« 川谷地区を孤立させないでください | メイン | 豪雨災害対策で市長に緊急要望書提出 »

党市議団で浦川原、大島、吉川3区の現地調査

 昨日、日本共産党市議団がそろって今回大きな被害の出ている吉川、浦川原、大島の各区の被害の出ている現場を見て回りました。これには、上越地区委員会の橋本副委員長も一緒に動いてもらいました。

 集合は浦川原区総合事務所でした。私はそのまえに同区下柿野のIさん宅の土砂崩れの現場に行ってきました。「土砂に押されて車庫内の車が動かせない。早く取り除いてほしい」との訴えがあったからです。現場を確認してから総合事務所長に話をしたのですが、すでに業者に依頼済みで、午後から撤去作業をするということでした。よかったです。

shimokakino110801.JPG

 党市議団では、浦川原区の道路災害、農地災害などを見ながら、小麦平から吉川区に入りました。写真は県道川谷十町歩線、名木山地内の土砂崩れ現場です。ここの現場を見て、今回の豪雨のすさまじさをみんなで再認識しました。上川谷地内の視察では林業事務所、総合事務所などの調査の人たちと一緒になりました。

nagiyama110801.JPG

 大島区板山地内では、農家の人たちが災害現場で仕事をされていました。写真の夫婦は用水路に土砂、雑木がなだれ込み、前日から必死で仕事をしておられました。声をかけ、激励してきました。

itayamahuuhu110801.JPG

 板山地内では主要地方道上越安塚柏崎線の崩落現場、道路決壊現場を見てきました。直径120センチの管が流れてきた木などでふさがり、道路そのものを押し流してしまった角間入口付近の現場は、前日よりも崩れが広がっている気がしました。幅は約10メートルあります。私が立っている反対側には、K建設の社員さんがいて、状況説明を説明してくれました。川谷地区を冬期間を含め孤立させないためには、この決壊個所の復旧が不可欠です。

itayamakawa110801.JPG

 最後の写真は大島区足谷です。昨日の庁議の際、配布された資料によると、市内で一番、農業関連の被害が出ているのは大島区ということです。足谷では、昨日も大勢の人たちが田んぼなどで復旧作業をやっていました。写真は足谷の耕地で大きな被害が出た場所のひとつです。

ashidani10801.JPG

 市議団では、本日、昨日の調査を踏まえて対策を練り、関係機関に働きかけを行う予定です。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/3016

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

About

2011年08月02日 06:11に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「川谷地区を孤立させないでください」です。

次の投稿は「豪雨災害対策で市長に緊急要望書提出」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34