« 1年間ありがとうございました | メイン | 新年初の街頭宣伝と挨拶まわり »

新しい年がスタート

 新しい年がスタートしました。昨日は「しんぶん赤旗」日刊紙の配達、地元町内会の新年会、寺年始、年賀状書き、親戚挨拶回りと続き、最後はお酒をいただきました。年賀状については、公職選挙法により、市内の人に出す場合は返信のみとなっているため、元旦は大忙しになります。

 昨日は新年会が始まった頃、どんよりした空でした。それが晴れて青空も広がりました。私のホームページのトップには地元吉川区のシンボル、尾神岳を掲載していますが、「よしっ、いまがチャンス」と思い、写真を撮りました。今年は吉川区下中条から見た尾神岳の風景をお届します。

okamidake130101.JPG

 寺年始は母と分担、私は善長寺へ。ここではお酒をいただく空間へ障子を通してやわらかな光が差し込んでいたのと、火鉢が何よりのご馳走でした。火鉢の上で手を温めるのは1年を通じてもここが最初で最後です。手だけでなく、心まで温まる感じがします。

teranennsi130101.JPG

 昨年の12月15日から、フェイスブックもはじめました。寺年始の写真など写真付きの記事を次々と発信していますので、登録されている方はぜひご覧ください。

 さて、きょうは新年初の街頭宣伝と市政レポートづくりです。街頭宣伝では、柿崎区、吉川区、大島区、安塚区を回る予定です。今年もよろしくお願いします。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/3646

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

About

2013年01月02日 06:29に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「1年間ありがとうございました」です。

次の投稿は「新年初の街頭宣伝と挨拶まわり」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34