです。今度、お会いした時は酒屋さんの前にやっておられた仕事についてもお聴きしたいものです。

sake130506.JPG

sinntyaya130506.JPG

 八石山(標高518㍍)は自然の宝庫です。とくに野の花が素晴らしい。10年ほど前に旧源小学校の高橋先生と登って以来、もう一度、ニリンソウの大群落や野に咲くシラネアオイを見てみたいと思っていました。昨日は午後1時前に南条の駐車場をスタート、野の花の写真を撮りながら、約1時間50分ほどで頂上に着きました。「八石山の自然を守る会」の方が丁寧に登山道の整備をされている姿を見ました。歩きやすい道だと思ったら、こういう人たちの支えがあったのですね。頂上から南方向に見える山々には雪が残り、ヤマザクラがあちこちで咲いていて絶景でした。出合えた野の花は20数種です。ニリンソウには会えましたがシラネアオイは確認できませんでした。写真に撮れた花の中から、2つ載せましょう。オオイワカガミと白色のショウジョウバカマです。

hatikoku1.JPG

hatikoku21.JPG

 きょうは午前にデスクワーク、午後から党会議です。今週も忙しい日が続きますので、早めにいつものリズムを取り戻したいと思います。

 私のホームページのトップの写真、更新作業をしているうちに出なくなってしまいました。不要となった写真の削除など試みたものの、新しい写真をアップできず空欄になったままです。しばらくお待ちください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/3774

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

About

2013年05月07日 05:32に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「晴天下で楽しい山菜祭り」です。

次の投稿は「上越市政の現状と課題について意見交換」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34