« 新人頑張る | メイン | ホタルブクロが咲いている »

「しんぶん赤旗」の配達、そして全県活動者会議

 忙しい一日でした。朝は午前3時半に起床、ただちに「市政レポート」の印刷に入る予定でした。ところが、印刷前に、随想「春よ来い」の第207回の原稿を読んだら、文章を直したくなってしまいました。特に前半部分が気に入らず、最後は文章の3分の1くらいを書き替え、タイトルも「散歩」へと変えました。この作業で1時間もかかってしまいました。それから印刷作業をやって、「しんぶん赤旗」日曜版の配達へ。配達が終わったら、午前11時半近くなっていました。

 正午前に党の仲間と長岡に向かいました。全県活動者会議に参加するためです。総選挙勝利を目指し、当面する原発ゼロを目指す活動、TPP反対、消費税増税反対の活動と党創立90周年までの党勢拡大大運動を成功させるべく、頑張る決意を固めてきました。衆院新潟1区予定候補のベテラン、武田勝利さんの、「グランドに下りて(「日本共産党に入って」の意)、球拾いくらいならと言う人がいるが、なかにはそれすら難しいと言う人もある。草むしりならと参加してもらったが、その人は庭いじりが大好きで…」とユーモアたっぷりに決意を語りました。新潟4区予定候補の西沢博さんは32歳、衆院選初立候補です。さわやかな挨拶でした。

 きょうは「しんぶん赤旗」読者の方などから、チマキ、笹ずし、サワナの粕漬けなどいろいろなものをいただきました。その内、チマキはゆでて、干し始めたばかり、まだ笹が温かく感じられました。今朝はご飯をいっぱい炊いたので、こちらは明日食べさせてもらう予定です。物干しざおに干したばかりのチマキの写真をご覧ください。

timaki120616.JPG

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/3384

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

About

2012年06月16日 23:29に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「新人頑張る」です。

次の投稿は「ホタルブクロが咲いている」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34